第2話

枯れた枝に申し訳程度に残った葉、そして、長年結び付けられた、収穫した梅の実の数くらいの鈴。

祠は小さな石の障子が砕かれて。


中から一枚の皮でできた地図が出てくる。皮なんてものが珍しい。地図には枯れた古木のあたりに四角いマスが書かれていた。


木のあった場所を掘る。箱が出て来た。石とも木とも見える、硬い箱だ。まだ掘り出しきれず、底は見えない。どれくらいの長さなのか。隅に小さな穴が空いていた。大人の指が一本入るくらいか。


蓋だけは開けられそうだ。

これは、なんなんだ。

開けると、中から今まで誰も聞いたことの無いような心を打つ、金属の音がする。


持ち上げられる蓋。垂れ下がる、小さな鐘、箱の内部は。


灰色になった木乃伊が座っていた。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る