(ボツ)キャラクターの動きに「メリハリ」はあるか?
※キャラクターの動きと言っているのに、その範囲を超えたので、ボツにしたネタです。とはいえ、映像業界の知識は、小説家にとって興味深い内容だと思うので、公開します。
今回はアニメーションで最も難しい部分を語ろうと思う。
「メリハリ」だ。
これはアニメーションでは非常に大事な概念だが、映像でも絵でもない、文章の連なりでしかない小説に、この概念を持ち込めるのか?
正直言って、実験の範疇を出ない。
しかしこれが出来たらとても素晴らしいことだと思う。
なぜか?
アニメーションで命を吹き込むこと、その核がこのメリハリだからだ。
動作でもっとも重要なのがタイミングとスペーシング、時間のコントラストであり、メリハリなのだ。
とはいえ、アニメーションを全く触ったことがない人に、スペーシングやメリハリと言っても、何のことかさっぱりわからないだろう。
3Dアニメーターも、このメリハリについては、3年ほどかけて「腑に落とす」。
とても2000文字程度で収まる内容ではない。
だが挑戦し甲斐があるのも確かなので、とりあえず伝えられるかやってみよう。
基本的に動きというのは以下の種類にまとめられる。
(AfterEffectの用語が使いやすいので使用する。本来はもっと色々な種類がある。指数関数グラフ上のタンジェントスペースを操作するので、とても4種類程度には収まらないのだ。省略を許して欲しい)
等速/リニア
イージーイーズ
イージーイーズ・アウト
イージーイーズ・イン
このインとアウトは、スロウ~の略だ。
スロウ・アウトが加速で、スロウ・インが減速だ。
●等速/リニア
これは一定の速度で動き続けるものを指す。非常に機械的な動きだ。
量子的なものを除いて、基本的に自然界にこの動きは存在しないはずだ。物体に与えられた「仕事」と言うのは、外から補充されない限り、次第に失われるからだ。
だが動きなのに変化しないと言うのはイメージしづらいかもしれない。
強いて例えるなら、エスカレーターのベルトの動きを想像してほしい。
誰も乗っていなければ、その速度は一定なはずだ。
これが等速な動きだ。
●イージーイーズ
始まりはゆっくり、加速、そして終わりにかけてゆっくりうごく。
これがイージーイーズだ。
全体の尺で見れば、中間が一番早い。首を左右に振る動き、歩き出しから静止。
生物のゆったりとした動きは、基本これだ。
なので、これが人間の動きを扱う時の基本になる。
●イージーイーズ・アウト
段々と速度が早くなる動きだ。
ロケットの加速、アクセルを吹かす車をイメージして欲しい。
●イージーイーズ・イン
段々と速度が遅くなる動きだ。
放たれた弓、銃弾。投げられ、放物線を描いて力なく落ちていくもの。
それがこの動きだ。
物理の数式を知らなくても、物体の動きや跳ね方に「変化」があるというのは、人間であれば、なんとなく理解しているものだ。
そのため速度が変化しない、一定の速度で動き続けるものを見ると、どこか違和感を覚えるものだ。
しかしこのメリハリの重要な点は、物理法則を理解しているかどうかではない。
スピードが変化しているということ、そしてそれに、どういう「意味」をもたせるかということだ。
さて、どういうことだろう?
いくつか例文を考えてみたが、まだまだ描写力の不足を感じた。
メリハリのある動きを思いついた方は、ぜひコメントに残して欲しい。
★説明的な行動
男は手紙を書いていたが、ふと思い直して、書いていた途中の手紙を捨てる。
そして紙を取り替えると、内容を変えて新しく手紙を書き直した。
☆それにメリハリを加える
男は紙の上でペンの先を滑らかに動かしていたが、ふとその動きを止めた。
悩まし気な顔つきで、数拍を置き、男はさっと紙を取り替えると、再びペンを紙の上に走らせた。
★説明的な行動
投げたボールは地面の上を何度も跳ねて転がっていって、止まった。
☆それにメリハリを加える
投げたボールは地面に当たると、ぽん、ぽん、と山なりの孤を描いて跳ねる。ボールは次第にその跳ねる高さを小さくして転がっていき、そして静かに止まった。
★説明的な行動
アクセルを強く踏み込むと、車は急加速して道路を猛進した。
☆それにメリハリを加える
アクセルを強く踏み込むと、車はタイヤを空転させ白煙を立てる、刹那、タイヤは地面の存在を思い出したかのように大地をつかみ、急加速して道路を猛進した。
目的は読み手が想像するキャラクターの動作に「緩急」を着けることだ。
このメリハリがあることで、よりキャラクターは活き活きと動いているように感じられるはずだ。
さて、君の描いているキャラクターの動作に「メリハリ」はあるか?
いつも同じようなペースで体を動かしていないか?
文章をブラッシュアップする時、この事も頭の片隅においてみてほしい。
退屈で、単純な動作でも、面白くすることは可能なのだ。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます