第9話

二日前、ネット上でが話題になってバズってた。


それは、まるで実写と言っても良い位のとても良くできたモンスターとの戦闘シーンだったのだ。

その動画のタイトルが、動画並みにネットで騒ぎになってたのだが「昨日裏山でダンジョンを発見したから、戦いに行ってみた!」ってのだ。


これにネット民は凄まじく反応していた。



これは一部のチャットを抜粋してみたんだが・・・





214

なあ、コレ見た?


216

ナニナニ?


219

はぁっ!何コレ?


221

面白動画?


227

すっげー良くできてんな!


230

だよな。CGって言っても、このできは〇リウッド並みじゃね?


245

それより動画の題名がな


246

ああー、裏山ダンジョン、ね


248

ありえねーだろ


256

あったら行きたいよな


257

ダンジョンデビュー!


258

オレも、オレも


263

今北、オレの仕事映像関係

少し調べてみた

結果、これCGじゃない可能性アリ


265

はぁ?ありえねぇー


266

釣り乙


267

バカじゃねぇ?現代にダンジョンってマンガかラノベの読み過ぎ


280

シロウトには分からんかもしれんが、動画を処理しないとCGは作れん!

処理すると絶対に痕跡が残る。

プロならそれを調べられる。

処理の痕跡が無い=本物ってことだ


282

マジ?


284

おおマジ!


285

えっ!えっ!


287

何処だ!このダンジョン!


288

裏山映ってないのか!


290

残念、ダンジョンの中だけ


294

投稿者って誰だよ!

ダンジョン独り占めすんなよ!


297

騒いでるけど忘れてないか?


298

何を?


300

ダンジョン行って、戦えるの?


302

・・・ムリ


303

ムリ


305

ムリ


308

じゃあ、行ってもムダでしょ


309

確かに


312

戦えないけど気になる!


314

それはオレもだけど、下手に入って出れなかったら、どうすんの?


318

投稿者は出てきてるだろ?


321

見る限り、戦えてるからな。

木の槍でだけど・・・


326

・・・じゃあ、実物は見れない?


329

だろうね


334

そこは投稿者に頑張ってもらって


337

それなら別に場所とか知らなくても良くない?


338

・・・・・・


343

だいたい、個人の持ち山だったら勝手に入った時点で不法侵入だしな


359

ちな、ダンジョンってどんなのだろ?

外観は洞窟?


364

裏山って言ってんだから、洞窟じゃね?


367

それって場所が特定できないと見付からないヤツ!


369

だよなー


374

ってことで、次の動画を待つのがベスト!


376

賛成!


377

賛成!


381

投稿者さーん、はよ、次の動画プリーズ!






「おー、結構反響あるな」って一人画面を見て俺は頷いていた。


分かり易さ重視して、ゴブリンをメインにしたのは良かったかもな。

ちょっとだけグロいかなー?って思ったが、結構最近のゲームとかぶっ飛んだ感じの映像使ってたりするし、ダメならBANされるだろうって思って未編集のままタレ流したのだ。


「でも、未加工の動画だって結構早く突き止められたな。まあ、それを信じてるのって三割ぐらい?残りはまだ信じてない感じだし」


まあ、今直ぐどう?って訳じゃないし、話題作りってことで定期的に動画をあげる予定だ。

できれば、収益化まで伸びてくれると良いんだけど、どうなるかな?


「今回は大丈夫みたいだけど「暴力的な映像」とか判断されてBANされる可能性もあるだろうし・・・」


そんなことを考えてたのは前日まで。

翌日、もう一度確認してみたら、既に収益化のほとんどの条件がクリアされてた。


残る内容は「追加で動画を二本以上あげとかないとダメなのか!」ってだけだった。


じゃあ、頑張って三本ほど動画を撮ってこようかな。


「何が良いかな?ゲームとかだと・・・あっ!宝箱だっ!」


俺が思い付いたのは、ゲーム上だと当たり前になった宝箱の存在だった。

実は、本来のダンジョンに宝箱は無いんだよ。

ほとんどの放置物はスライムが消化してしまって残らないし、武器や防具なんかはモンスターが拾って勝手に使ったりする。

金銀製の硬貨なんかはモンスターの寝床に蓄えられてたりするから、そこを見付けられれば多少の収入にはなるかも?ってくらいだろうか。


それが常識として頭にあったんで、すっかり忘れてたけど、ゲーム感覚ならあり!って感じだよな。

そう考え出すと、謎解きギミックなんかもありなのか?


これは、少々手を入れる必要があるかも。

師匠に相談して、何体かゴーレムを借りないと!ってことで師匠の部屋に突撃した。


あっ、ちなみに昨日の昼頃には全員が無事に動けるように回復したんだ。

みんなが外(俺の故郷)を直に見たいって言い張ってたけど、今は我慢してもらってる。


理由は、監視衛星。

今時の監視衛星って地面に落ちた釘一本でも映像として捉えられるらしいんだ。

そんなのに獣人が写ってたりしたら・・・街中ならコスプレで済むけど、山の中でって問題だろ。


最終的には個人で携帯できるタイプの幻影の魔道具を作って持たせる予定なんだが、色々とやることが多いから時間が必要。


そんな訳で、今は映像で俺の国や地球のことを知ってもらうためにテレビを設置する準備中。

何の準備か?って言うと、家庭用電源なんて無いしアンテナも無いからテレビが映る訳が無いってこと。


幸い俺の工場は、弱電関係だったので関連する道具や資材が残ってた。

それを使って現在アンテナ工事中で、電源の方は非常用の発電機で賄う予定だ。


師匠は、発電機の役割を聞いて魔法で再現できないか?って研究を始めてた。

上手くいくと発電機の、あの騒音とサヨナラできるんで頑張って欲しいところだな!



「師匠!お願いがあるんだけど?」

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る