第2話 バケモノッッッッッ!!!!!

第2話 バケモノッッッッッ!!!!! 1 ―悪魔の力―

 1


 キラキラと光り輝く"ソレ"は星の煌めき始めた空に現れると、夕暮れと夜の狭間の時間ときが流れる町に向かって、ひらひらと落ちていった。



 ひらひらと………


 ひらひらと………


 大空からひとひらと……



 明かりの灯った町へ、落ちていく、《王に選ばれし民》の標的とされた町へと……


 不安を抱えたまま眠れぬ夜へと向かおうとしている町へと……



 大きさも形も桜の花びらの一片ひとひらにとてもよく似た"ソレ"。


 もしこの時、空を見上げた者がいたとしたら、きっと『季節外れの桜が咲いているのか……?』と驚いただろう。そして、もしその者が勘の鋭い者であったならば、空に現れた光体とよく似た"異様な光"を放つ"ソレ"が、この世のモノではない異物だと気が付いたであろう。



 しかし……



 "ソレ"の存在に気付く者は誰もいなかった。


 何故ならば、輝ヶ丘の人々は皆、下を俯き、表情を曇らせ、空を見上げる事をしなかったからだ。

 いや、"しなかった"というよりも"出来なかった"からだ。『もしまた空が割れたら……』と誰もが皆、恐怖と不安を抱え、空を見上げる事など出来はしなかった。

 もし空を見上げる事の出来る勇者がいたとしても、大空にポツポツと現れ始めた星々に"ソレ"は紛れてしまって、やはりその存在に気付く事は出来なかっただろう。



 誰にも、気付くチャンスは無かった……



 人々の隙を突いて、"ソレ"は輝ヶ丘への侵入を簡単に成功させた。



 ……………


 ………。



 町へ侵入した一片の花びらの"ソレ"は、輝ヶ丘の人々の間を風に吹かれる様に飛んだ。


 何故、"風に吹かれる様に"なのか、それは風が吹いていないからだ。風の吹かぬ町を、風に吹かれる様に"ソレ"は飛んだ。

 "ソレ"は意思を持っているのだろうか。もし、そうならば、何処へ向かっているのか。


 人々の間を通り抜けた"ソレ"が道路へと飛び出すと、丁度目の前をパトカーが通り過ぎた。


 "ソレ"はそのパトカーを追い掛けた。


 もし、追い掛ける"ソレ"の姿を誰かが見ていれば、"ソレ"の姿はまるでパトカーに吸い寄せられている様に見えたであろう。しかし、誰もそうは思わない。何故なら、誰もが皆俯いていて"ソレ"の存在に気付いていないからだ。


 ……………


 ………。



 パトカーに追い付いた"ソレ"は、後部ガラスへと張り付いた。

 後部座席に座るのは、二人の警官と一人の男。


 後部ガラスの右角に張り付いた"ソレ"は、重力を無視してガラスの上を転がる様に登った。


 "ソレ"の目的は、この後部座席に座る男だった様だ。

 男の真後ろへと移動した"ソレ"は、一片の花びらの形から粒子状に姿を変えた。


 そして………"ソレ"は後部ガラスを通り抜け、いとも簡単に車内へと侵入していった。



 ―――――



「クソが……あの……ガキが……」


 後部座席の中央に座る男は、項垂れた格好で両手で顔を隠し、ボソボソと呟いた。


「おい……今、何か言ったか?」


 男の声が男の左側に座った強面の警官の耳に届いた様だ。警官は男を睨み付ける。


「いや……何も……」


 男は顔を隠したまま頭を振った。


「……ただ、腹が痛くて」


「腹……?」


 警官の耳には男の声がハッキリとは届いてはいなかった。


 両隣の警官に聞かれぬ様にとても小さな声で呟かれた男の言葉は、強面の警官の耳には『うぅ……うぅ……』と唸る様なとても不明瞭な声に聞こえていた。


「そうです……朝からあまり腹の調子が良くなくて」


「そうか……」


 強面の警官の反対側に座ったキツネ目の警官が男をチラリと見た。


「……それは大変だな。もう少しだ、もう少し我慢しろ」


 キツネ目の警官は男の言葉を切り捨てる様に、素っ気なく答えた。

 この警官は男の言う事を本当に信じた訳ではない。ただ、面倒臭かった。男の相手をするのが。

 決められた仕事をこなすだけで、今日をもう終わりにしたかった。


「そうだな……もう少しだ。後五分くらいで着く。我慢しろ」


 強面の警官もキツネ目の警官に同意した。彼もまた面倒臭そうに素っ気なく答えた。


 警官二人は"今日"はとても疲れていたんだ。いや、輝ヶ丘に住む者、勤める者の中に疲れていない人間などいなかった。誰もが皆、心を疲弊させていた。

 急転する事態に慣れている警官でさえも、今日はもう疲れ果てていた。日常を破壊され、強制的に非日常をぶつけられ、皆、皆、疲れていた。

 だから、警官二人は男の主張をほぼ無視する形で終わらせた。

『どうでも良い……』と終わらせた。


「はい……すみません」


 男も素っ気なく答える。自分の呟いた言葉が警官の耳には届かなかった事を知ると、男はニヤリと笑った。


 ―――――


 車内に侵入した"ソレ"は、再び花びらの形へと姿を戻した。


「こんな目に合わせやがって……絶対許さねぇ……アイツ」


 またボソボソと呟き始める男……


 そんな男に狙いを定めた"ソレ"は、誰にも気配を悟られる事なく男へと接近し、その首筋に張り付いた。



 この瞬間……



 "ソレ"の目的は達成した。


 誰にも気が付かれる事なく、"ソレ"は目的を達成させてしまった。

 男も、男を挟む形で座る警官二人も、何も気付く事は無かった。

 男の首筋に張り付いた"ソレ"が、アスファルトへ落ちた雪が溶けて無くなる様に、男の体内へと消えていった事を……



 そして……



「アイツ……セイギ……セイギって言ったよな」


 夕暮れが終わり、夜へと移った町を走るパトカーは、爆音を上げて一瞬にして燃え上がった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る