応援コメント

Foo Fighters - The Pretender」への応援コメント


  • 編集済

    お久しぶりです。プライベートの方が落ち着いて、やっと追いつくことができました。(ハートを押し忘れていることが多いですがちゃんと読んでおります)

    やはりカルチャーショック!(失礼)

    不快にさせるつもりはなく、現代アーティストごり押しでプレイリストをヘビーローテーションしている私からすれば少し時代の前、80~90年代のアーティストさんたちは珍しいのでした。

    最近になって、女性のラップにはまりはじめました。
    yokamiteさんの知識には追いつけませんが、現代アーティストをずっと聴きまくっています。


    今はなかなか時間がないのですが、いつか時間はつくってまた遊びに来ます。

    P.S.
    洋楽でひとつ、とびっきりのおすすめができたのでお時間あれば聞いて下さいっ。

    Jackson Wang - Cruel

    コーチェラにソロで出演した実力派アーティストさんです。個人的なおすすめですが、よろしければ。

    作者からの返信

    モモニカココニカ 様

    お久しぶりです!
    いつもご愛読くださり、ありがとうございます!

    確かに、最近はちょっと昔の音楽を取り上げることが多かったですね。
    僕はまだ生まれてなかったですが、1970~90年のアメリカン・ロックが大好物なので、意図せず贔屓してしまっているのかもしれません(笑)。もちろん、今後は現代アーティストもどしどしご紹介していくので、お楽しみに……!

    Jackson Wangは名前こそ知っていますが、あまり聴かないジャンルなので新鮮味が感じられて良かったです。
    いずれは中国・韓国出身のアーティストも取り上げてみたいのですが、如何せんアジア方面になればなるほど知識が少なくて……。でも、いずれは勉強して挑戦します。
    おすすめありがとうございました!

    編集済
  • リクエストに2回連続で答えて下さり、ありがとうございます!
    学校の授業前に、移動教室先で先生が流していたことで自分はこの曲を知りました。
    ジョジョのスタンドの元ネタを追いかけようと思ったきっかけの曲でもあります。
    初めてカラオケで歌った洋楽でもあります……!まぁ、ひどい点数ではありましたが。
    今後も時々リクエストを出させていただくことがあるかもしれませんが、そのときはまたよろしくお願いします!

    作者からの返信

    こちらこそ、リクエストありがとうございました!
    ご期待に応えられたようで何よりです。

    FFきっての名曲ですから、カラオケで歌いたくなるのも分かりますねー。僕も惨敗経験者です(笑)。今や歌うのはドライブ中のみ。風が僕のジャイアンボイスを掻き消してくれますから……。

    これだけの曲を圧倒的歌唱力で歌い上げる自信家Daveが、かつてはカリスマの影に隠れて裏方に徹していたというのですから、改めてNirvanaの故・Kurt Cobainがいかに偉大な存在だったのかを認識させられます……!

    またいつでもリクエストお待ちしております。
    今後とも拙作をよろしくお願いします!