第一話 まっすぐ怒れ(2)
2
クローンの桜が一斉に開花し、一斉に散り始め、舞う花弁もわずかになった冴えない空のもと、教職員と地元議員と生徒たちによる入学式が、体育館でしめやかに執り行われた。小中学校のときと違って、保護者たちの姿はなかった。学校側から特に参加要請がなかったからだ。自主的に同伴した幾十人かの保護者たちは、式のあいだ別室に集められ、説明を受けたり、PTA役員を決めたりしていたらしい。
「スマホ禁止みたく、親は入学式に必須じゃないからかしらねえ?」
とは、風歌の母、
「もしかして、大変な学校に入ったんと違う? 今さら言ってもしょうがないけど、よその学校じゃ、地毛証明っていうのを提出したら、黒髪ストレートじゃなくても通えるんだって。なのに、ここはそれさえ認めないなんてねえ。後悔してない?」
「……別に。普通」
一幕があった。
「続きまして、新入生代表の答辞。新入生代表、遠埜霧」
アナウンスを受け、その女子生徒が舞台袖から壇上に向かう。
場内が軽くざわついた。
「あれが成績一番の子?」
「すげえ美人」
それを狙い澄ましていたかのように、学年主任がすかさず一喝した。あとで知ったが、担当科目は現代文だった。
「お前ら! 先生が今言いたいことが何か分かるか!」
たちまち場は水を打ったように静まりかえり、どの生徒たちも、やはり厳しい校風だと思い知ったような、後悔混じりの顔をする。
もちろん風歌も相応に全身を強ばらせたが、加えて彼女には、自分の本当の髪の色が、周囲にバレやしないかとの緊張もあった。
もっとも、同じ出身中学の生徒たちには既知のこと――ではある。けれども、それでも、なるべくなら広言しないでいてもらいたい。
引き換えに、これからの三年間、おとなしく、目立たないようにして過ごしますから――。
そっと髪に手を当てる。刹那、前方の、なおも怒れる学年主任と目が合った気がした。
「一本残さず、きっちり染めてきただろうな?」
威圧的な二つの目が、そう告げているように感じられた。以降、式の終わりまで、風歌は終始うつむいていた。
新しいクラスで、新しい担任が
ホームルームが終われば、入学初日はそれで解散だ。空き教室に設けられた即席の販売所で、ひとまず鞄に詰められるだけの教科書を購入し、校舎を出る。
「ストップ! ヘイ・ユー!」
「は、はい?」
風歌は突然の声に驚き、返事をしながら後ろを振り返った。見上げた先、いま出てきた校舎の窓の向こうから、まだ名前も知らない教師が、なぜかこちらを鋭く見下ろしていた。果たして授業を受け持つ教科担任かどうか、仮に受け持つとして何の教科かも知らないが、おそらくは理科でも社会でもないと思う。
「ゲッロフ! ゲッロフ! アー・ユー・ニュー・スチューデン? ……校内は自転車走行禁止だ。登校時にも言われたはずだろ。ドゥー・ユー・アンダスタン?」
「すいませーん、うっかりしてましたあ」
風歌のすぐそばで、一人の男子生徒がにやけながら自転車から降りていた。周りでクスクスと笑いも漏れたが、教師の視線はいよいよ鋭く、それに気づいた当の男子や笑った生徒たちは、たちまち身をすくめて真顔に戻った。
風歌自身は、高校生活の初日をどうにか無事に終えつつあった。
「お願いします!」
はきはきした声とともに、一枚のチラシが視界の端から飛び込んできた。校門を出てすぐのことだ。
あ、とも、え、ともつかない半端な声をのどに鳴らし、風歌は顔を上げた。チラシを配っていたのは、どこかの名彫刻家による彫像だった。もしくは近代日本絵画の傑作、それともコンピュータグラフィックスの美形キャラクターだったかもしれない。同じ制服を着ていなければ、そのような勘違いが解けるまで、さらに時間を要したことだろう。三角タイの色も同じで、どうやら彼女も新入生らしい。
「どうぞ」
美しい何かが再び声を発した。改めて見つめてみれば、透き通った素肌の上に、意志の強さをそのまま形にしたような眉、切れ長の目、筋の通った鼻、なまめかしくも引き締まった口もとを、まさにそこしかないと思われる正確さで、造物主が配置したもうた美顔だった。
この時、風歌の視線は自然とやや上向きになっていた。昨年、中学三年生時の身体測定で平均身長そのものだった風歌よりも、いくらか背丈のある相手だったからだ。加えて細身の体躯と小顔のため、実際よりも随分と高身長の印象を受ける。
とにかく、容姿についてだけの感想なら、崇高で神秘的で、まるで現実味に欠く少女だった。俗な現世とは隔絶した、おとぎの国の住人だった。
風歌を味気ない現実に引き戻したのは、彼女のチラシに書かれた数々の無粋な文言だ。「校則」「反対」「改正を」などの活字が行儀悪く苛立たしげに並んでいた。
「悪い校則を改めよう」
「え、と……」
「スカートの丈さえ自分で決められないなんて、間違っていると思わないか? 靴も男女とも革靴指定で、合わない人には痛みが伴うはずだ。髪だって、このグローバルな時代に黒一色などと……」
「あの……」
つい自分の髪に手を当てた風歌は、しかしそれきり言いよどんでしまった。その背後で、こら、と聞き覚えのある声がした。入学式で一喝した学年主任が血走った顔で駆け寄りながら、やはり式で聞いた名を口にしていた。
「遠埜霧! 学校で抗議活動するなと言ったろ」
「ですので移動しました。ここは学校の外側です」
新入生代表が、堂々とした態度で反論する。
足もとに敷き詰められた歩道のタイルを確認するまでもなく、風歌と霧の立つ位置は、確かに校門の外側、学校の敷地外だった。が、風歌は、自分を挟んで二人の人間が口論している状況に辛抱たまらず、霧に「ごめんなさい」と頭を下げた。
そのままそっぽを向き、さっさと歩き始める。
「とおの、きり……」
この日、二度も耳にした名をつぶやきながら、風歌は足早に駅へと向かった。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます