応援コメント

第52話 人手集め」への応援コメント

  • イラッとがお前の首もぎりとるだからなぁ
    本当のこの子余命幾ばくの幸薄少女...少女?いやバーサーカーだな状態ww

  • ホルモー宰相のホルモンがモ・ツ・チ・ラ♡しなくてよかったですねψ(`∇´)ψ

    作者からの返信

    グサッとされなくてよかったよかった(

  • 沸点が低すぎるw

    作者からの返信

    シャルロッテは瞬間湯沸かし沸騰機(

  • ぇ?焼肉?羨ましい。
    うちは自宅おでんでした(笑)

    ホルモー国の宰相もさぞかし肝が冷えた事でしょう。

    作者からの返信

    おでんもいいですね! 最近寒くなってきたので、美味しくなってくるころです(*´ω`*)

    宰相はたぶんお腹壊したでしょう(


  • 編集済

    ホルモンか…あまり食べられないのです…(残念)前に居酒屋でトラウマが…(´・ω・`)
    シャルはあくまで「フーヤに」仕えてますからね。もちろん全体としてはセリア姫の配下ですが…戦国時代にもよくあったことです。島勝猛があくまで「石田三成の配下」だったように、黒田官兵衛や蜂須賀正勝が「羽柴秀吉の配下」だったように…。そこら辺が分からないってことは、このホルモン宰相は大した旨味がないのでしょう。

    作者からの返信

    ホルモンは苦手な人も結構いらっしゃいますよね。

    シャルロッテはフーヤの陪臣であって、セリア姫に仕えているわけではないですからね。
    与力じゃないのでこうなるのも仕方ないと言いますか……。

    ホルモン宰相はまあ、結果は出してはいるので?

  • 自分を見つけてくれない国より自分を見つけて使ってもらえるフーヤ様よな!

    作者からの返信

    シャルロッテからすれば、セリア姫に忠義を尽くす理由はほぼありませんからね……。


  • 編集済

    我が国の窓はいつでも開いております。汚点を消したくなればいつでもどうぞ

    くだらないですね。聞かなかったことにしましょう
    フーヤ様は完璧だあああアァァァ! フザケダコトヲヌカスナアアァァァ!!!

    宰相は国王の名代(普通に考えて国王の直臣)で交渉に立っている。そして国同士の交渉で国王の名代として来た宰相のカウンターパートであるなら、当然、それは国主の重臣。その重臣が国主に対する侮辱とも取れなくも無い言動に対して、フーヤ様と名を出して激昂した。
    これは、暗に我等の主はフーヤ様であり、この停戦はフーヤ様とそちらの王との間で結んだものという意思表示!?
    それを激情家と思わしきシャルロッテに言わせるとは、流石、アヤカ=サン黒い、実に腹黒い。

    作者からの返信

    シャルロッテを出席させてる時点で、なにか二心はありそうですよね。

    綾香は間違いなく腹黒いというか、清廉潔白ではないですね(;´・ω・)
    明らかに謀略を好むタイプというか。