まずリフの存在感が強すぎですよね。問答無用でリスナーを引き込む神秘的な重力がクラシックロックにはあると思います。「Back In Black」を聴くたびにこれからも経験するであろうこの感覚が、今回の解説でより味わい深いものに変わりました。
作者からの返信
コメントありがとうございます!
いやはや仰る通り、どういう訳か聞く者全てを惹きつけるような超常的な魅力がありますよね。僕自身、『Back In Black』の歌詞の意味を正確に読み取ろうとしたのは初めてだったので、こんな事情が隠されていたのかーと見る目が変わりました!
願わくばそんな気持ちを、多くの人に共有できていると嬉しいです。
今後ともよろしくお願いします!
AC/DC がいいのは「とっても男クサイところ」
でしょうね。私もこの曲でノリノリになって
(一応現代アーティストなので)作品書きます。
なんと言ってもやはりブライアンジョンソンの
このオトコっぽい表情とシャウトする声、
最高ですよね。メタリカもいいけど、こっちが
やっぱもっと好きかも。
後好きなのはthunderstruck, réalize アルバムはpower up
がやはりイチオシかな。
Led Zeppelin とかDeep purple rainbow なんか
また取り上げていただけると嬉しいです。
リッチーブラックモア、好きなんですよね。
,
作者からの返信
あら、山谷灘尾様はアーティストの方でいらっしゃいましたか。畑は違えど、現役アーティストの方に拙作をご覧になって頂けているとは、大変光栄です。
Bon Scott時代、地獄のハイウェイで知られる名盤『Highway To Hell』が最高傑作として呼び声高く、当初はあまり歓迎されていなかったBrian Johnsonが加入してもAC/DCの復活を期待するファンは少なかったようですが、翌年すぐにリリースされたBrianの参加作『Back In Black』でBon Scottに愛ある別れを告げ、『Highway To Hell』を越える商業的ヒットを記録したのはカッコ良過ぎてヤバいですね。ビジュアル、実力共にBrian Johnsonは、僕も大好きです!
僕の場合『Shake Your Foundation』とか『T.N.T.』みたいな、分かりやすい掛け声のある曲は大好物ですね。
Led Zeppelinについては既に取り上げたことがあるので、いずれPart2という形で紹介することがあるかもしれません。
Deep purple&Rainbowについては、リクエストとして承りました。Ritchie Blackmoreも後続のHR/HMバンドに多大な影響を与えた偉人ですからね。近日中に紹介したいと思います!