第10話 これでいい?

 その後、ひたすらイーサンにはマオニール公爵閣下に頭を下げさせた。

 もちろん、私も婚約者として頭を下げたけど、彼はイーサンを責めることはなく、私にも悪いと思うなら、マオニール公爵閣下と呼ぶのはやめてほしいと言われてしまった。

 彼のご両親が健在なので、公爵閣下と呼ばれると、なんだか落ち着かないという理由らしい。

 彼の中では公爵という自覚はあっても、マオニール公爵閣下という呼び方は、まだお父様のままなんだろう。

 

 パーティーの数日後、そんな事を考えていた時だった。

 部屋の外が騒がしくなり、何かあったのかと、部屋の外に出ると、私の隣の部屋のイーサンの自室から、彼が飛び出していった所だった。


「イーサン!?」


 声を掛けると、彼は走りながら一瞬振り返ると叫ぶ。


「悪い、クレア! 戦地に戻る!」

「ちょっと待って! 何があったの!?」

「詳しい事は母上からあとで聞いてくれ。出発する前に君には会いに戻るから」


 そんな言葉が返ってきたけど、納得いかなくて、彼の後を追いかけると、階段をおりたところで、イーサンの義理の姉である、アビゲイル様と出くわした。

 アビゲイル様は、私の顔を見ると、泣きながら抱きついてきた。


「クレア!」

「どうかされたんですか!?」

「お義父さまとイライジャが!」

「何かあったんですか!?」

「敵国に捕まったかもしれないって!」

「そんな…」


 泣きじゃくるアビゲイル様を抱きしめて、背中を撫でながら言う。


「大丈夫です。今からイーサンが向かいますから。たとえ、イライジャ様達が捕まっていたとしても、絶対に連れ帰って来てくれます」

「クレア…」


 はっきり言うと、捕まっているのなら、生きて戻ってくる確率は少ない。

 それは、今から行くイーサンもだ。

 

「駄目よ。イーサンが行ってしまったら、この家の男性は全ていなくなってしまう。だから、イーサンは…」

「そんな事を考える人間じゃないですよ。誰に止められようが、イーサンは行きますよ」

「クレア!」


 イーサンが戻ってきたので、アビゲイル様が私から離れた。


「イーサン、あなた、前線に行くつもりなの?」

「当たり前だろ! お願いがあるんだ、クレア。リアムに君は来なくていいと伝えてくれ」

「どういう事?」

「ジュード家に何かあった時に、次に出るのは隣の領のマオニール家になってる。まだ、マオニール家にはこの戦況は伝えていない。電報を打ってくれ。絶対に負けたりしないから、俺を信じて待てと」

「何を言ってるのよ! もし、敵に侵略されたら…」


 そこまで言って、私は言葉を止めた。

 その時はイーサンも帰らぬ人になっている時だからだ。


「伝えるわ。だけど、伝えるだけよ?」


 マオニール家が何もしなかったら、イーサン達がダメだった時には大変な事になる。

 判断はリアム様にしてもらわないと。


「もうすぐ、リアムの奥様の誕生日なんだ。それだけは祝わせてあげたい。だから、絶対にそれまでは俺が食い止める」


 16歳が言うセリフじゃないし、本当は止めたかった。

 だけど、私が止めても、イーサンは行くだろう。


「イーサン。絶対に伝えるから。ありきたりな言葉かもしれないけど、心から思うから言うわ。ジュード辺境伯やイライジャ様と一緒に生きて帰ってきて。死んだりしたら絶対に許さない」

「わかった」


 イーサンは頷いたあと、なぜか恥ずかしそうにする。


「どうかしたの?」

「こ、こういう時は、キッスとかするものだろうかと…」

「しません」

「そうだよな。クレアはそう言うと思ってたんだ」


 そう言いながらも、ちらりと何か言いたげに私を見てくる。

 視線を感じて、後ろを振り返ると、アビゲイル様がうんうんと首を縦に振る。


 なんの、うんうんなの?

 ただ、何らかの行動を起こさないと、イーサンは納得しないだろうし…。


 こんな事、死亡フラグが立つ気がして嫌なんだけどなぁ。


「イーサン、ちょっとかがんで」

「ああ!」


 期待に目を輝かせながら、イーサンが屈んだので、そんな彼の右頬に軽くキスをする。


「…これでいい?」

「クレア、ありがとう。絶対に生きて帰ってくるから。アビゲイル義姉さんも兄さんを連れて帰りますから、待っていて下さい!!」


 そう言って、イーサンは準備が整うと、戦地へ向かってしまった。

 慌ただしい別れだったけれど、私自身もゆっくりしていられなかった。

 すぐに、リアム様に電報を送り、イーサンからの言葉を伝える事にした。



 そして、それから3週間後、彼は元気な姿で私の前に現れた。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る