5.料理は愛情

 眠たそうに目をゴシゴシさせながら、フェネは欠伸をする。


「マスター、おはよう」


「フェネ、おはよう」 


「遅かったな、朝餉の用意ができているぞ」


 昨日、湖に浮かんでいた魚だ。 


 内蔵を取り除き、木の枝で串刺して塩を振り、直火で焼いた魚。


「ほれ、食え」


「師匠さん、ありがとう」


「ワシの名前は、師匠じゃないぞ」


 モシャモシャと焼き魚を咀嚼しながら、否定をする師匠。


 食べながら喋るのは、止めてほしいものだ。


「ワシには、ミリーナ・ルイーズという立派な名前がある」


「じゃあ、ミリーだね。ミリー、ミリー」


「呼びすぎじゃ、馬鹿者。しかし名を呼ばれることなど久しいものだ。悪くないかもしれん」


「ミリーの焼いた魚、とっても美味しいよ。マスターも食べて」


 グイグイと、焼き魚を押し付けられて口にする。


「ウマっ」


 こんがり焼かれており、油が乗っている。サクサクパリパリな食感。塩気が効いて、ふんわりした身。あまりの美味しさに幸福感を覚えた。


「そうじゃろう、そうじゃろう。美味しさの秘密はなんだと思う?」


「塩ですかね?」


「普通の塩しか使っておらぬぞ」


「焼き加減ですかね?」


「うん、お主は駄目じゃな。女心がなんにもわかっておらぬ。そうじゃ、フェネにはわかるか?」


「このお魚さんには、ミリーの想いがたくさん詰まっているよ。美味しくな~れ、美味しくな~れって」


「その通り、正解じゃ。ようするに、ワシの愛情の詰まった一品ということだ」


「なんだと!料理は愛情……料理は科学ではなかったのか?」


 分量、調理手順さえ間違えなければ、料理は美味しく作れる筈。

 

 しかしこの焼き魚は、ただ焼いただけとは思えない美味しさ。一体どんな秘密が?


「焼きすぎず、魚の水気を残すのがポイントだ」


「しかし何故、ここまで美味しく」


 む……むむむ。


「まぁ、料理は愛情とはいうが。食べてくれる相手に対して、手間をかけた料理を作ること」


「手間?」


「ああ、料理の愛情の正体は、少しでも美味しく、健康を考え手間を加えること。それだけだよ」


 俺たちが寝ている間、見張りを請け負い。剰え、朝御飯まで作ってくれた。


「し……師匠ーー、結婚してください」


「ばーか、そういうことは、もっと大人になってから言え、馬鹿弟子」


 簡単に受け流され、師匠からは、大人の余裕のようなものを感じる。


「むーー」


 フェネが拗ねたような態度を取り、体を寄せてきた。


「マスターは、私のマスターだもん」


 目線が同じくらいなので、顔を合わせるといつも目が合う。


 頭を撫でてやると、気持ち良さそうに体重を預けてくる。


「ゴホン。ほれ、野菜も食え」


 師匠は、微笑ましいものでも見るような目で、目を細めて笑った。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る