第15話

ここの桜はね、毎日咲いてるけれど。

ただの枝だけだったり。葉が青々と茂って毛虫が心配になる時があるんだ。

私は。

春。

衣宵に語る。

貧血でふらつく様だけれど。

これなら。

いまは、よるではなく、早朝だ。

「あの時はいきなりお風呂に入れてごめんね。温めなくちゃ、っていう言い訳があったんだ」

人生で言われた辛いことの一つ。

責任を持たずに引き継ぎもなしに作業をそのままにして帰ったら「当然」お叱りを受けて。ただ「はい。すみません」と言うしかない。それが正解。ゆるい場所なら、関係なら、説明や愚痴が許され遅ればせながらの伝言が出来る。

だから。

白い髪をかき上げながら、春の微風に散る前の桜の木に問う。

「マリア。息子さんが会いにきたよ」

衣宵が目を見張る。

その瞠目が。大きなまなこが、そっくりなのだ。

〈お母さんも昔、中二病だったの〉

声だけが枝の間からこぼれ落ちて私たちの身の上に弾けてくる。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る