第19話 恋愛リアリティショーが何人殺したか、知ってるわ。シナリオ形式でつづる、ものがたり

2024/01/24


シナリオ形式けいしきでつづる、ものがたりとして、投稿とうこう


2024/01/25

改題かいだい、タイトル変えました。

加筆かひつずみ

恋愛れんあいリアリティショーが何人なんにんるびしたか、ってるわ。シナリオ形式けいしきでつづる、ものがたり


一部いちぶにルビ追加ついか


これはわたし高校生こうこうせいとき体験たいけんした物語ものがたりです。


わたし高校生こうこうせいとき体験たいけんした物語ものがたりは、ほぼにち怪談かいだんとして、今でも読めるようになっています。


注釈ちゅうしゃく

2024/01/25追加、

ほぼにち→ほぼ日刊にっかんイトイ新聞しんぶん省略しょうりゃくしてよんだもの。

インターネットでは老舗しにせのサイトのこと。


ほぼ日の


無料で読める怪談のつづきを、今からしようと思います。


脳内で謎の声が響いて、そこから私は、地獄のような1週間に遭遇したのです。


恐怖は、そこで終わらなかったのです。


まずある日のことです。


いつものように1人で、

エクセル水戸を訪れていたんです。


その頃、あった、サントピアに雑貨屋さんがあって、その支店が

そう、今無印良品があるところです。


そこで、アクセサリーを見ていたんですよ。


でそこ吹き抜けになっていて、上が。


パッうえを読み上げると。


吹き抜けのところに、人が浮いているんです。


マグリットの絵わかります?


空中で人が何人も静止している絵。


あの絵そっくりに、何人もの人がいるんですよ。


吹き抜けにたくさんの人がぬいとめられてるんですよ。


その人たちを立ったまま、静止していて、怖いのは、私の方なんて見てないんですよ。


つまり、幽霊。


つまり、この人たちは、その時で時間が止まってるわけです。


おかしいなと思ったのは、その辺、戦争の時は、そうです、水戸空襲のときは。


この話、よしにしましょう。


その時の彼らの服装は、どう見たって、そのとき確か2004年だったかな。


2004年にとけこむような服装ですよ。


私は水戸一高生だったから、

私服で通っていて、なんていうか、

高校生が着ているような服だったんです。


私が見えていたものが何だったのか。


今気づいたんですよ。


その時私は、死ねばこの地獄から逃れられると思っていたのです。


まるであいのりの出演者のように、

私の恋愛は、まるで、恋愛リアリティーショーのように、もてあそばされました。


彼らにとっては、

芸能人の恋愛なんてものは恋愛リアリティーショーってことでしょ。


推しの子の。


ずっと避けていた回を、ようやくみたんですよ。少しずつ。


私はこう聞きました。


恋愛リアリティーショーの自殺者は、

他の番組に比べてかなり高いと。


あの時私が見たのは、

リアリティーショー、

素人なのに突然テレビに出て、

いきなり注目を浴びた、世界各国、いや。


世界中でテレビが見られる所がいくつかあるか知ってますか?


電話が通じるところがいくつ買うかは知ってますか?


スマートフォンが買えるところがいくつかあるか知ってますか?


われわれはとても狭い小さな水槽の中で生きているんです。


生きているというか、呼吸させられてるんです。


あの時、見た10代のいたいけな少女たち、少年たち。


なぜ見えたかと言えば、

私が永久に香港をうしなったからです。


あの頃なんで、なかにし礼さんの小説を読んでいたのか。


満州国がもうないように、

あの香港も既にもうないのです。


王道楽土にみえましたよ。


1993年12月、

太陽暦では、正月までいました。


私はこう聞きました。


また会おうともよ。


あれから今年で20年、いや、30年かな。


香港の人たちを思わない日はありません。


ダージャーハオ。


iPhoneの中に、香港で、話されている方言、えつ語は、はいっていないそうです。


日本語でも方言が入っていないように。


私はこう聞きました。


今何を話していた、と。


私は日本語で話しているつもりでしたが、本当は、


その時話していた言葉。


少数言語なのは、わかっていました。


まさか30年経ってその正体をするとは。


私はこう聞きました。


私たちの言葉がわかるなんて、

あなたは、できる子だ。

と。


私は、日本占領下の香港を、

あの時先人たちが必死にまもりぬき。


皆さん知っていましたか?


歴史の教科書には、この歴史は外しちゃっておこうと言う判断があったそうです。


大東亜共栄圏で唯一残ったのが、香港。


だから、

1993年、イギリス側は、

日本占領期間を除外して、

要するに、もう少し香港をイギリス女王のもとにおきたいと言う判断があったんですよ。


香港側が非常に反対したため、

ぽしゃったらしいです。


要するに、あの頃の外には大量のスパイがいたって話ですよ。


あの人たちが生きていることを祈るしかないな。


にしても。


通りで岸洋佑と和田雅成が好きなわけだよ。


あの時会った、スパイにそっくりだからでしょ。


チベットとか香港とかあのあたりにいる人たちって、

中国系の中でも結構かっこいい、人たちばっかりだったんですよ。


DEAN FUJIOKAがいい例ですよ。


彼みたいな超絶二枚目がいて、

うかない環境ですよ?


そういう環境で、

6歳、いや、数えて8歳と9歳か。


10歳になる前に、

返還前の香港で、

最後の輝きを見せていた。

香港アクション映画の影響ですかね。


何だか知らないけど、めちゃくちゃ強くなっているらしい。


だからか、女子高生にもなめられようになったけど、

本当に強くなると、子供にもなめられらしいですよ。


高橋健介がそうらしいですから。


にしても、和田琢磨のあの、

子供のそばにいても、安心感がありそうな人たちのあの感じは何なんだろう?


終了。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る