第二十九話 野戦

「取り込み中のところ悪いが、マルを借りていくぞ」

「ち、ちょっと待って!この際あなたでもいいから、ここの陣営を何とかして」

「何とかとは?」

「土塁を積むとか、塹壕を掘るとか!なんで待ち構える側なのに、有利な地形を作らないの」


 シヨのいわんとしていることは分かる。気休め程度の馬房柵は立てているが、それも枯れ枝などを利用した簡易なものだ。その気になればすぐに薙ぎ倒されてしまうことだろう。かといって資材や土を掘る道具があるわけでもない。これ以上のことができるとは到底思えなかった。


「なら、その辺の木を切り倒せばいい。土を盛れないなら、木を積むのよ」

「森を傷つけるなんて!俺たちが住めなくなる」

「それは命があってこそでしょ?負けたらみんな死ぬのよ」


 マルのやつが反論しているが、俺はシヨの意見ど同意見だった。マルがなんとかしてくれと視線を向けてくるが、俺は頷くことしかできない。

 シヨのいうとおり、今死なないために木を切り倒すぐらいら、やって当然だ。だが、有象無象の雑軍にそんな一大事事業が行えるはずがない。シヨはやる気のようだが、誰も彼女の下で働く者はいないことだろう。

───いや、一つだけ可能性がある。だがその前に…


「時間が惜しいので、単刀直入に聞く。シヨ、お主はこの戦に命を懸けられるか?」

「………ええ、懸けられる。昨日、殺されかけた時にすでに覚悟は決めていたもの」


 強く感情のこもった言葉に嘘偽りは感じられない。信用に値すると判断した自分は、写刀を発現させシヨの足枷を破壊した。


「な、何を!」

「段取りはこっちでやる。後は上手いことやってくれ」

「…信用していいのよね?」

「そう受け取ってもらって相違ない」

「懸命なことね…いいえ、そうじゃない。助かったわ、全身全霊で結果を出してみせる」


 やる気は十分のようだ。後は俺がガレオ達を、納得させられれるかが鍵となる。シヨの下で動いてくれそうな者達、この組み合わせだけが唯一の可能性だ。

 そんな考え事に意識を割いていたら、いつのまにかシヨから手が差し出されていた。そこには一枚の札のようなものが握られている。何処かで見たことがあるのだが、思い出せない。


「これは隠し持っていた水陣瀑布の魔札。魔力を流せば、水類の上級魔法が発動するの…これを信頼の証としてあなたに譲るわ」


 ぱっと見は、なんの変哲もないただの紙切れ。故に軟禁中も取り上げれることもなかったのだろう。こんなもので、あの魔法が使えるとは到底思えなかった。

 とはいえ、信頼の証とまで言われた物を無碍にすることもできない。魔札を受け取ると、試しに使ってみようと魔力を練り上げる。


「魔力を流すか…こうか?」

「ダメダメダメ!貴方ここを水没させるつもり!?」

「だが…」

「ダメ!それ最後の一枚なんだから、大事に使ってよ」


 消費する物だとは思わなかった。少しだけ、自分でも魔法が使えると高揚していたのだが、今は抑えることにしよう。魔法は諦めて懐に魔札を仕まった。

 やる気の満ち満ちているシヨだが、自分はマルに用がある。シヨを陣幕内に残し、マルだけを外に連れ出した。マルは訳もわからない様子だったが、エリンからの指示だといったら納得したようだ

 エリンの話した内容を伝えると、マルはすぐさま準備に取り掛かってくれた。マルは数人の仲間を集めて、森の中に消えていく。無理難題を頼んだつもりだったが、意外にも快く引き受けてくれた。


「マルなら、なんとかしてくれるか」


 この時一抹の不安を感じたが、気のせいだとすぐに忘れることにした。この後、死ぬより怖い体験をするとも知らずに。


 マル達の準備を待っている間、自分は休憩中のワーウルフ達の下に向かった。


「旦那、どうかしましたか?」


 疲れているだろうに、テンが礼儀正しく迎えてくれる。この誠実さに甘えることになるのは心苦しかったが、他に頼れる者もいない。簡潔に事情を説明すると二つ返事で引き受けてくれた。

 断られても文句はいえなかったが、どうやら、テンもこの布陣に思うところがあったようだ。地形の有利を活かしても負かされた相手に、果たしてこんな布陣で勝てるものなのかと。だが、ワーウルフ達に野戦築城の知恵はない。あるのは底なしの体力とみなぎる闘志だけだ。

 幸いにも、外部から移住してきたワーウルフ達は木を切ることにも手を加える抵抗はない。奇しくもシヨとの組み合わせも悪くなかった。テンにはこれからシヨの指示に従う様にとお願いして、自分はその場を後にする。


「やれることはやった。後は俺達の働き次第だな」

「ワクワクするね!」


 どこからともなく四姫が現れる。毎度のことながら心臓に悪い。何がそんなに楽しいのか分からないが、上機嫌であることは間違いない。こういう時は、大概碌なことではないと決まっている。


「だってあのいけ好かない、チョウシとかいう奴を殺りにいくんでしょ?」


 聞いてもないことをずけずけと、殺し合いになるかどうかは、向こうの出方次第だろうに、四姫の中では殺すことが確定しているようだ。自分としては神器さえ大人しく渡せば、命まで取るつもりはない。

 しばらくすると準備を終えたマルが合流してきた。どんな準備をしてきたのか、童心に返ったように爽やかな笑顔を浮かべて。


「首尾はどうだ」

「バッチリだ。いつでも飛べるぜ」

「飛ぶ?」

「ああ、丁度いい“ばねの木“があって助かった」


 思わず聞き返ししてしまったが、マルは本当に飛ぶつもりらしい。一瞬、鳥のように飛ぶ姿を想像するも、どうも違うようだ。

 通称ばねの木、変わった形状の木でよくしなり、よく戻ることが特徴的で、小さい木は子供の遊び場になるなど、森の住人にはミカシュに続き身近な木らしい。今回は大きな木の反動を利用した、大投擲で空を飛ぶ作戦のようだ。

───そのため、大人のウェアキャット達を引き連れて森で準備をしていたと…だが、これは


 実際に準備されたばねの木を目の当たりにして、言葉を失った。奇怪な渦を巻いた枝は、見るからに固そうなのに、引っ張れば引っ張るだけ伸びていきそうな、不思議な印象を受ける。

 それが、今にも折れて倒れそうなほどに折り曲げられ、先端を太い縄で固定されていた。つまりこれに飛ばされた後は、空中に身一つで投げ出さられることとなる。


「おい、着地はどうする」

「ん?、あぁそうか。胤ノ介達は人間だから…俺達はどんな高さから落ちても平気だから忘れてたぜ」

「おいおい、ちゃんとしてくれよ」

「ん〜、まぁ胤ノ介達なら大丈夫だろ」

「はぁ?」

「あはは、胤の顔おもしろい」


 おそらく苦虫を噛み潰したような顔をしている自分と違い、隣の四姫はやたら楽しそうだ。四姫にはスキルがあるのだから、死ぬかもしれないことに平然なのかもしれない。

 どれだけ飛ぶのか分からないが、敵の後方まで向かうのだ。軽く数理は飛距離があると考えていい。考えるだけで股が震え上がるのが分かる。先ほど感じた不安はこのせいだったのだ。


「いいから、早く飛ぼうよ」

「まて、まだ心の準備が」


 四姫が怖気付いた気持ちなどお構いなしに、グイグイと腕を引っ張る。一足先に先端付近の枝を掴んでいたマルに、抱き寄せられると


「二人とも覚悟はいいな」

「うん、早くやってよ」

「だからまっ」

 

 結局自分の制止する声は誰にも届かない。無慈悲にも、しなりを引き留めていた縄が切られると、一瞬のうちに空中に放り出されたのであった。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る