第25話 誠実な物言い

「救助ヘリは、しばらくで到着します。よかったらこちら、どうぞ」


 男はリュックからスポーツドリンクを取り出すと、澪に差し出した。


「いえ、葵ちゃんの方が…」

「ご心配なく。葵の好きな、りんごジュースも持ってきていますから」


 男は、りんご風味の経口補水液の紙パックを手に持って、口元に柔らかい笑みを浮かべた。


「声が枯れていますね。水の方が良いですか?」


 更なる提案に、澪は礼を言って差し出されたスポーツドリンクを受け取った。


 男はストローを出し、馴れた手つきで、横たわる葵を支えてジュースを飲ませ始めた。


 スポーツドリンクは、澪の乾いた喉に染み入った。ごくごくと半分を一気に飲み、ぷはっと息を吐いた。


(声? この人の声が、そうさせるのかしら? 安心させるのが、なんて上手い人…)


 ゆっくり話す男の声は、独特の間も音程も穏やかで、妙に色気があって、もっと聞きたくなるような、不思議な魅力を備えていた。


 葵は男を「お兄ちゃん」と呼んでいたが、実の兄は別にいて、実際には葵の親戚なのだそうだ。


 ヘリは15分ほどで到着した。救助隊員とともに、葵はロープで釣り上げられ、無事機内へ運び込まれると、病院へ搬送されていった。


 共に病院を受診し検査するよう、京都府の救助隊員に強く勧められたが、澪は居合わせただけでどこも痛くないからと、頑なに断った。


 ヘリが飛び去ったあと、澪はボランティアの男に礼を言い、登山ルートへ戻るにはどうすれば良いか尋ねた。


 男は、自分が降りてきたロープで崖を駆け登るのは危険だと言った。遠回りになるが、登山道へ歩いて移動することを提案され、澪はそれに同意した。



 川沿いに、二人無言で歩いていると、男がじっと視線を向けてきた。


「…なにか?」


 澪は、素っ気なく答えた。

 土埃だらけなうえ、小学生男児のような破れた半ズボン姿は、さすがに気恥ずかしかった。

 キャップを深くかぶっているため、男の目元は陰になってよく見えなかったが。


「…すみません。問題なく歩けているようですが…。おそらくあなたは、崖下で葵と居合わせたわけではないでしょう。あの高さの崖から落ちて、全くの無傷というのは信じがたく…」


「…」

 澪は表情を変えずに聞いた。


「緊張やショックで、気づかれていないだけかもしれません。まずは、病院で検査されることを、私も強くお勧めします」


 もっともな意見だと、澪は思った。が、三瀬宗家当主の護身術に、穴などあるはずがない。そんなこと、説明のしようがなかった。


「いえ。本当にどこも痛くないので、大丈夫です。大人の私が無傷で、あんな小さな女の子が、骨を折っ…」


「あなたが」


 澪の言葉を遮り、男は澪の正面で立ち止まると、


「あなたがご無事で、本当に良かったです」


 と言った。誠実な物言いだった。

 澪は、救われたような心地がして、


「…ありがとうございます」


 と言って、小さく頭を下げた。


 澪はこの時初めて、自分の無事を、少しだけ素直に受け入れられたような気がした。




  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る