【魔法《エレメンツ》】② 属性紹介
属性をそれぞれ紹介します。
また、魔法の準備中にキャラクターが詠唱を唱える時がある。
実は、プレイヤーが【
演出として漏れなく、キャラクターはこの詠唱をぶつぶつ言っているのだが。
小説内では、ほとんど省いています。
詠唱の組み立てには法則があり。
その法則は、①属性節+②固有節+③術式宣言 で構成されている。
例
「①――
【無属性】――――――――――――――――――
読み:むぞくせい
分類:現象魔法
属性が無いため、詠唱の属性節は存在しない。
で作り出す、純粋な魔力による魔法。
どの場所でも、どの魔物にも、一定の効果を出せることが強み。
ただ、
MPの消費量も、やや多めなのが特徴。
【
スフェリカでの人気は中程度。
マスタリレベル1で習得する初級攻撃魔法は 【
主要な生産スキルは【魔石生成】※魔石とは、各属性結晶の事。
【木属性】――――――――――――――――――
緑系魔法
読み:もくぞくせい
分類:物質魔法
弱点=金
耐性=土 半耐性=木
属性節詠唱
「水に芽吹き、瓊葩綉葉、火に燃ゆる――」
(みずにめぶき、けいはしゅうよう、ひにもゆる)
で作り出す。
森や、草原など、それなりに様々な場所でオリジンは調達可能。
パッシブや魔法全般に、防御寄りの魔法が多い。
さらに、毒、薬、香、果実(食料)など、多岐にわたる万能性も発揮する。
特に、特化させた毒は強力で、低くなりがちな火力を助けてくれる。
斬、打、突、無の中では、斬、突が多め。
スフェリカでの人気は、最底。
習得者はほぼ見かけず、情報もほぼ出回っていない。
マスタリレベル1で習得する初級攻撃魔法は 【
基本強化は【
基本弱化は【
主な生産スキルは【
【火属性】――――――――――――――――――
赤系魔法
読み:かぞくせい、ひぞくせい
分類:現象魔法
弱点=水
耐性=金 半耐性=火
属性節詠唱
「木を糧に起こり、灰燼、土に復す――」
(きをかてにおこり、かいじん、つちにふくす)
で作り出す。
火山地帯や、砂漠地帯、街中など、オリジンの調達場所はやや癖がある。
火のワンドやスタッフなど、火属性結晶を携帯することが推奨される。
パッシブや魔法全般に、攻撃寄りの魔法が多い。
また、明かり、料理、野営など、冒険や探検でも役に立つ。
斬、打、突、無の中では、無がほとんど。
スフェリカでの人気は、トップクラス。
マスタリレベル1で習得する初級攻撃魔法は 【
基本強化は【
基本弱化は【
主な生産スキルは【
※料理は調理マスタリとかぶるし、パッとしないので変更の可能性大。
【土属性】――――――――――――――――――
紫系魔法
読み:つちぞくせい、どぞくせい
分類:物質魔法
弱点=木
耐性=水 半耐性=土
属性節詠唱
「火に紛れ、残心、金に倣わす――」
(ひにまぎれ、ざんしん、ごんにならわす)
で作り出す。
砂漠や洞窟、あらゆる大地でオリジンの調達場所はとても容易。
パッシブや魔法全般に、防御寄りの魔法が多い。
宝石や結晶等の生産に通じていて。
宝石類は、マナを蓄える性質からMPに関してもやや関係がある。
斬、打、突、無の中では、打が多め。
スフェリカでの人気は、木とならんでワースト3の一つ。
マスタリレベル1で習得する初級攻撃魔法は 【
基本強化は【
基本弱化は【
主な生産スキルは【
【金属性】――――――――――――――――――
黄系魔法
読み:ごんぞくせい
分類:物質魔法
弱点=火
耐性=木 半耐性=金
属性節詠唱
「土に煌めき、締結、水を暴く――」
(つちにきらめき、ていけつ、みずをあばく)
で作り出す。
砂漠や洞窟、あらゆる大地でオリジンの調達場所はとても容易。
ただし、含有量は少ない。
金属性の属性結晶を併用する方が早い。
パッシブや魔法全般に、攻防バランスが良い魔法が多い。
金属類の生産に通じていて。
金属武具の素材生産に長けている。
斬、打、突、無の中では、斬、突が多め。
スフェリカでの人気は、木や土とならんでワースト3の一つ。
ただ、多少煌びやかなのと、武具素材に通じるため、他より多少は上か?
