応援コメント

緊急入院⑦ 三月上旬 肺活量検査」への応援コメント

  • 呼吸機能検査、元気な人でも難しいものです。

    以前勤務していた診療所で、呼吸機能検査をするときには、患者さんが検査をする前に、私が「こうするんですよ」と目の前で実践して(ご存じの通り、元気な人が行なっても、呼吸機能検査はしんどいです)、どうするのかを見せていたのですが、それでも中々…。なので、チューブを咥えるのも難しいとなれば、正確な検査ができないのはしょうがないと思います。

    声がかすれていたのは、声帯を動かす筋肉も筋力低下が起きていたものと推測しています。ものを飲み込むときに声帯は無意識のうちに閉じるので、声帯が動かせなくなるとムセます。逆に閉じたままで動かなくなることもあり、その時は窒息してしまうので「超緊急事態」です。そういう点でも、「ムセはあれど窒息せず」で乗り切れたこと、本当に良かったと思います。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    あの検査普通の方でも難しいのですね。じゃあ、尚更症状出てる私なんかは出来ないですよね笑
    やり直せばやり直すほど口も呼吸もしんどいので、"まだやらんといけんのか……"と思いながらやってました。

    あまり実感なかったのですが、私も超緊急事態の手前まで行っていたのですかね。すぐにでも入院の判断をしてくれた前の主治医には感謝せねばならんですね。