第12話

「いよいくん。すきな音楽家とか、音楽家じゃわからないな。好きな、ミュージシャンはいるの?」

私は、自らの手で真冬の氷の冷たい雨から、死体を盗み出すようにして病棟へと運んだ記憶を思い出す。すると衣宵は

「宇多田ヒカルさん。あと、坂本真綾さんという、声優さんの顔が好きです。歌はあまり知らない。」

 こんな調子なのだ。

 あれからホールに戻ると、桜人兼中二病患者達が職員が遠ざけるのも気にせず。

「君がいなきゃダメなんだ!」とひたすら自分の使いたい能力の幻影発現を愉しんでいた。

 風は吹かなかった。ただ、肌にごうっ、と突風の抜けるような感覚が皮膚なのか、目なのかに当たるような幻の感覚。炎は色が様々で、ガスコンロの火のように色をグラデーションさせる幻もあり。読心の能力は発言しない。

 衣宵がいない間にみんな、気になって念じてみたらしいが。

 発現条件は。

 衣宵と名付けられた少年が近くにいるかどうか。

 しかし、問題が浮上した。能力を披露するうちに、『個性』が消えたのである。みんながみんな、自身の能力に固執していたが、真似してみるとただはしゃぎ。毎日がお祭り。しかし、飽きてくる。

 衣宵は食事を取らなくなっていった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る