マスタリレベル1で習得する初級攻撃魔法は 【
基本強化は【
基本弱化は【
主な生産スキルは【
【水属性】――――――――――――――――――
青系魔法
読み:みずぞくせい
分類:半物質、半現象魔法
弱点=土
耐性=火 半耐性=水
属性節詠唱
「金に休らい、浸潤、木に集う――」
(ごんにやすらい、しんじゅん、もくにつどう)
で作り出す。
海、森林、洞窟など、砂漠以外ならばオリジンの調達場所はとても容易。
ただし、含有量にムラはある。
パッシブや魔法全般に、攻防バランスが良い魔法が多い。
また、半物質、半現象という特殊仕様のため、
物理防御、魔法防御の両方高いという輩以外には安定して威力が出る。
液体成分の生産に通じていて。
ポーション類や、飲料を作るときには、必ず必要とされる。
水中行動にも、必須級の属性。
マスタリレベル8で覚える【
斬、打、突、無の中では、打、斬が多め。
冷属性とのコンビネーションが充実しているため、冷属性使いに人気。
スフェリカでの人気は、中の上。
マスタリレベル1で習得する初級攻撃魔法は 【
基本強化は【
基本弱化は【
主な生産スキルは【
【風属性】――――――――――――――――――
緑系魔法
読み:かぜぞくせい
分類:現象魔法
弱点=雷
耐性=重 半耐性=風
属性節詠唱
「虚無にたゆといし見えざる羽根よ、想起、高みのすべてを示せ――」
(そらにたゆといしみえざるはねよ、そうき、たかみのすべてをしめせ)
で作り出す。
洞窟などの室外以外で、様々な場所でオリジンは調達可能。
パッシブや魔法全般に、移動や速度に関する魔法が多い。
回避や、攻撃を逸らすような魔法も多く、防御にも優れる。
また、酸素の確保などに役立つため、水中行動にも適す。
火力的には、中程度だが、範囲の広いものが多い。
むしろ、魔法の最大効果範囲だけでいうならトップクラス。
斬、打、突、無の中では、打、斬が多め。
スフェリカでの人気は、高め。
マスタリレベル1で習得する初級攻撃魔法は 【
基本強化は【
基本弱化は【
主な調整スキルは【
【熱属性】――――――――――――――――――
赤系魔法
読み:ねつぞくせい
分類:現象魔法
弱点=冷
耐性=雷 半耐性=熱
属性節詠唱
「その身に纏いしは久遠の友、あふれし情熱は全てを焦がす――」
(そのみにまといしはくおんのとも、あふれしじょうねつはすべてをこがす)
で作り出す。
火山地帯や、砂漠地帯、街中など、オリジンの調達場所はやや癖がある。
熱のワンドやスタッフなど、熱属性結晶を携帯することが推奨される。
パッシブや魔法全般に、攻撃寄りの魔法が多い。
プラズマや、
斬、打、突、無の中では、無がほとんど。
火属性とのコンビネーションがある。
そのため、火と同時習得することも多い。
スフェリカでの人気は、上の下。
マスタリレベル1で習得する初級攻撃魔法は 【
基本強化は【
基本弱化は【
主な調整スキルは【
【重属性】――――――――――――――――――
紫系魔法
読み:じゅうぞくせい、じゅうりょくぞくせい
分類:現象魔法
弱点=風
耐性=冷 半耐性=重
属性節詠唱
「不屈の闘志は秘奥の腕、骸をほどきてすべてを紡ぐ――」
(ふくつのとうしはひおうのかいな、むくろをほどきてすべてをつむぐ)
で作り出す。
あらゆる大地でオリジンの調達場所はとても容易。
ただ含有量は少なめ。
パッシブや魔法全般に、瞬間高防御と瞬間超火力の魔法が多い。
土属性と合わせることで、宝石や結晶等の品質やラインナップが増える。
割合ダメージを含んでいることが多く。ボス等で特に高火力を叩き出す。
【
数倍の落下ダメージを与えるという良スキルで、それだけ取っている人も稀に居る。
斬、打、突、無の中では、無がほとんど。
スフェリカでの人気は、低い。
マスタリレベル1で習得する初級攻撃魔法は 【
基本強化は【
基本弱化は【
主な調整スキルは【
【雷属性】――――――――――――――――――
黄系魔法
読み:かみなりぞくせい、らいぞくせい
分類:現象魔法
弱点=熱
耐性=風 半耐性=雷
属性節詠唱
「その身伝いし恋の麻酔、募る嫉みは怒気に満ち、全てを罰する咎となる――」
(そのみにつたいしこいのますい、つのるねたみはどきにみち、すべてをばっするとがとなる)
で作り出す。
空が見える所によくあるとはいえ、含有量が少なくオリジンの調達は難しい。
雷属性の属性結晶を所持することは必須。
パッシブや魔法全般に、素早く、攻撃的な魔法が多い。
一応明かりとしても機能する。
斬、打、突、無の中では、打を含むもの、が多少ある。
スフェリカでの人気は、高め。
マスタリレベル1で習得する初級攻撃魔法は 【
基本強化は【
基本弱化は【
主な生産調整スキルは【
【冷属性】――――――――――――――――――
青系魔法
読み:れいぞくせい
分類:物質/現象魔法
弱点=重
耐性=熱 半耐性=冷
属性節詠唱
「儚き強さを得て愛は疎遠、孤独の御霊は、全てを屠る――」
(はかなきつよさをえてあいはそえん、こどくのみたまは、すべてをほふる)
で作り出す。
雪原など、寒い地方で充実しているが、オリジンの調達場所は少ない。
冷属性結晶の所持は必須。
パッシブや魔法全般に、攻防バランスが良い魔法が多い。
また、物質魔法、現象魔法の両方を習得する。
斬、打、突、無の中では、打、斬、突と様々。
水属性とのコンビネーションが充実している。
スフェリカでの人気は、高い。
マスタリレベル1で習得する初級攻撃魔法は 【
基本強化は【
基本弱化は【
主な調整スキルは【
【日属性】――――――――――――――――――
白系魔法
読み:ひかりぞくせい
分類:現象魔法
弱点=月
半耐性=日
属性節詠唱
「影、了得をもって、今、表裏一対の理を示す――」
(かげ、りょうとくをもって、いま、ひょうりいっついのことわりをしめす)
で作り出す。
昼間であれば、どこでも調達が可能。
夜間や穴倉でも、少しでも光があれば一応調達は出来る。
パッシブや魔法全般に、広範囲中低火力の魔法が多い。
斬、打、突、無の中では、ほとんど無。
スフェリカでの人気は、中程度。
マスタリレベル1で習得する初級攻撃魔法は 【
基本強化は【
基本弱化は【
【聖属性】――――――――――――――――――
白系魔法
読み:せいぞくせい
分類:現象魔法
弱点=邪
半耐性=聖
属性節詠唱
「闇を反して和を称え、捧げし祈りはすべてを抱く――」
(やみをはんしてわをとなえ、ささげしいのりはすべてをいだく)
で作り出す。
聖属性は、精神に起因する属性のため。
少し特殊な
つまり、人の心。善なる行いや、善なる姿の場所で多く発生する。
調達が安定しないため、属性結晶の携帯は必須。
神官ビルドであれば、杖や、装飾品、冠などに仕込ませておくことが多いだろうか。
パッシブや魔法全般に、広範囲中低火力の魔法が多い。
ターンアンデッドや、エクソシズム、サンクチュアリなど。
浄化の魔法はこの属性で、アンデッドや悪魔に特攻する特殊仕様が多くある。
特に『浄化』という状態異常はアンデッドにとって即死と同義であり。
即死しなくても相当のデバフを叩きつけることができる。
また、精神系状態異常の回復や呪いの解除は、命属性でなくこちら。
斬、打、突、無の中では、無が多い。
スフェリカでの人気は、中程度。
マスタリレベル1で習得する初級攻撃魔法は 【
基本強化は【
基本弱化は【
【命属性】――――――――――――――――――
白系魔法
読み:めいぞくせい
分類:現象魔法
弱点=死
半耐性=命
属性節詠唱
「生者必滅の嘆きをもって、今、愛しき運命を暖めん――」
(せいじゃひつめつのなげきをもって、いま、いとしきさだめをあたためん)
で作り出す。
命属性は、生命からの現象核であるため、様々な場所で調達が可能。
パッシブや魔法全般に、防御系、治癒系の魔法が多い。
むしろ、治癒に特化した属性であり、HP回復、身体系状態異常回復に長ける。
攻撃系のスキルも無くはないが、数は少ない。
ヒーラービルドを行うならば、迷うことなく選択するべきマスタリであり。
死者復活に関してもスペシャリスト。
特に、【
数々のバフと、一定時間の無敵を付与しての復活であり。
起死回生の一打となりうる。
※ただし、ワザと死んでこのスキルに頼ろうとしても監視AIによって弾かれる。
斬、打、突、無の中では、無が多い。
スフェリカでの人気は、トップ。というか1位。
マスタリレベル1で習得する初級攻撃魔法は無し。
初期治癒魔法は、【
基本強化は【
基本弱化は【
【月属性】――――――――――――――――――
黒系魔法
読み:やみぞくせい
分類:現象魔法
弱点=日
半耐性=月
属性節詠唱
「光、了得をもって、今、表裏一対の理を示す――」
(ひかり、りょうとくをもって、いま、ひょうりいっついのことわりをしめす)
で作り出す。
夜間であれば、どこでも調達が可能。
どこでも、影があれば、効率は落ちるが調達は可能。
パッシブや魔法全般に、中火力中範囲の魔法が多い。
睡眠、混乱、視覚妨害など。
状態異常も多く取りそろえる。
斬、打、突、無の中では、斬、無。
スフェリカでの人気は、中程度。
マスタリレベル1で習得する初級攻撃魔法は 【
基本強化は【
基本弱化は【
【邪属性】――――――――――――――――――
黒系魔法
読み:じゃぞくせい
分類:現象魔法
弱点=聖
半耐性=邪
属性節詠唱
「眩き白に疑を称え、潜みし影がすべてを暴く――」
(まばゆきしろにぎをとなえ、ひそみしかげがすべてをあばく)
で作り出す。
邪属性は、聖属性同様、精神に起因する属性のため。
少し特殊な
つまり、人の心。悪なる行いや、悪なる姿の場所で多く発生する。
調達が安定しないため、属性結晶の携帯は必須。
邪神官ビルドであれば、杖や、装飾品、冠などに仕込ませておくことが多いだろうか。
パッシブや魔法全般に、広範囲中低火力の魔法が多い。
特徴的なのは呪いに関する魔法が多い事。
『呪化』と言うスキルによって各種身体系状態異常を強化できる。
例えば、効果を永続化させたり、まず呪いを解かなければ状態異常の治療を不可能にするなど。
あとは、霊的なものや、生気に関わるスキルもあり、生命力吸収や、不死の食糧であるソウルベイトが存在する。
また、恐怖、不安、幻覚、激昂、士気の低下など、精神系状態異常を付与する魔法が多い。
斬、打、突、無の中では、無が多い。
スフェリカでの人気は、中。
マスタリレベル1で習得する初級攻撃魔法は 【
基本強化は【
基本弱化は【
【死属性】――――――――――――――――――
黒系魔法
読み:しぞくせい
分類:現象魔法
弱点=命
半耐性=死
属性節詠唱
「生者必滅の喜びをもって、今、愛しき運命を説き伏せん――」
(せいじゃひつめつのよろこびをもって、いま、いとしきさだめをときふせん)
で作り出す。
死属性は、生命からの現象核であるため、様々な場所で調達が可能。
リアルでの観点では。
細胞を再生するのが、命属性であるならば。
細胞を死滅させるのが、死属性となる。
また、概念的な滅亡も、属する。
パッシブや魔法全般に、即死系、病系の魔法が多い。
一撃死させるスキルを持ち、短期決戦を可能にする。
ただし、相手の強さや耐性で成功率は大きく変わるため、過信は出来ない。
また死者を扱うスキルを使い、ネクロマンサーを行うならば、迷うことなく選択するべきマスタリであり。
死者復活に関してもスペシャリスト。
特に、【
数々のバフと、HPを1に固定し、あらゆる状態異常を受け付けない状態にする。
命属性の【
命属性の方は、そのまま復活した状態になるが。
【
効果時間が過ぎたらまた死亡するという違いがある。
また、聖属性の各種特効魔法に弱いというのも大きな欠点。
斬、打、突、無の中では、斬、無。
スフェリカでの人気は、中の下。
マスタリレベル1で習得する初級攻撃魔法は 【
基本強化は【
基本弱化は【
※HPを1残して耐えるスキルや、本来死ぬ攻撃を回避するスキルを無効化する。
※残10のHPで11ダメージが算出されており、それを身代わりスキルを使い、紙一重で生き延びることも無効。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます