第15話
主治医がどういう気持ちでTwitterに書き込んでいるのかは聞いたことがないから知らないけど、彼が現在の仕事のうさばらしに書いているのは明らかだった。彼は優秀なのかもしれないが、どこか視野教唆というか、たまたま頭がよかったから医学部を受験したら合格して、その合格した時点が彼のこれまでの人生における頂点だった(と自分で書いていた)。
精神科で扱う患者や疾患には、いわゆる心の病気のほかに、老人の認知症も多く、主治医は慢性期病棟担当だったため、その仕事が嫌で嫌で仕方がないのは伝わってきた。彼はそちらの仕事が本来はメインで外来はそれほど出ているわけではなかった。Twitterには匿名/実名で発言している医師も多かったが、主治医のアカウントは次第にフォロアーを増やしていき、現役の医師であることは公開されているために、医療以外の人にも一目置かれるようになり、かなり大きな社会的影響力の末端に手が届きそうではあった。それだけ読者数が多くなると「身バレ」のリスクも高くなるのがつねだったが、彼は次第に強気になっていった。強気というか、向こう見ずというか、普通の人なら言わないよねそんな感じの悪いことを書いていた。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録(無料)
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます