応援コメント

第132話 収穫の日」への応援コメント

  • 誤字報告 241112
    稲架に掛けて干すのが、|稲架掛け →『|』が不要です

  • 流通されてる米の殆どは機械乾燥機で乾燥してる。
    天日干しの米は手間と時間がかかるから、農家さんだけが消費してる感じな気がする。
    天日干しのお米、美味しいんだよなぁ。

  • だが、異世界は違う(ギュッ)

  • 湿田と乾田とで収穫や品質に大きな違いがあったのかな?


  • 編集済

    稲架掛け…昭和の時代迄は結構いろんな所で見れたもんだが今は自分で食べる分しかやらない所が多いそうだ。

    何でかと思って知り合いの農家さんに天日干しの米を貰って食べたらコレがえらい美味い、そんなバカなと思っていつものお米と食べ比べたら全然もっちり感といい甘味旨味が全然違う。
    農家さんに聞いたら本当かどうかは分からないが干す時に稲穂を下に向けて
    干すから茎に残った栄養分が下にさがってお米さんに吸収される
    からコンバインで実だけ取っちまうのとは全然違うって言ってました。

    あれからお願いしてうちの分もお金払って作って貰うようにしましたw

  • 私は危うく小指を持っていかれかけました…
    稲刈り用鎌はギザギザなので、ふさがった傷も歪です。
    ファンタジーで出てくるノコギリみたいな剣で切られると傷が塞がらない!みたいなのはこういう事かと実感しました…

    稲架掛けは小学生の頃はしましたね。
    慣れてくると稲架の上の方へポンポン放り投げるのが楽しかったです。
    終わるころには落ちてきた藁とかで全身がかゆくなったものです。

    今はコンバインでザバーっと刈って、JAへ放り込んで乾燥ですね。
    自前で乾燥させようとするとずっと監視が必要なうえ、加減を間違えると粉々になってしまうのでもうやらないですw