第3節
◎第3節結果
横浜F・マリノス 1 - 1 サンフレッチェ広島
川崎フロンターレ 1 - 1 湘南ベルマーレ
アルビレックス新潟 2 - 2 北海道コンサドーレ札幌
京都サンガ 2 - 0 FC東京
横浜FC 1 - 3 鹿島アントラーズ
ヴィッセル神戸 4 - 0 ガンバ大阪
浦和レッズ 2 - 1 セレッソ大阪
アビスパ福岡 1 - 0 柏レイソル
サガン鳥栖 1 - 0 名古屋グランパス
◎順位表
1位 ヴィッセル神戸(勝点:9 得点:8 失点:1 得失点:7)
2位 横浜F・マリノス(勝点:7 得点:5 失点:2 得失点:3)
3位 鹿島アントラーズ(勝点:6 得点:6 失点:3 得失点:3)
4位 アビスパ福岡(勝点:6 得点:3 失点:2 得失点:1)
5位 名古屋グランパス(勝点:6 得点:2 失点:1 得失点:1)
6位 湘南ベルマーレ(勝点:5 得点:8 失点:4 得失点:4)
7位 アルビレックス新潟(勝点:5 得点:6 失点:5 得失点:1)
8位 川崎フロンターレ(勝点:4 得点:4 失点:4 得失点:0)
9位 FC東京(勝点:4 得点:3 失点:3 得失点:0)
10位 サガン鳥栖(勝点:4 得点:3 失点:6 得失点:-3)
11位 京都サンガ(勝点:3 得点:2 失点:3 得失点:-1)
12位 浦和レッズ(勝点:3 得点:2 失点:5 得失点:-2)
13位 柏レイソル(勝点:2 得点:3 失点:4 得失点:-1)
14位 サンフレッチェ広島(勝点:2 得点:2 失点:3 得失点:-1)
15位 北海道コンサドーレ札幌(勝点:2 得点:3 失点:5 得失点:-2)
16位 ガンバ大阪(勝点:2 得点:3 失点:7 得失点:-4)
17位 セレッソ大阪(勝点:1 得点:4 失点:6 得失点:-2)
18位 横浜FC(勝点:1 得点:3 失点:6 得失点:-3)
◎第4節試合予定
3月11日(土)
アルビレックス新潟 vs 川崎フロンターレ
ヴィッセル神戸 vs 浦和レッズ
3月12日(日)
セレッソ大阪 vs サガン鳥栖
北海道コンサドーレ札幌 vs 横浜F・マリノス
鹿島アントラーズ vs アビスパ福岡
柏レイソル vs 名古屋グランパス
FC東京 vs 横浜FC
湘南ベルマーレ vs 京都サンガ
ガンバ大阪 vs サンフレッチェ広島
◎感想
マリノスはスタメンを前節から二人変えていてGKオビのベンチ外は不思議だった。マリノスの得点シーンのエウベルの切り返しが上手かった。永戸のレッドカードはおかしいと感じた。カードが出てもイエロー程度だろうなと思うし、試合中にこれ以外にも激しいプレーがあったのに永戸だけは不公平感。
ベルマーレの大橋は今シーズン大活躍の予感がするプレーだった。川崎のプレーが全体的に焦っている感じがした。
新潟が昨年J2だったとは思えないくらいJ1でも自分たちのプレーが出来ている印象。
京都 vs FC東京は終始京都ペースだった印象。
ここ最近タイトルこそ取れていないが、鹿島のゲームメイクが上手いなと感じた。
神戸が完全に自分たちのペースで試合を作れたのが大量得点での勝利に繋がったのだと思う。
浦和もセレッソもどちらが勝ってもおかしくないようなそれぞれが得点チャンスを持っていたように感じた。
福岡の得点シーンの裏に抜ける長いボールが上手いと思った。
前節の樺山の得点シーンも含めて足下が上手い選手が鳥栖に多い印象を受けた。
開幕から勝ち続けているのは神戸のみになり、勝点を獲得できていないチームもなくなった。
未だ勝利なしは下位6チームで負けなしは神戸、マリノス、ベルマーレ、新潟の4チーム。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます