第42話 陰陽師は立ち上がる
「スケルトン被害者のために募金をお願いします!」
下は小学生、上は中学生ぐらいの子供達が声を張り上げていた。
俺は居た堪れなくなって、一万円札を募金箱に入れた。
「ありがとうございます!」
お礼の言葉が痛い。
もっと俺が上手くやればスケルトン被害は少なくて済んだ。
「お兄さん、泣きそう。僕で良かったら話を聞くけど」
年下に慰められてどうするんだ。
「ごめん、お兄さんは金儲けじゃなくって、借金してでも正義の味方を量産するべきだった」
「なんに対して謝っているのか分からないけど。僕たちがこうなったのはスケルトンのせいです。お兄さんのせいじゃありません」
「それでもだ。少し自覚が足りなかった」
「もしかして自衛隊の方ですか」
「違うけど、スケルトンを退治する責務を負う者だ」
「それなら、お兄さんが悩むことはないですよ。僕らはスケルトンと戦っている人の味方です。サインもらえますか。それを見て僕もそういう職業を目指したいと思います」
色紙を出され迷った。
何て書こう。
断るべきか。
これを書けばこの子はそれを見て頑張れるんだろうな。
よし、書いてやる。
『陰陽師 真中ふびと』、急急如律令、災難除けの模様と五芒星を書いた。
不幸が訪れないように、「カタログスペック100%」を掛ける。
色紙は光に包まれた。
「うわ、光った」
「この色紙は災難除けのお札だ」
「お兄さんの職業がわかりました。妖退治をする人ですね」
「まあな」
「凄いです。僕も修行したらなれますか」
「なれるさ。何年か修行して高校生ぐらいになったら、俺を訪ねて来い。そうすれば霊能力者になれる術を掛けてやる」
「約束ですよ。絶対です」
こんなのもう、真中ふびとを復活させないといけないじゃないか。
でないと俺は嘘つきになってしまう。
少年の心を踏みにじるぐらいだったら、泥水を被るぐらいなんだ。
俺は
『真中ふびとを復活させようと思う』
『やっとですか』
『記者会見の場を整えてくれ』
『分かりました』
そうだよ。
全ては邪神が悪いんだ。
俺が悪者になってどうする。
少年から貰ったビラに書いてある団体の電話番号に掛ける。
『はい、スケルトン被害者の会です』
『1000千万寄付したい』
『ほんとですか』
『こういう会は横のつながりもあるよな』
『ええ』
『連絡を取りたい。紹介してくれるか』
『それは寄付して頂けるのならもちろん』
いまいるのは、スケルトン被害者の会。
「いゃあ、ありがとうございます。1千万の振り込みを確認しました」
「やって欲しいのは真中ふびとを助けるために署名活動してほしい」
「あの真中ふびとですか。うちの会にも救われたという人がいますよ。直に救われたという人もいれば、奇病のため警察病院に入っていて助けられた人もいます」
「あの、一連の報道を見て悪感情はないんですか?」
「ネクターポーションは奇病の進みを抑えるそうじゃないですか。麻薬だなんてとんでもない。被害者の会は真中ふびと氏に感謝しています」
俺のやっていたことは無駄じゃなかったのだな。
「それで他の団体を紹介してほしい」
「ここから近いのだと、ネクターポーションに救われた会ですね」
場所を聞いて訪ねた。
「いらっしゃい。話は聞きました。ネクターポーションが麻薬だなんて言語道断です。私の家族の病気も治ったんですよ」
「署名活動して下さい」
「ええ、任せて下さい。何万人もの署名を集めてみせます」
これで仕込みがひとつ終わった。
父さんの伝手で研究員の人に会いに行く。
「突然すみません。ネクターポーションの成分分析と薬効の分析をお願いします」
「いいですよ。あれは興味深い研究材料です」
「それと、製薬会社を記者会見に呼びたい」
「私の専攻は成分分析ですが、製薬会社とのハイプはあります。ただ、製薬会社の得にならないと」
「ネクターポーションを製薬会社から売り出そうと思います。医師に処方させてです」
「なるほど、それなら絶対に食いつきますね」
研究員と製薬会社の人が記者会見に来てくれることになった。
これで二つ目。
俺はダウジングして次のスケルトン出現の位置を割り出した。
その場所のマップを作る。
これで三つ目。
記者会見は5日後に決まった。
俺の停学の連絡は来ない。
学校は俺が逮捕されたりしたら行動を起こすつもりのようだ。
いじめの時の対応はずさんだったから、今回は慎重に動くつもりらしい。
停学ぐらい構わない。
退学だって構わないぐらいだ。
命を賭けてスケルトン事件の収拾をする。
そう決めた。
もう迷わない。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます