32. あたしもあなたも大丈夫

 くそが、って言う前に黙らされました。

 いえ、黙ったつもりはなかったんです。

 アコーニの魔法が、あたしから音を持って行っちゃったんです。

 

「ミミズクはしじまをすべる」

 ぽそぽそした声といっしょに左手を握られたとたん、耳が消えてなくなったみたいに感じました。


 空気は喉でぴりぴりと震えていたのに、音になりませんでした。

 寮生や使い魔たちがおしゃべりしながら、すぐそこを通り過ぎていたのに。街の人たちはこっちをみてひそひそ話していたのに。ルーランさんがあたしを降ろして、周りの人に何か声をかけていたのに。

 聞こえませんでした。


 魔法です。わかっていても、頭が変になったんじゃないかって思いました。


 緊張したシュシュがあたしのを締めて、ひっきりなしに舌をひらめかせています。あたしは「大丈夫ですよ」って言ってみましたが、音にはなりません。

 背骨にかかった糸の結び目、使い魔とのつながりから、じわじわと不安な気持ちがしみこんできます。

 アコーニの緑の目ふたつと、シュエットの橙色の目ふたつ、あたしをじーっと見る四つの目。瞳が開いていて、魔力を視ているのが分かりました。

 その目からも、あたしの左手を握るアコーニの右手からも、乱暴な気持ちなんてちっとも感じられないのに、肩はひんやりしてきて、心臓がぎゅっとしてドクドクいいます。

 古い綿毛みたいなシュエットの空気や、パンを包んだ新聞紙みたいなアコーニの空気の味が舌に乗っかってきます。

 息が浅く、早くなります。あたしの身体が不安に流されていきます。

 しっかりしなくちゃ。

 だってこれは、シュシュの不安。

 主人のあたしは、しっかりしなくちゃ。

 背骨から流れてくる、怖がりなへびの気持ち。あたしはその流れを「だいじょうぶです」って押し返しました。

 シュシュ、しっかりしなさい。だいじょうぶです。大丈夫。アコーニはあたしたちを傷つけません。だいじょうぶです。あたしもあなたも大丈夫です。

 あたしの心臓のドクドクと、シュシュの舌のひらめきが、お互いに譲りあうみたいに緩んでいきました。

 

 しーっ、って形にアコーニが指を立てて、と聞こえ始めた音が、だんだん聴き分けられるようになっていきます。


 その音の中に、ルーランさんの声が入りました。


「あ、魔法終わった感じ? ありがとね。――エーラちゃんさぁ、おれたち意外と見られてるんだから、騒ぎも乱暴な言葉遣いもマズいって。班長さん誰だったっけ? 教わんなかった?」

 でも、だってルーランさん!

「すみません。私、同じ班です。お手数、おかけしました」

 魔法から戻ったばかりのあたしより早く、アコーニが応えました。手が離れて、あたしは完全に自由になりました。アコーニの白い手はさらさらしていて、でもペンを持つところだけ硬かったです。


「……まあ、あれだよ、あれだ」

 困ったようにあたしたちを見て、ルーランさんが頭の後ろを指でこすりました。

「事情というか、噂というか、そういうのはおれも聞いちゃいるんだけど……ともかくさっきのやつらには、おれから言っとくからさ。君らもしばらくおとなしくしとくってことで頼むよ。じゃあおれは行くからな。遅刻しないように急ぎなよ」

 そして、そそくさと協会へ歩き出します。


 その背中に使い魔が、みたいにへばりついていました。上着の紺色と同じ色になっています。ルーランさんの使い魔は、なんでも『タコ』っていう海の妖魔? なんだそうです。

 たゆんたゆん揺れて遠ざかる紺色のこぶを見送って、あたしも行かなきゃと思ってちらりとアコーニの顔を見上げたら、なんとも言えない顔で目をそらされてしまいました。


「あのぅ……?」

「うん」

 ぽそっと返事があって、アコーニが歩き出しました。ついていかないのもなんだか変ですから、あたしも行きます。しばらく進んで、また、ぽそっと言われました。

「いきなり、魔法、ごめんね。止めなくちゃと、思ったの」

「あ、いえ……」

 止められなかったら、少なくとも「くそが」は言いましたし、きっともっと汚い悪口を思いついていたかもです。ルーランさんから注意された事は、ペルメルメさんからも教わりましたし、その時は「そうなんだ」ってちゃんとわかったつもりだったんですけど……

「ごめんなさい。ああいうの、ダメでしたよね」

「ダメだけど……でも、私も、言い返したかったの」

「アコ」

 ーニも前みたいに怒ればよかったんですよ。


 って言いそうになりました。でもってつまり釘蛇の夜です。蒸し返すのよくないです。どうにか途中で止めて、かわりにこう言いました。


 アコ

「ーニの……さっきの魔法すごかったですね」


 不自然だったでしょうか。

 アコーニはミミズクシュエットと一緒に目をぱちくりさせました。その眉毛の間はだんだんくもって、こう言いました。

「すごくなんて、ないの」

 ぽそっと、でも、どこか硬い声で続けました。

「……私は、全然、ない」


 おしゃべりはまた途切れてしまって、でも協会まではまだ少しあります。

 なんだか、難しいです、アコーニ。

 あとちょっと何か、って考えて、馬車道を行く自転車に追い越され「自転車って」とあたしは口にしました。

 最初にルルビッケの話をした時みたいに、お互いに「そうだね」って感じになれたらいいんじゃないでしょうか。

「――あんな転びそうな形なのに転ばないの、不思議ですよね」

回転かいてんしん効果ときゃく輪角りんかくの効果によるもの、だって」

 かいてん、ら……?

「私も聞いたり調べたりしただけで、そんなにわかってるわけじゃないの。でも、そのふたつの物理効果で安定しているんだって。回転かいてんしん効果は、回転しているものが安定する効果のことで、コマが倒れないのも同じ理由なの。きゃく輪角りんかくは、口で言うのは少し難しいけど、自転車の前輪は操作桿ハンドルによる回転軸が車輪の接地面とズレていて」

「待って。待ってください、わかんないですよぅ。魔法のお話ですか?」

「ううん。力学。……ええとね、魔法が干渉していない基礎状態で、どんな力が物体に働いているか、とか、どういった規則で力が働くかを追求する学問、なの」

「がくもん?」

 なにひとつわからなくて、なんだか悲しくなってきました。

「……ごめんね、おしゃべり上手じゃ、なくて」

 アコーニがぽとぽと声を落とします。あたしもつられて視線を落としてしまいます。とにかくたくさんお話はできたんですが……難しいです。もう協会に着いてしまいます。


「エーラ、ちゃん」

 急に名前を呼ばれて、あたしは勢いよく顔を上げました。見上げたアコーニのほっぺたは、ほんの少し力が入っていました。

「今日、夜学終わったら、少し話したい。談話室?」

「います!」

 大きな声出ちゃいました。


 その談話室にですね、来なかったんですよ。アコーニ。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る