応援コメント

【番外編】邦楽好きとも繋がりたい - 7」への応援コメント

  • 私は洋楽、邦楽とも良く聴くのですが(私自身ミュージシャンなので)、洋楽でもかなりマニアックな感じですね。知っているアーティストが殆どいない(笑)。私の知見が少ないせいもありますが、フリートウッドマックとかも取り上げて欲しいですね。

    邦楽はここ最近レベルの低下が著しく、メジャーどころは全て駄目ですね。アマチュアの方が余程面白いと思います。

    かくいう私は、日本の古典とかに曲を付けて歌っています。
    私の方丈記↓
    https://www.youtube.com/watch?v=aa2BVlhhIDk
    夢の如し↓
    https://www.youtube.com/watch?v=gibeLKKRT-0
    パリピ般若心経↓
    https://www.youtube.com/watch?v=viAictQ380c

    お時間がある時に聴いてみて下さりませ!

    作者からの返信

    お読みくださり、ありがとうございます。

    最近はジャンル問わずかなり有名どころのアーティストを紹介する機会も増えてきましたが、ほとんどが僕の趣味嗜好に基づくチョイスなので悪しからず……。

    Fleetwood Macはリクエストとして承りました。現状は更新ペースの鈍化と題材としたいアーティストが決まっている関係で、第91回目に取り上げることになろうかと思いますので、かなり遅くなってしまいますが、よろしくお願いします。(追伸:リクエストは第101目に取り上げさせていただきます。お待たせすることになってしまい申し訳ございません)

    僕は本エッセイにおいては、一にわか音楽ファンとして、特定のアーティストや音楽ジャンルについて否定的な見解を述べることはないようにと最新の注意を払っているのですが、邦楽方面における昨今の単調で多様性のないメインストリームには、思うところがあります……。決して特定の作品について言及しているのではなく、確かに、日本の音楽については主流よりも横道逸れた方が面白味を感じられることが多々あるなーと思っているからです(笑)。

    編集済