応援コメント

第2話 バケモノッッッッッ!!!!! 19 ―認めたくないが、認めるしかない―」への応援コメント

  • 急いでいても死者を伴う、そこに正義の優しさを感じます。

    早くバケモノが見つかって対峙されてほしいですね。

    作者からの返信

    仁徳さん、コメントありがとうございます!

    正義が正義のヒーローである為に入れた場面でございます。
    優しさを感じてくれて嬉しいっす!

    バケモノ、そろそろ現れますよ……お楽しみに!!

  • やはり、その名にふさわしいキャラだと実感する一幕ですね。名が無く、既に退場しているキャラでも役割を明確に持っているのは読んでいてグッときます!

    作者からの返信

    焔コブラさん、コメントありがとうございます!

    最後の警官への謝罪のシーンはテンポ的に入れるか迷った所です。
    でも、入れなければ正義が正義でなくなるなと思い、テンポ崩さぬ様にと試行錯誤しながら入れました。

    >その名にふさわしいキャラだと実感する一幕ですね

    このお言葉、ホントに嬉しいです!
    ありがとうございます!

  • 正義君……名前も知らない警察官に手を合わせるのが、切ない……

    『正義の心』で、バケモノを倒してくれぇぇぇぇーーッッ!!

    作者からの返信

    Hs0さん、コメントありがとうございます!

    リズム良くと考えるとこの場面を入れるか迷ったのですが、セイギは大切な主人公ですので、彼の性格や信条を表すには入れなきゃな……って事で入れた場面です。
    受け入れてくれてありがとうございます!
    セイギ、頑張りますよo(^o^)o

  • ここにいたって、まだ消息不明の勇気くんが心配です!!!!
    麗子さんは病院へ送ってもらって大丈夫なんだろうけど、警察の服へ手を合わせる正義くんの気持ちがなんとも辛い><;

    作者からの返信

    ちょっとくどいかな……と思いつつも、警官に手を合わせる場面は「入れなきゃいけない!」と思っていれました。
    正義なら絶対にそうするから!

  • セイギの無念が伝わってきます。。
    つらいですね。

    これまでの戦いで無かったので
    この作品はハラハラはあっても死者はないのかなと
    思っていたんですが、しっかり現実の厳しさも描写していくのですね。

    そういうのも大好きなので、引き続き楽しく読ませていただきます。

    作者からの返信

    死者が出る描写は現代を舞台にしている分、入れなければならないな……と考えていたのですが、未だに案配に毎回迷っています。
    出し過ぎるとセイギ達が無能に見えるし、出なければ《王に選ばれし民》の驚異がそこそこに見えてしまうので……