23本目ー学校について、そして

 ドラゴンとの紛糾があったあと、私は生徒たちに休憩させてからアメの方へと向かった。


 手伝おうとしたが、既にアメが片付けてくれたらしい。アメが毒まみれになっていて、しかもシールをほとんど全部剥がしていたので、激戦があったのだろう。

 ……と、敵の方を見ると黒焦げしか残っていなかった。

 聴けば、途中までシールを剥がし忘れていたらしい。つまり本当なら最初から圧勝だったわけだ。

 ……アメ、恐るべし。


 アメに私の方のことを聞かれたので、イチゴが終わらしてくれたと素直に伝えた。

 正直、ほとんど戦いにならなかった。

 まずは私が投げた自販機イチゴがドラゴンの電気を直に吸い取る。

 急に意識朦朧になったドラゴンが自販機のドア(アメが出てきた場所)に引っ張られる形で吸い込まれる。

 抗うドラゴンの尻尾を私が蹴ると、跡形もなくドアの中に消えた。

「……」

 それを聞いたアメがあんぐりと口を開けている。


「その証拠に」と私が自販機にコインを入れて、とあるボタンを押した。

 ───ガコンッ。

 出てきた暖かい缶をアメに渡す。

「……これは?」

「飲んでみて」

 その通りに一口すするアメは両目を星にした。

「おいしいです!なんですか?」

「ドラゴンのだし汁」

「ドッ……」

 缶を落としそうになる彼女。慌てて持ち直して、「ドラゴンの出汁とか初めて聞きました」と感想を漏らした。うん、私も初めてだよ。


 イチゴに聞いてみた。

 すると返事はこうだった。

 今回の個体は電気をまとっているドラゴン。その電気はまさにイチゴの原動力なので、お腹いっぱいに吸わせてもらったらしい。

 そしてそのおかげでほんの一瞬だけだが、ドアから出られるようになったらしく、そのままドラゴンを処理して出汁にしたという。

 なるほど。

 つまり毎回そうという訳には行かないのだ。今回は不運と同時に幸運が重なったということだ。

『……ちょっと待って、出られるってどういうこと!?』

 そう、イチゴは「出られる」と言った。

 それが気になってしょうがない。

 なに?

 どういうこと?

 いや確かに、ドラゴンが引っ張られるようにしてドアに入ったのは見えたが……。


 ……イチゴって───?


『それってまたできる?電気を通せばまた出られる?』

 なんだか、世紀の大発見な気がした。

 すると彼女の返事はこうだった。

『嫌ですね。あれ結構シビレが気持ち悪いので、やめて欲しいです』

 ……そう言われたらしょうがない。

 謎は、謎のまま取っておこう。


 まあ、それはともかく。

 確かにドリンクは美味しかった。ただ、今回は無精卵に魔法が働いてできた個体だったのでいいとして、全てがそうという訳ではない。

 それに、ドラゴンとはあまり戦いたくは無い。

 ドラゴンの出汁は生徒たちにも人気で、少し肌寒い渓谷にピッタリの一品だった。やがてエミラ先生の分を買うと『売り切れ』となってしまった。

 期間限定なんだね。


 二軍は再合流したあと、何かあった時のためにテントをまとめて張ることにした。

 翌日起きて「堕天の花園」を見に行くと、真ん中にあった丸いなにかが飴玉サイズにまで縮んでいた。



 アメの方はできるだけ採集をやって、私の方も残りの「作品」の採点を済ませて、一緒に学園に転移することになった。

 帰り道に見た最後の景観である滝も壮大なもので、アメといつかゆっくり眺めたいな、なんて思っていると、すぐに校長室に着いた。


 今回のプチ旅行は充実した。

 転移ができるほど近い場所だが、それでも色んなものが見れた。途中でハプニングがあったが、一人も怪我なく終わったので、概ね大成功だ。

 ついでに校長先生に勲章を貰った。雷放つドラゴンに蛇が巻きついているデザインだった。これは鮫討伐の記念と一緒に部屋に飾っておこう。

 ドラゴン汁の話をしたかったが、イチゴ曰く「期間限定なのでもう出せない」そうなので、言わないでおいた。代わりにアメの毒で黒焦げになった蛇の皮の一部を渡したら、「あら、焼けてなかったら貴重品だったわね」と残念がっていた。


「今年度もよろしくね」と言われて、校長先生に新しい先生名簿を渡された。今年入ってきた、私の部門の跡継ぎの人々だ。アメの方も後輩が育ってきたらしく、毒検定で合格した面々が揃っているという。

 私はアメと目を見合せた。アメがコクリと頷く。そして二人揃って一礼した。

 な、何が起こったの?と立ち上がるアマネ校長。


 私は説明した。


 ちょうど一年間先生をやらせてもらって、いい経験ができた。


(先生になったきっかけは言えないが)学校の入学希望者も倍増していて、かつ任せられる先生たちもいる。


 今回のプチ旅行では、先生としての自覚の足りなさが身に染みた。計画にしろ、ハプニングにしろアメ、ウスメ、イチゴ、イーヴンそして私という少人数ならいいにしても、多くの生徒の安全を守るのは、やはり先生らしい先生がすべきなのだ。


(私としても、アメとしても、一緒にいられる時間が減って残念だね、という話をしていた頃だった……なんてことは話せないが)


 やりがいはまた見つかるし、今では生活することが既にやりがいだ。一度のんびりした人生に戻りたい。そして、たまに旅行にぱあっと行ってくる、くらいが私に合っている。アメもそれには同意してくれた。


 ……。


 とにかく。


「「……今まで、本当にお世話になりました!」」

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る