応援コメント

第一章 5   女神との語らい」への応援コメント

  • 大虐殺ってことは、一方的に○せる力を持った何かが居るってことですよね。
    突然現れたのかな?
    プロローグのは自分の陰みたいなのだったハズだし、気になります。

    作者からの返信

    稲山さん、コメントありがとうございます。
    すぐに次の回で語られることになっちゃいますけどねw


  • 編集済

    大虐殺とはまた……それこそ「Over kill」な出来事……(・ω・)

    ニルヴァーナという言葉についての説明がとても良きですね(゚∀゚)

    ついつい魅入ってしまいました(´ω`)

    作者からの返信

    火ノ鳥 飛鳥さん、コメントありがとうございます。
    この出来事が色々な伏線になってます。
    魅入って頂き嬉しいです。

  • 一人称視点って難しいなぁと思います。
    私は途中で断念してすぐに三人称に切り替えました。
    世界観とかの説明もセリフだけになるし、戦闘シーンにスピード感が無くなったりするので…
    最初は猫アルを同行させてヤムチャ視点の一人称にしようかと思ったんですがやめました。

    主人公の心情中心ならいいんですけどね…

    それにしても数値とスキルの設定凝ってますね(驚

    作者からの返信

    三人称の方が難しいですねー僕にはw
    主人公視点のときは楽ですけど、他のキャラが主体になったり、
    大人数で何かするときは結構困りますよ( ̄▽ ̄;)

    まあ数値は目安です。
    スキルはメモ代わりですね。
    書いておかないと誰が何を使えたのかわからなくなるので

  • 沙羅双樹は平家物語でも
    登場しますよね。

    KONAMIの
    沙羅曼蛇と混同しそうです。

    言語を作るって凄いですけど
    令和の人間も
    激おこプンプン丸とか
    作りますからね。

    はっ!
    サンスクリット語を
    作ったのは
    古代の女子高生?

    作者からの返信

    出ますねー諸行無常な最期って感じです。
    沙羅曼蛇、あれは完クリしましたね。
    シューティング若い頃は上手かったんでw

    激おこを作品にぶっこむのは僕くらいですかねww

    古代にJKいたらマジで笑います。
    今四章のシナリオの細かいところを描いています。

  • 惑星で統一でもしてないと答えられないでしょうね。SFの銀河連邦とかは現実では夢のまた夢

    作者からの返信

    ふわっとした質問から世界観の説明に持っていこうと、
    そういう感じになりましたね。
    惑星、というか世界が統一なんて夢のまた夢でしょうね。