第74話:偽りと裏切りの閃光

「はやぁ……同じ街でも、随分と雰囲気が違うのじゃ」


 華々しい中央の市場とは、違った空気の漂う南地区の大通り。

 レミィたち一行は、アズリーの案内で、職人街の倉庫へと向かっていた。


「いきなり南地区に向かうって……アズリー、そこに何があるんだ?」


 突然、行き先を指定したアズリーに向かって、エトスは怪訝そうな表情で声をかける。

 ヴィクトルやアイディスから連絡があったわけではないのだが……。


「あの子が頑張って追いかけてくれたからね……僕もちゃんとそれに応えないと」


 アズリーは鼻息荒く拳を握り、全く凛々しくない眉を上げて、決意を示す。


「アズリー様、やる気に満ち溢れた目ですね♪」

「わかっちゃいましたか、フェリさん」

「わかんないよ……」


 フェリシアとアズリーのやり取りに、エトスはツッコまずにはいられなかった。


「アズリーよ、本当にこの先の倉庫に行けば、全て解決するのかえ?」

「うん、あの鍛冶職人の工房を右に曲がって、まっすぐ突き当たりの大きな倉庫だよ、我が主人マイマスター


 物珍しさから、はしゃいでいたレミィだったが、本来の目的を思い出し確認する。

 アズリーは大きく頷くと、手にした杖で道を示した。

 曰く、ずっとアイディスの状況を……どこかから視ていたらしい。


「じゃ……あとは現場に着いたら、殿下の威光で万事解決ってとこですね」

「まぁ、そう簡単にいくかどうか、わからんがのう……」


 エトスの言葉をきっかけに、レミィたちは倉庫の方へと歩を進めた。

 だがアズリーだけは、その場に足を止める。


「アズリー様? どうなさいました?」


 その様子に気づいたフェリシアが、振り返って声をかけた。


「おいおい、さっきのやる気はどうなったんだよ?」


 先を行っていたエトスも足を止め、アズリーの方へ向き直る。

 アズリーは、何やら申し訳なさそうな口ぶりで、皆に応えた。


「ごめんよ……ここからはお任せしちゃってもいいかな?」

「ぬ? アズリー……どうかしたのかえ?」


 突然のお任せ発言に、レミィはその意図を問う。

 いつになく、真面目な表情のアズリーは、主人あるじの問いかけにこう答えた。


「僕には、他に行かなきゃいけないところがあるんだ……」





「遊びに付き合えってもねぇ……俺様は暇じゃないんでねぇ!」

「まぁ、そうつれねぇこと言うなよ……ちったぁ楽しめるように、おもてなしさせてもらうからよぉ」


 二つの剣を構えた軽装の剣士ディエゴ、そこに対峙するラーズは武器を帯びていない。

 だが、そんなことは全く気にした様子もなく、闘士はそのまま拳を握り、構える。


「アイディスくん! 今のうちに!」

「え? あ、はいっ!」


 せっかく訪れた退避の機会を逃すわけにはいかない。

 ヴィクトルは、アイディスの手を引いて、近くの資材の影に身を隠す。


「だ、旦那サマ……あの大きな人……誰でしょう?」

「さぁ? わかりません……ただ幸いにして、私たちの敵ではなさそうですね……」


 2頭の猛獣が牽制し合う中、二人は身を低くして、その様子を見守った。


「チッ、仕方ないねぇ……が、俺様の双剣……“閃偽”と! “光裏”相手に! 素手でいいのかねぇ?」

「問題ねぇよ……使いこなせてねぇ武器なんざぁ、素手と同じだろうが」


 ディエゴは大袈裟に二つの剣を振り回し、巧みな演舞を披露した。

 だが、ラーズは興味なさげに、突き出した片手で手招きし、挑発する。


「馬鹿だねぇ……盗賊ギルドNo.2、閃光のディエゴ・ブリージョ……俺様のこと、知らないのかねぇ……」

「神聖帝こ……いや、今日は100代目:煉闘士ヴァンデール:天狼、ラーズ・クリードだ」


 真っ向から対峙する剣士と闘士。

 ディエゴは薄ら笑いを浮かべながら、意気込みに欠ける名乗りをあげた。

 だが、ラーズの名乗り……その称号を耳にしたところで、目の色が変わる。


「へぇ……あのルゼリアの煉闘士ヴァンデールだってのか……ねぇ!?」


 やや狂気に満ちたその顔は、次第に恍惚とした表情へと移ろう。

 突然、る気をみせたディエゴは、そのまま右手の刃でラーズを薙ぐ。


「なんでぇ……称号ブランド聞いたら、随分る気になったみてぇじゃあねぇか……セレブなのかぁ? テメェ」


 軽口を叩きながら、ラーズはその剣を紙一重で躱わした。


「そりゃそうだねぇ! あの伝説の煉闘士ヴァンデールを斬り刻めるっていうんだ、る気にもなるさねぇ!」


 興奮気味に吠えるディエゴは返す刀も振り下ろし、同時に逆手の剣を突き立てる。


「斬り刻みてぇんなら……しっかり当てねぇとな……」


 ──閃槌せんつい──


 連撃を危なげなく回避したラーズは、軽い牽制を挟んだ。

 一方ディエゴも素早い身のこなしで、その高速のジャブから逃れる。

 ここまでわずか瞬刻……。

 資材の陰にいる傍観者たちには、何が起きたのか全くわからない刹那の攻防だった。


「旦那サマ、逃げましょう、あれは……人間じゃない人たちです」

「それには同意しますが……この状況では……」


 逃亡を計ろうにも、縦横無尽に暴れ回る2頭の猛獣に退路は封鎖されている。

 無理に駆け抜けようとしたところで、巻き込まれるのは間違い無いだろう。


「いいねぇ! この俺様の速度について来れるんだねぇ!」

「んな大した速さでも、ねぇだろうよ」


 左右あらゆる角度から襲いかかる二つの刃。

 その速度も相まって、常人に避けることは不可能といっても過言ではないだろう。

 だがラーズは、その猛攻を弾き、逸らし、躱し、難なく対応する。


「どしたよ? 閃光ってぇのはこの程度かい?」

「……流石だねぇ、じゃぁ……これは“見える”かねぇ?」

「ああ?」


 不適な笑みを浮かべるディエゴは、飛び退くようにして間合いを取る。

 と、戦いの最中、突然目を瞑り、右手の剣を天に向け高々と掲げた。

 その瞬間、掲げられた剣……“閃偽”から強烈な光が放たれる。


「うわっ、眩しい! だ、旦那サマ!?」

「これは……目眩しですか!?」


 突如放たれたその眩いばかりの光は、周囲を白一色に染め上げる。


「へっへっへ……“見よう”としたよねぇ? じゃぁ今、見えないんじゃないかねぇ?」


 その光の中、ディエゴは左手の剣で標的を穿つ。


「手応えアリだねぇ!」


 ザクリ……と硬い肉に刃物が突き立てられた時の、嫌な音が聞こえた。


「んー、目が……旦那サマ、どこです?」

「こ……これは……」


 目が慣れてきたアイディスとヴィクトルの目に映ったものは、大きな血溜まり……。

 そして腹部を刺し貫かれた大男の姿だった。





「とりあえず裏切り者の始末は、あの男に任せるであるか、同士F」

「そうです、な……同士C」


 倉庫に残されたフォレスターファミリーとカーペンターグループの代表。

 二人は大量に運び込んだ月光樹の前で、今後の取引について考えていた。

 生産ギルドと製造ギルドのトップは自分たちが担っている。

 これで三合会の議決権は過半数を押さえることができていた。

 あとは実際の売買や流通に関わる協力者が必要だった。

 そこで昨今、最も勢いのあるミュラー商会を引き入れようと画策したのだが……。


「まさか、あの同士Mが裏切るとは、な」

「あれだけの野心家が、帝国に従順だったというのは、想定外であるな」


 二人は腕組みしたまま、この予想外の出来事に対する感想を口にする。

 ヴィクトルの商売に対する姿勢そのものを見誤っていたようだ。


「まぁ、商人ギルドの中には、欲の皮の突っ張った連中がまだまだいるから、な」

「うむ、新たな同士を募れば良いだけであるな」


 欲の皮が突っ張ったなどと、どの口が言うのか……。

 何れにせよ、己が利益のため、欲望のため、人を貶めた者が使う言葉ではない。

 そう、そんな輩には、必ず正義の鉄槌が下されるのだ。


「貴様らより欲深い連中がるのかえ?」


 突然、倉庫の中に響き渡る少女の声。


「この声、どこか、ら!?」

「どこだ! 何者であるか!?」


 下卑た笑みを浮かべていた二人の商人は、急に聞こえたその声に狼狽うろたえる。


「上なのじゃ」


 その声に促され見上げた先。

 積み上げられた月光樹の丸太の上には、見目麗しい少女の人形が鎮座していた。


「これは美しい……人形? 何と精巧、な……」

「こんなところに……自動人形オートマタであるか?」


 いや、もちろん本物の人形ではない……。


「……面と向かって言われたのは初めてじゃのう……」


 人形のような少女は、年齢に不相応な艶かしい動きで足を組み替えた。

 生足が見えているわけではないのだが、その容貌は見る者の目を狂わせる。

 そこに在ったのは、周囲を圧倒する存在感。

 外套には皇族の徽章……純白に金色の刺繍があしらわれた軍服を身に纏った少女。

 神聖帝国が皇女、レミィエール・フィーダ・アズ・グリスガルド、その人である。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る