第22話 風浪の魔女からの手紙
◆◇◆
ごきげんよう、星読みの魔女。
恐らく、初めましてではないと思うの。
大丈夫。間違ってはいないから。だって私は
貴女、いえ、アニタと同じ読む者。
まぁ、私の場合は風だけど。
それで昨夜、貴女が星を読んだのが分かった。位置もね。
だから、この手紙を夫、ドルーに渡したんだけど……。
ちょっと彼、魔女オタクだから気をつけてね。
◆◇◆
気をつけるって? 魔女オタクって?
どういうことですか! 風浪の魔女!
手紙を読んだ直後、私は顔を上げて、そのままドルーを凝視した。
すると、何故か意図が伝わったらしい。にこりと微笑まれた。
私は辺りを見回し、いつの間にか椅子に座っていたザカリー様の傍へ行く。そのまま後ろに回り、その小さな肩を掴んだ。
「どうした、アニタ」
「いえ、その……」
何と言えばいいんだろう。すると、ザカリー様は腕を上げて、後ろにいる私に向かって手のひらを見せた。
「寄越せ」
「え?」
「見ても構わないのなら、寄越せと言っているんだ」
矛盾した言い方だったが、この状況を打開するには、渡すのが得策だと思った。
「なるほどな。アニタが怖がるのも無理はない。ドルー。今後、アニタに用がある時は俺を通せ。いいな」
「妻からも怖がらせるな、と言われていますので、そのように致します」
「これでいいか、アニタ」
「ありがとうございます」
さらに安心させるように、肩に置いた手を優しく叩く。
五歳年下の、まだ幼さの残る少年に慰められるなんて、と思ったが、安堵したのも確かだった。
「ザカリー様。そう言った矢先で申し訳ないのですが、妻から星読みの魔女にお届け物がありまして。お部屋に運んでもよろしいでしょうか」
「届け物?」
「はい。けして怪しい物ではありません。薬草ですから」
ここで風浪の魔女から薬草……ということは。
「もしかして、ルシア様の薬に使う物ですか?」
「その通りです。星読みの魔女は薬に長けていると聞きましたが、やはりそうでしたか」
誰に? とは聞かなくても分かる。
お祖母様はそれで生計を立てていたのだから、風浪の魔女が知っていてもおかしくはない。
「確かアニタは、アカデミーで薬学を専攻している、と言っていたな」
「山奥で暮らしていましたから。薬を調合するお祖母様を手伝っている内に、私も自然と薬草に詳しくなりました」
「そうか。つまり今までのように、ルシアの薬が切れる心配がなくなる、というわけか」
「薬草の手配なら、妻でなくとも私がいれば可能ですから、そうなります」
それってつまり、ルシア様の治りが遅いのは……。
「薬が足りなかったということですか?」
「はい。妻は各地に
「……魔女とは、そういうものですから」
特別扱いはしない。相手が王であろうが貴族であろうが。そういう決まりだ。
例外があるとするならば、身内に対してのみ。
今回は、私がいるから少しばかり優先してくれた、と解釈していいのだろうか。
「分かりました。有り難く使わせてもらいます、と奥様にお伝えください」
「では早速、お部屋に運ばせてもらいます」
そう言ってドルーは部屋から出て行った。
扉が閉まる音を聞き、ふとある考えが浮かんだ。
魔女の身内ならば例外……だったら、彼女を呼ぶことができるのではないだろうか、と。
うん。これならルール違反にはならない。
「ザカリー様。お願いがあるのですが」
そう昨夜、星が教えてくれた『アカデミーへ』という言葉を思い出したのだ。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます