第12話 罠大型化
悩みに悩んだ末、城門の大扉を利用することにした。
大扉は荷馬車が通れるくらい(縦5m横4mくらい)の観音開きの分厚い木製扉(金属板で補強されてる)なんだけど、扉の片側に大人がかがんで通れるくらいの小さい扉が付いてるの。人間用ペットドアみたい。
大きな扉は城門の外側、鉄の落とし格子は城門の内側に付いてるから、中が城壁の厚さ1m分くらいの牢屋みたいになってる。
ここを罠に利用しようと思ったの。
小さい扉が内開きだから、ここを自動で閉まるようにすれば、取っ手を引くことができない魔獣は出られない…はず。
ネズ魔が敷地内に入ってくるの怖いから、落とし格子は鉄網でカバーしなきゃだけどね。
……つ、疲れた。
落とし格子重すぎ!
城門上に引っ張り上げるためのロープ付いてたけど、私一人じゃびくともしなかった。
いろいろ材料持ち出して、てこの原理で少し持ち上げて隙間から中に入ったけど、めっちゃ怖かった。
だって落とし格子の下側って、並んだ槍みたいになってるんだもん。
通ってる時に落ちてきたらと思うと、気が気じゃなかったよ。
中に入ってなんちゃってドアクローザー取り付け。
小さいドアの上の大扉に細めのロープを固定し、ロープの先に重り代わりの石を結んだだけ。
あとは小さいドアに木片挟んで、隙間から中が見えるようにしておいた。
これで魔獣が扉を押して入ってくれば、木片は下に落ちてドアは閉まる…はず。
一応動作テストでは、ちゃんと動いたよ。
新罠が出来上がったのは夕方少し前。
水球当て練習してたら、命中率が二割くらいになってた。
あとは瞑想してから、昨日の残りの半生クッキー食べて入浴。
はぁ、今日は罠作りで疲れたな。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます