燦燦と、皓皓と 中編

 向日葵ひなたが、真剣な表情で言う。


「私、思い出したい。君との思い出、忘れたままでいたくない」


 だから。


「手伝ってよ」


 向日葵は変わらない。このままでもいいんじゃないか、とも思った。

 それでも。君がそう言うなら。


「俺に出来ることは、全部やるよ」

「あはは、頼もしいなあ」


 ノックの音が鳴る。きっと二人だろう。


「入るよ」

「ゆっくり話せた?」


 二人が外で何を話していたのかは分からないが、その雰囲気は柔らかい。

 改めて、向日葵の親らしいな、と感じた。


「ね、お父さん、お母さん」

「なあに」「なんだい」


 二人が、向日葵が何を言い出すのかをわかっているかのように微笑む。


「私ね、ちゃんと思い出すから!」

「俺も手伝います」


 自然と目が合うと、向日葵が微笑んだ。


「なら、明日退院したら二人で出かけるといい」

「そうね!幽君なら向日葵の好きなところ、よく知ってるでしょう?」


 沢山ある。彼女の好きな場所、好きなもの、好きな言葉。忘れる訳もない。


「わ、楽しみだな。それに、すぐに思い出せたりして!」

「だといいな」

「今日はもう遅いから、また明日迎えに来てくれるかい。あと、親御さんには僕の方から連絡を入れておいたよ」


 しまった、と思った。

 報せを受けてから何も考えずに飛んできてしまったので、父と母には何も伝えずにここまで来ていたのだ。


「あー…すみません、ありがとうございます。その、何か言っていましたか」

「迎えに行っているから好きな時に外に来なさい、だそうだ」


 優しいというか、息子に甘いというか。

 もしかすると、誠一がフォローを入れてくれたのかもしれない。


「わかりました。もう待たせていると思うので、そろそろ失礼しますね」


 席を立って、向日葵を見る。


「明日迎えに来るからさ。待っててよ」

「うん、待ってる」


 きっと、続きを話そう。


 ◇


 病院を出ると、父がいた。


「父さん、ごめん」

「いや、いい。明希さんから大体のことは聞いた」


 日が沈み、月が登りかけている。

 父はいつから待っていてくれたのだろうか。

 向日葵のことで頭が一杯になっていたとはいえ、きっと心配させただろうと反省する。

 ふと、父が足を止めた。


「幽、父さんはな、ずっと思ってたんだ」

「………?」

「ほら、俺と母さんが病院駆け回って、どうにもなんなくて、お前が、"もう覚悟できたから、見守っててくれ"なんて言ったこと、あっただろ」

「…言ったね」


『ねぇ、父さん、母さん』

『俺はもう、この一年半で覚悟が出来たよ』

『俺も、二人もさ、結構頑張ったよね?』

『でもさ、やっぱり俺は二人よりも先に死んじゃうんだと思う』

『親不孝でごめん。でも、俺はちゃんと幸せだ』

『残りの人生さ、俺はどうやって生きてこうかちゃんと考えようと思う』

『二人とも、ちょっと休んでてよ。ほら、俺の状態もかなり安定してきたしさ』

『まだ三年半もあるんだよ?なんだってできるよ』

『だから、暫くは見守っててほしい』


 あの時の二人は、見てられなかった。

 二人が自分のせいでやつれていく様なんて、見たくなかった。


「父さんも母さんもさ、わかってたんだ。お前が俺達を気遣って言ってくれたってことくらい」

「………」

「息子に甘やかされてたんじゃ、世話ないよな」

「上手く、言えたと思ったんだけどな」


 それを聞いた父が、噴き出した。


「俺の息子だぞ、嘘が下手なんだよ」


 行くぞ、と言うと再び歩き出す。


「父さん」

「なんだ」

「俺、置いていきたくないよ」

「そりゃあお前、そうだろ」

「向日葵を幸せにしたい」

「なんだ、自信、ないのか」

「一年しかないよ」

「まぁ、そりゃそうだな」


 少ししおれたように言う父がおかしくて、笑ってしまう。


「なんだよ、そこはもうちょっと背中押してくれよ」

「あんまり父さんを買い被るな」


 助手席に乗り込み、シートベルトを着ける。車が動き出す。


「父さんはな、お前が幸せならなんでもいいんだよ」

「俺は幸せだよ。今も」

「なんだよ、恥ずかしいこと言いやがって」

「人のこと言えないだろ」

「父さんはいいんだよ」


 こんなふうに、父と軽口を言い合うのはいつ振りだろうか。

 適当なことを言う父親だけれど、俺はこの人の息子で良かったと思った。


「向日葵ちゃんは、平気なのか」

「記憶はないけど、向日葵だったよ」

「なんだよ、難しいこと言いやがって」


 何が良かったのか、嬉しそうに父が笑う。


「難しいこと考えすぎなんだよ、お前」

「そうかな」

「俺が母さんにプロポーズした時なんてな、思いついてすぐに言ったぞ」

「父さんらしいよ」


 父は暫く喋らなかった。でも、何かを言おうとしているのはわかった。

 家まで後少しというところで、父が言った。


「仮に今日父さんが死んだとして」

「なんだよ、急に」

「母さんは、父さんと結婚したこと後悔しないと思うぞ」

「それは、父さんが凄いからだよ」

「まぁな」


 父はまた嬉しそうに笑った。


「でもな、幽。お前はそんなスゴイ男の息子なんだぜ。だからさ、多分、お前も凄いんだよ」


 母さんは人を見る目があると思った。

 父の何の根拠もない言葉が、今は何より心強かった。


 ◇


 母は家の前で腕を組んで仁王立ちで待っていた。

 いつも通りの無表情で、家族以外から見れば何を考えているのかわからない顔をしている。


「おかえり」

「ただいま、母さん」


 何故自分でもわかるのか不思議だが、母は今怒っていない。安堵しているのがわかる。


「ごめん、心配かけた」

「大丈夫?」


 その「大丈夫」が向日葵のことであり、幽のことでもあることも、二人にはわかった。


「大丈夫だよ。俺も、向日葵も」

「そう」


 母がじっと顔を覗き込んでくる。


「すっきりしたね?」

「そうかも」

「お父さん?」

「そうかもね」


 本当になんでもわかるんだなと思うと、隠し通せていたと思い込んでいた過去の自分が恥ずかしくなる。


「母さん」

「なに?」

「もしさ、母さんが結婚してすぐに父さんが死んじゃってたら、今どうしてると思う?」

「さあ」


 母は、特に考える素振りも見せず即答する。


「でも」

「でも?」

「幸せに生きてると思うよ」


 母はそう言って微笑んだ。気がした。


 ◇


 一人で考えていた。

 きっとそれは愚かで、傲慢だったんだろう。

 見渡してみれば、頼れる人が沢山居たことに気付けたんだ。

 あんな格好良い大人達みたいになる時間は俺にはないけど、少なくとも、一人じゃなかったんだ。


 ◇


「あ、待たせたかな?」


 誠一と向日葵が病院から出てくると、彼女はすぐに幽を見つけた。


「さっき来たとこだから、大丈夫」


 そう言うと、彼女は幽の顔を見て、何か考える素振りを見せた。


「手、貸して」


 意図がわからないままに手を差し出すと、彼女はその手を取り、「あ」と言った。

 そうなってから彼女の意図に気がついて、「あ」と零す。


「幽君、嘘下手でしょ」

「俺も昨日初めて知ったよ」


 もう、と少し拗ねたように言う彼女を見て、胸が暖かくなる。


「今日はありがとうございます」

「なに、君に任せたのは僕らだからね。このくらいはさせてもらうさ」


 今日向かう所は事前に連絡をしてあった。

 病院からそこまでは誠一が送ってくれることになっている。


「どこに行くの?」

「あー…その、初めて会った場所」

「ふーん?」

「さ、行くよ」


 今の彼女にとっては初めての場所。

 俺にとっては、青春というべきものを置いてきた場所。

 向かうのは、なんてことはない市営図書館だ。


 ◇


 二年半前、向日葵と幽は図書館で出会った。

 父と母を心配させたくなかった幽は、体調に問題がない時は逃げるように図書館に足を運んでいた。

 興味があるわけでもない本を適当に開いては流し読み、無為に時間を浪費した。


 そんな幽を、向日葵が見つけた。

 同年代の異性とは違う雰囲気を持つ彼を、何度か見かけていくうちに気にかけるようになった。


 そんな二人を繋げたのは些細な偶然。


「ここが初めて会ったところ?」

「そう。俺が本を眺めてたら、向日葵が急に話しかけて来たんだ」

「えっ、大胆だなぁ私」


 いつも座っていた席。最近は来る機会は減ったけれど、毎日のようにここにいた。


「私、なんて話しかけたの?」

「なんだと思う?」


 向日葵がうーん、と頭を捻る。


「『君、格好良いね!』とか?」


 思わず噴き出してしまう。


「イメージつかないなぁ、それ」

「あれ、違った?」

「違うよ、向日葵、自分がそんなこと言うタイプだと思う?」

「うーん、今の私と記憶がある時の私は違うかなぁと思って」


 彼女は少し気不味そうに笑った。


「変わらないよ、向日葵はずっとこんな感じだ」

「そうなんだ?なら…私が好きな本を読んでたとか?」

「そう、そんな感じ」

「あはは、やっぱり?じゃないと、男の子に話し掛けたり出来ない気がするよ」


 本棚の間をゆっくりと通り抜けていく。

 相変わらず人は少ない。


「これ」


 一冊の図鑑を手に取った。


「魚の…図鑑」

「これを偶々読んでたんだ。…ああ、読んでたと言うよりは眺めてた、かな」


 不思議そうに向日葵が首を小さく傾げる。


「向日葵は、海洋学者になりたいって言ってた」

「海洋学者に…そうなんだ。目標があったんだね」

「だからなのかわからないけど、向日葵はこれを読んでた俺に、『君も魚が好きなの?』って」


 あの時のことは、昨日のことのように思い出せる。

「もっちー」と呼ばれたのも、あの日が初めてだった。


「あはは、それ、絶対勢いで話しかけてるよ」

「俺もそうだと思う」

「多分、話しかける理由を探してたんじゃないかな。私、きっとその時から幽君のこと気になってたんだよ」


 向日葵からそんな話は聞いたことはなかった。

 どうして話しかけてきたのかを尋ねたことはあったが、慌てたように「忘れちゃった」と誤魔化されていた。


「そういうの、色々思い出した時に言ったこと後悔しない?」

「へ?…あ。確かにそうかもしれない…!」


 そう言うと、顔を赤くする。


「なんか他人事みたいに想像で話してたけど、これ私の話だもんね!?」

「そうだよ、目的忘れてる?」

「わ、忘れてない!思い出すんだから、ちゃんと」


 彼女が誤魔化すように魚の図鑑を見ていると「あ」と声を上げた。


「どうかした?」

「あ、いや、なんか…見覚えあるなぁって」


 そう言いながら、ページを捲っていく。


「というか、知ってる。覚えてる」

「意味記憶…」


 向日葵が失ったのは思い出だけで、彼女が学んできたことはそのままなのかもしれない。


「前の私がどうして魚が好きなのかは思い出せないけど…私、覚えてた」


 向日葵が「良かった…」と小さく呟いた。


「本当に、今日にでも記憶が戻るかもしれないな」

「だと、いいな…!」


 少し涙ぐんだ彼女は、安心したように笑った。

 きっと、不安だったのだろう。

 思い出したいのに思い出せないことがあるというのは、自分が想像出来ないくらい、怖いことなのかもしれない。


「次に行こうか」


 そう言って、彼女の手を取った。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る