第6話 王子様の育成は、ワンツー、ワンツーで。と、簡単に思っていたら痛い話題に。「ペットの犬猫の命の教育」が、変?
「王子様のおしっこやうんちは、ワン・ツー、ワン・ツー!」
彼女なりの、工夫。
おしっこをして良いという命令のときにいうおしっこは、ワン。うんちをして良いという命令のときにいううんちは、ツーと、呼ぶことにしたんだとか。
「おうじさまのうんちとおしっこには、くふうが、ひつようなんですよ?」
「すっごい、言い方…」
「ワンツー、ワンツー、アタック~!」
「…今どきの子は、進んでいるなあ」
ワン・ツーと言われて、許可をもらえた王子様は、彼女の周りをぐるぐる。
身軽になれて、うれしくなっていたんだろうな。
「ハナお姉さん?おつぎは…」
「何でしょう?」
「ひもをたどっていって、おうじさまのせなかに、さわってあげます」
「アスカちゃん?それで、どうするの?」
「おうじさまのきもちを、もっとはっきり、たしかめます」
「…恋愛系?」
「ハナおねえさん?」
「ああ、はい」
「おうじさまのせなかをさわってみて、もしも、せなかがたいらになって、おしりをおろしていたら、おしっこ。せなかが、まるまっていたら、うんちをしたいんだなって…。そう、かんがえることにするんです」
「へえ」
「うんちだったら、しんけんしょうぶ!」
「今度は、何ですか?」
「こんどは、おわりのケアです」
「ターミナルケア?」
まじめに、福祉の話。
彼女は、犬やネコにまつわるたくさんの話をしてくれた。
「犬やネコと、命の教育」
どこでも、聞く言葉。
でもそれが、心配だという。
なぜなら…。
おっと。
前々から私ももっていた疑問と、同じらしい。
「犬やネコのいのちのきょういくっていうことばは、こまるんですよね?」
「命の教育」が大切なのはたしかなんだろうけれど、おかしな言葉かもしれないという。
ほら、やっぱり。
「わたし…。おやが、子どもに、犬やネコのいのちはたいせつっておしえることに、ふあんです。それって、ペットを、きょうざいのようにとらえているっていうことだから」
ほら、同じだ。
私も、そう思っていたんだから。
「親が、動物の命を教材と考えてしまっていたら、子どものためには、良い教育にはならないもんねえ…」
そうです、そうです。
ここ、大切です!
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます