5/10 エスコンフィールドに行ってみました

 仕事上の付き合いで札幌に行ったついでにファイターズの新本拠地であるエスコンフィールドに行ってみました。


 あ、ちなみにファイターズ一軍は福岡におりまして、Paypayドームでホークスと試合をしています。


 つまり、試合のない球場に行く訳ですので、ガラガラだろうなと予想していたのですが、案に相違して、北広島駅のシャトルバス乗り場には結構な人がいます。

 ちなみに北広島はその名前から想像できる通りの北の広島という由来のようで、広島からやってきた人が作った村が発展して現在の名前になったのだとか。

 ということは……


ファイターズファン「交流戦でウチらが勝ったなら、カープには一年間南広島東洋カープを名乗ってもらうけえ」


 なんてことになるのかも?


 閑話休題。


 アクセスが問題視されている訳ですが、さすがに試合がない日なら問題はありません。

 で、着いてみて驚いたのは、試合がないにも関わらず観光客の多いこと多いこと。

 千人か二千人はいるのではないかと思いました。試合でその人数だと悲しいですが、試合がないにも関わらずこの人数がいるというのはかなり驚きでした。


 更に球場に向かう足下のタイルを見ると、過去も含めたファイターズ在籍選手の名前などが刻まれています。

 川野はファイターズファンではないので歴代選手がどこまでカバーされているのか分かりませんが、歴代全員はいないとは思いました。

 入れてほしいですねぇ。こういうのがあると経歴の長いファンはテンションが上がりそうです。

 神宮球場では絶対に望めないものです(汗


 中も自由に入れるようで、ちょっと見てみたらグラウンドの近いこと、近いこと。

 ファウルゾーンが規定未満という記事も見ましたが、外野席からもグラウンドがものすごく近く感じました。いや、これは設計段階でかなり工夫したんだろうなと思いました。

 最先端のスタジアム環境を感じさせる出来でした。

 スタジアム周辺にあるレジャー施設も含めて、野球を観戦するだけなら最高の環境にあるところだと思いました。


 問題視されているアクセスについては、確かにちょっと不便かなとは思いました。北広島から地下鉄なりモノレールなりがあるか、新さっぽろから地下鉄が延伸すればと思いましたが、地下鉄の延伸は移転の経緯もあるので札幌市が絶対反対するでしょう(苦笑

 アクセス自体の悪さについては、例えばサッカーの日産スタジアムも正直行きづらいところです。最寄りの小机駅からタラタラ歩かないといけないところですからね。ただ、野球場はどこも恵まれた環境にあるので、これでも大変と思うのは仕方ないところですかね。

 何らかの改善が必須なのは間違いありません。


 ただ、長い目で見ればファイターズが今現在再建途上にあるのは良いことなのかもしれません。もし、今、素晴らしいチームを擁していれば、ファンは途方もない不満を抱きますが、今はチームも再建途上です。スタジアムも環境改善中ということで、「とにかく耐えて数年後に良くしていく」という戦略は立てやすいわけですので。

 素晴らしい球場を得て、環境が少しずつ発展していく過程でチームも少しずつ強化していけば、四、五年後くらいにチームも環境も良くなって一気に結実するのではないかとも思いました。


 伝え聞く話が本当ならば札幌ドームにいても仕方ないわけで、今、弱い時に移転するのは逆に良かったと言える時が来るのかもと思えます。


 結論として、エスコンフィールドはメジャーを意識した素晴らしい球場でした。

 あとは、球場にふさわしいチームと環境を作っていくだけなので、頑張ってほしいところですし、こういう形で改築する球場も出てほしいなぁと思った次第です。



 球場内部にあった11番を称える壁画。

 永久欠番が好きな派ですが、こういうのもいいなぁと思いました。


https://kakuyomu.jp/users/kawanohate/news/16817330657090917807

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る