30. 行っちゃった、行ってきます

「よーっし。じゃあ行っといでー」

 ってルルビッケに送り出されました。あたしが。

「逆じゃないです?」

「いーのいーの。訓練行かなくていー朝って最高さーいこー

 あたしは行かなきゃいけません。ベッドからもぞもぞ這い出てくる同室人ルームメイトに、送りの言葉を贈らなくちゃです。ええと

「道行きにパヒスースのご加護があらんことを。彼の地の神が快くそのを開かんことを……です」

 学科で読んだ本にもでてきましたし、お母さんが使っているのも聞いたことあったんですが、自分で使うの初めてで。むずむず。

 「おー、かわいー」ってルルビッケがニヤニヤするんで「もういいです。行ってらっしゃい行ってきます」って訓練に出ました。


 訓練の終わりちかく、体操してるあたりで、トランクケースを持った後ろ姿が正門の所に見えました。


 行っちゃった。


 食堂に行ってもルルビッケはいません。やっぱりいないなぁ、と思いました。いつもは寮生の列にと生えてるみたいなルルビッケですが、今日はそれがなくて物足りないです。


 ルルビッケのおうち、つまりファンボアーズさんのお家はシュダパヒの南の郊外にあるそうですが、そこからまた家族そろってご親戚の農場まで行くんだって話してくれました。

 農場ってどんなところでしょうか。

 お母さんの療養所に行く途中で麦畑はたくさん見ますが、ルルビッケの言う農場は牛や鶏をたくさん育ててるってことなので、ちょっと違うみたいです。

 牛。見たことないです。シャモーとおんなじぐらい大きいって言ってたので、とっても大きいですね。鶏がいるから新鮮な卵がたくさん食べられるそうですし、他にも牛乳や果物がいっぱいあるって言っていました。

 だからルルビッケはあんなに背が高いんでしょうか。

 いいなぁ。いーいなぁ。

 って思っていたら、朝ごはんに卵乳焼クイッシュが出たんです!


 やった、やった、卵乳焼クイッシュだ。


 これ、声に出ていたみたいで、テーブルについたら「エーラちゃんは楽しそうでいいよねぇ」ってジケが湿っぽいため息をつきました。

「だって卵乳焼クイッシュですよ?」

「そんなことで喜べるのいいなぁ……」

「だって……卵乳焼クイッシュですもん」

「喜んどけ喜んどけ」

 振り向けばスーリです。朝食のお盆を手に立っています。

「ジケさぁ『そんなこと』とか言っちゃって、あんたも卵乳焼クイッシュ好きでしょうが」

「そうだけどぉ」ってジケが栗色のくるくる髪をぴょこぴょこ揺らして、スーリのぶん横にずれます。月光ヤモリのミーミーが「おれはバッタ好き!」って主張しました。

 食堂に動物の毛とか埃は良くないということで、ふさふさの使い魔はあんまり中にいません。

 シュシュはつるつるですから、服の外、あたしの肩にぶら下がって首を持ち上げ、卵乳焼クイッシュに舌をしています。

「シュシュくんは何が好きなん?」

「タまご、トリ、とかゲ、ナんでもー」

「オレを食うなよ!?」

 スーリ、シュシュ、ミーミーのやり取りを聞きながら、あたしは向こうに見える白金プラチーヌの髪をちょっとだけ見ました。


 釘蛇の事があってから、アコーニはあたしたちと離れて朝ごはんを食べることが多いです。談話室でのおしゃべりにもいないです。ひとりの時もありますし、同室人ルームメイトのペルメルメさんか、日によってはスーリもあっちにいたりします。今日のスーリはこっちです。


「で? かわいいかわいいジケちゃん。何があったん? 最近部屋でもそんな調子じゃんよ」

「なにって、別にぃ……」

 もごもごするジケを見ながらもぐもぐします。卵乳焼クイッシュおいしいです。刻んだ塩漬け肉のしょっぱさと、卵のふわふわした甘さが幸せで、こんな幸せがずっと――……食べ終わりました。どうして幸せはすぐ無くなってしまうんですか? これが理不尽というものですか? 真ん前にはジケの卵乳焼クイッシュが――あ。

「ジケ」

「あげないよ?」

 残念です。

「そうじゃなくて。あたし、お手紙渡すんでしたよね?」

 二週間ぐらい前のお昼、ジケから卵乳焼クイッシュと引き換えに「お手紙を渡してほしい」とお願いされました。でも、まだ何も渡されていません。

 そうしたら、ジケはマートル裏の泥にでも沈みそうにうめいて「それ、もう、忘れて」って言いました。



 空気を感じるあたしの舌は、意識すればするほど敏感になってきたかもです。

 食堂のスープの匂いみたいな、目立って強い匂いがある時にはそうでもないんですが、せまくて人が大勢いる所、たとえば食べ終わった寮生で混み合う階段なんかでは、人間や使い魔それぞれで違う空気のあじが溜まって重なって絡まって、ふわっとめまいがします。

 魔法を切断できないと大変だってスーリも言っていましたが、本当ですね。

 とにかく口を閉じて息をひそめます。


 部屋に入ろうと鍵をさしたところで

「昨日うるさかったんだけど?」

 って左隣の部屋のひとから文句が来ました。しょんぼり謝っておきました。釘蛇の夜もお隣には迷惑だったでしょうし、仕方ないですね。


 錠前はちょっと固くて、両手でないと鍵が回りません。

 部屋にはいって運動着を脱いで、仕事着に着替えて、古い帆布の鞄を肩からげて、出勤です。

 昨日みたいにお団子シニヨンをやろうとしたんですが、やり方がわからなくなってしまって、結局リボンは頭の上でむすびました。

 

 なんだか静かです。

 

 こういう時のルルビッケはあたしとおしゃべりをするか、ボンシャテューとおしゃべりをするか、ひとりでなにか歌ってるかでしたし、部屋のあちこちを忙しなく飛ぶヒバリの羽音もしません。


「シュシュ、お部屋が広いですね」


 って鍵をかけました。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る