ぴちぴちのぴっち

仲仁へび(旧:離久)

ぴちぴちのぴっち



 潤うお肌をもつ生物。


 それはぴっち。


 ぴちぴちお肌が特徴の、エラのついたクラゲ。


 ぴっちは泳ぐのが大得意。


 素早くビュンビュン泳いで、好きなところに行ったり、あっという間に食べ物をゲットしたりする。


 しかもぴっちは、すべての生き物の中でもダントツのスピードを誇る。


 純粋な速度勝負でかなう生物はほどんどいなかった。


 そんなぴっちは、夜になると光る。


 半透明の体をピカピカ点滅させて、近寄ってきた餌をパクリとするのが、ぴっちの食事だった。


 しかし、その光があまりにも綺麗だから、人間という生物が船という乗り物を使って、ぴっちを捕まえ始めた。


 そして多くの人間に売られるようになっていった。


 捕まるまいとしたぴっちは、深海に逃亡。


 その姿は人目につかなくなり、絶滅したように思われるようになった。





 ぴっちは暗い深海をたゆたいながら、いつか人間が絶滅する日が来るのを待っていた。


 人間の操る船は、たくさんの汚染物質を排出していたから、きっと巡りに巡って、時期に絶滅するだろうと思ったのだ。


 世界の環境は繋がっている。


 無関係な所なんてどこにもないのだから。


 だからその時のために、ぴっちはそんな汚染物質も届かないような、深い深い深海へ逃げ続ける。


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

ぴちぴちのぴっち 仲仁へび(旧:離久) @howaito3032

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