第9話 Bingなら無料。それは美味しいですね。
対話型AIといえば「ChatGPT」の一極に集中する勢いですが、MSさんも頑張っています。ChatGPT-4を搭載し、なおかつ「2019問題」を補完するWeb検索機能と組み合わせてより精度の高い回答を可能にした(という)サービスを提供している。
無料で。😲
それが、Bingである。
元々Googleと同様の検索エンジンですが、スマホアプリからAIエンジン+検索エンジンという形で利用できる。
利用にはMSのID登録が必要であるが、別に難しいことはないし、それだけなら料金はかからない。
MS Office365はいかがですか~とか、いずれ聞いて来るような気がするが……。
時空研の場合は元からMSユーザーなので、ログインするだけでOKでした。
また、Bingアプリを入れても「Waitingリスト」に入れられて順番待ちをさせられるようなのですが、ウチは即効で使えました。
古いユーザーだから優遇されたのかしら? よくわかりませんが、使えれば良し。
プリセットされた質問礼をタップしてみると回答がゆっくり帰ってきます。反応はChatGPTより遅い気がしますね。
🖥使用例はこちらを参照。
🔗https://kakuyomu.jp/users/hyper_space_lab/news/16817330655831214110
・Bingでも間違うことはある。(厳密な用途に使うためには、検証が必要)
・参照元を表示してくれるのは良い。(検証時の参考になる)
・質問後、応答なく考え込む挙動は気持ち悪い。(もう少し考えようよ、MSさん)
時間がある時に、さらに味見していきましょう。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます