スタッドレスタイヤでスキー場に向かうお前らへ

スノボーに行った帰り道のこと。


群馬のスキー場は、シーズン中でもある程度のところまではノーマルタイヤで行くことができる。※地域による


しかし、スキー場付近の山道となると積雪のため、スタッドレスタイヤ、またはタイヤチェーンの着用が義務となる。


年に2~3回程度しか行かないビンボーダーの私にとっては、スタッドレスタイヤを買うお金、履き替えるお金、保管しておく場所等々を考慮すると、スタッドレスタイヤはあまりにも割高。


そこで、タイヤチェーンを購入した。今は、ジャッキで持ち上げずとも簡単に着脱できる、手頃なものも多い。


何度か駐車場で練習を兼ね取り付けてみたが、なるほど、確かに簡単。


たいていどこのスキー場も、「ここから先はスタッドレス or チェーンで」という案内表示が出る。山道に入る前に、広々としたチェーンの着脱場があり、山道自体にも途中何度も出てくるので、案内表示の手前で停めてチェーンをつける。


最近は、スキー場の公式サイトにリアルタイム道路状況が出ているから便利だ。


行きの道はそこまで混んでいなかったが、帰り道は必ずと言っていいほど混雑する。


営業終了時間と共にみんながスキー場を出て、着替え、車で下山する。


昨今は地球温暖化の影響か暖冬が多く、スキー場付近の山道も、さほど積雪していないことが多い。また、スキー場側が除雪機を走らせていたりもするので、ノーマルタイヤでも走れるんではないかと思わせるほど、雪がなかったりする。


それでもスタッドレス及びチェーン着用が義務なので、当然チェーンをつけていくわけだが、今どき、チェーンをつけている人なんてほとんどいない。みんなスタッドレス。


スタッドレスは通常の道路でも走行可能だから、帰り道、特に雪が少ないところでは、結構飛ばしやがる。


しかし、チェーンは。


チェーン族はそうはいかない。


チェーン族は、雪がない道を走るとタイヤが痛みそうなほど激しい振動と共に走行することになる。説明書には、「40km以下厳守」と書かれている。それ以上出すとチェーンが引きちぎれてタイヤもろとも爆発して、どうなってもしりませんよ的な記載がある。


しかし、スタッドレス族はそんなこととは露知らず、どんどん距離を詰めてきやがる。


するとどうだ。


私の車を先頭にして、あっという間に渋滞が出来上がる。


くそが…


自分、これ以上加速できないんです…


勘弁してください…


途中、チェーン着脱場を見つけるとすぐにハザートを点け、車を寄せ停車し、後続車を一通り行かせる。


ふう。


行ったな。


もう当分来ないな。


よし。再開。


時速40km。


すぐにまた後続車に追いつかれ、渋滞ができる。


次の着脱場はどこだ。


あそこか。


また逃げる。


一通り行かせる。


なんでこんなプレッシャーを感じながら譲りながら運転しなければいけないのだ。そもそもこの道路の法定速度も40kmだったよな。あいつら50km以上余裕で出してるぞ。


これがチェーン族の苦しみか。悔しかったらスタッドレスタイヤ買ってみろってか。ふざけやがって。


再び走らせる。


すぐにまた渋滞が出来ることとなったが、そのときすでに山の麓まで降り来ていたので、次の着脱場ではチェーンを外すことにした。


この先しばらく道路に雪は見えなかったし、もうほぼ麓だし、いいだろう。


土の上に雪が積もった足元の悪い着脱場ではあったが、雪のない道路は目の前にあるので、大丈夫だろう。


チェーンを外し、引っ張る。


いつもなら、スルスルと取れるチェーンが、なにかに引っかかったように動かない。


あれ?


時間は17時。


一気に陽が沈んでいく夕刻、車からライトを取り出してきてタイヤの裏側を照らすと、サスペンションにチェーンが複雑に絡まっているのを、わずかな光で確認した。


雪と混ざってドロドロにぬかるんだ地面をいよいよ気にしてもいられず、寝そべって手を伸ばして引っ張ってみたが、全く動かない。


泥だらけの状態で起き上がり、すぐに「お助けレスキュー隊」とかいう、スキー場が運営している車のトラブルを解決しに来てくれる神みたいなサポートセンターに電話した。


「営業時間は終了しました」


ふざけやがって…!


…終わった。


詰んだ。


あと15分もすれば真っ暗。ただでさえ体力は残りわずか。


通る車に助けを求めるか。


ただこの状態を一般人が解決できるか?


スタックしたので押してくれますか、というのとはわけが違う。


ここに車を置いて、歩いて宿泊施設を探す?


またはこのまま車に泊まり、朝を待つ?


おちけつ。


いや、おちつけ。


大丈夫。大丈夫マイフレンド。


そもそもなぜ絡まった?


埼玉であれだけ練習してきたじゃないか。


チェーンは確実に外せている。外し方に異常はなかったはず。


では絡まったのはいつだ?


車を後ろに動かしたときだ。


このチェーンはジャッキ不要で取り付けられるが、外しただけではタイヤがチェーンを踏んでしまっているので、最後に車を少し動かしてやる必要がある。


絡まったのは、そのときか?


もしかしたら、外したチェーンを完全に地面に落としきれていない状態で車を動かしてしまったのかもしれない。そのためこのサスペンションに絡まったのだ。


ということは、同じぶん車を前進させれば、元に戻るか。


ライトで照らして見る限り、複雑に絡まっているようには見えるが、車はほとんど動かしていないし、チェーンを無理に引っ張ったりもしていない。あり得ない絡まり方はしないはず。


もしかしたらと思い、今度はゆっくりと車を前進させてみる。


そして、もう一度チェーンを引っ張ってみる。


スルスルッとチェーンが動く。


取れる。


取れるぞこれ。


しかしまだタイヤがチェーンを踏んでいるから、もう少し車を前に出した。


再びチェーンを引っ張る。


スルスルっと手繰り寄せると、泥だらけチェーンが車の下から全貌を表した。


きたあああああああああああああ


取れたああああああああああああ


焦った。


死ぬかと思った。


だいたい。


だいたい、だ。


雪が残るこんな着脱場に停めたのがマズかった。ドロドロになってよくわからない。もう少し行ったところの広々とした雪がない着脱場で作業すれば、こんなことにはならなかった。もう少し冷静に作業ができた。


なぜこんなにも早く取ろうと慌ててしまったのか。


あいつらだ。


スタッドレス族のプレッシャーに負けたからだ。


詰まろうがなんだろうが40km制限のところを40km以下で走行して何が悪いと、堂々としてればこんな目に遭うことはなかった。


次からは、後続車が詰まろうと、法定速度ならその距離で走行し続けよう。雪が少ないとは言え2月の夕刻の山道。早く下山して風呂に入りたいのはみんな同じだが、減速するに越したことはない。


警察も一般道に隠れてないで、ああいう山道でこそスピード違反の取締をしたらどうだ。それがどれだけ市民の安全を守れることになるか。


スタッドレス族は40km制限の2月の夕刻のスキー場山道でも、50km、60km普通に出して、チェーン族を煽って来やがる。奴らは二重三重の重罪だ。


とブツブツ言いながら埼玉に帰還した。


数週間後、またスキー場に行った。


帰り道、また煽られて着脱場に逃げた。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る