第13話 『恩恵』:新宿ダンジョン中ボスへ!

 初ダンジョン探索から1ヶ月が経過した。


 3人の現在のステータスは着実に伸び、皆スキルの恩恵を手に入れた。


 ステータスは以下の通りだ。


――――――――――――――――――


【名前】金谷 美咲


【冒険者階級】E級


【クラン】影に潜む者:E級


【年齢】18


【レベル】12


【HP】105/105


【MP】120/120


【固有スキル】-


【スキル】付与Lv.5(恩恵済)

恩恵前:MPを消費して、対象者の身体能力を向上させる

恩恵後:MPの消費を減らし、身体能力の向上、『火』『水』属性を武器に付与可能



【名前】斉藤 穂乃果


【冒険者階級】E級


【クラン】影に潜む者:E級


【年齢】23


【レベル】12


【HP】120/120


【MP】135/135


【固有スキル】-


【スキル】変身Lv.5(恩恵済)

恩恵前:過去の自分自身に変身することができる(変身時間はMPに依存)

恩恵後:変身対象者の情報を得れれば、変身することができる(変身時間はMPに依存)




【名前】石井 友美


【冒険者階級】E級


【クラン】影に潜む者:E級


【年齢】18


【レベル】12


【HP】96/96


【MP】120/120


【固有スキル】-


【スキル】分身Lv.5(恩恵済)

恩恵前:分身することができる(分身人数:2人、MPに依存)

恩恵後:分身体にも外的要因による能力向上が得られるようになる。


――――――――――――――――――


 3人とも、スキルレベルが5になり恩恵を得られたことによって、スキルの効果が大幅に強化された。


 美咲は、『火』と『水』属性魔法を武器に付与できるようになり、穂乃果は、情報を得られれば、自分以外にも変身することができるようになった。これは、奏の『鑑定』と組み合わせることで大いに活躍できるだろう。


 友美は、分身体にも付与などのスキルによる能力向上が得られるようになった。今までは分身できても能力は低かった。


 分身前の能力をそのまま分身体に引き継げるようになったことで、これから能力向上系アイテム等が手に入ったら、美咲の付与も合間ってさらに活躍できると推測される。


 土日しかダンジョン探索を行えなかったが、レベルも上がると、身体能力も向上するので、探索時間は長くなっていく。


 1週間は1、2階層で徹底的にパーティー戦闘の基礎を磨き、残りの3週間で6階層まで安定的に潜れるようになった。


 次は7階層だが、そこには中ボスがいる。


 『ホブゴブリン』と呼ばれる、ゴブリンの進化系だ。


 Lv.10とそこまで高くないが、身体能力はゴブリンより高く、鉄の剣を装備している。


 この7階層を突破し、中ボスを撃破することで初心者脱出とされるような位置づけとなっており、3人は張り切っている。


 決戦は、来週の土曜日とし、それまで恩恵スキルの練習や武器の練習に時間を当てた。


 ボスからは稀に、珍しいアイテムがドロップする。


 これには俺も期待しており、一時的に幸運スキルを授けてくれる『マネキネコ』という猫型のぬいぐるみアイテムを持参することにする。


 中ボスとはいえ、初のボス戦。負ける未来は見えない――。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る