第3話 昇る夕闇
夏休み前の自由参加林間学校の時期になった。
それはイベント好きな校長が主催するものだ。
タイムスケジュールはある程度決まっているが、班も別クラスのやつとも組んでもいいし、かなり自由度が高かった。
もちろん俺も参加する予定ではいたが、新クラスに友達がほとんどいないということに気がつくのには、参加同意書を提出した後のことだ。
廊下で、途方に暮れていると、未来が俺に寄ってきてから、意気揚々と、
「参加同意書、出したなら、アンタ私と同じ班になりなさい。薫くんと弥生さんも引っ張って班を作るわよ」
と言ってきた。
「ちょっと待て、俺は弥生のことより若葉ちゃんと同じ班になりたいんだが……」
そうだ、俺は若葉ちゃんと同じ班になる野心があった。
若葉ちゃんを見ていたいという気持ちがあるし、若葉ちゃんと黛の関係を応援したい気持ちがある。
「えっ? だってアンタ小鳥居さんと近づきたいって」
「あれはあの時若葉ちゃんを知らなかったからであって……」
まあだから、恋愛的に好きというよりは、守りたいって感じかもしれない。
若葉ちゃんに関しては。
「割と面食いなのね、二人共トンデモ美人だってのに好みで決めるとか、アンタ鏡で自分の顔見た事あるの?」
「うっせぇ! 見たことねえよ!」
と喧嘩をしていると「じゃあ見せてあげるわ」と、ポケット鏡を後ろから回り込むように見せられた。
その鏡には俺の冴えない顔面の後ろに、弥生とその執事が映し出されていた。
執事の薫は顔を背けていた。
「はい、この四人と黛と蜜柑、若葉ちゃんの七人班。いいわね? これで提出するわ」
返事もする前にすたすたと、弥生と薫は、どこかへ行ってしまった。
まあ少し強引な気もするが、俺にとっては知り合いというだけで救いだった。
未来も薫という単語を聞いた途端、弥生を感謝の気持ちを表に出しながら後ろ姿を拝んでいた。
宗教か。
俺は林間学校前にあった、期末テストの課題を出しそびれ、追加課題を課せられてしまった。
そして、今は課題を終え、帰路につこうとしている。
遅くなって疲れたし、何が食べようかな……。いやいや、そしたら今日の夕飯が食べれなくなるじゃないか……。
でも最近できたラーメン屋気になるんだよな……。
ヤサイマシマシ! ってでかでかと書いてあったんだよな。
そんなのことを考えながら、二階から階段を降りて、昇降口にたどり着く。
「あれ? 今帰り?」
振り向くとスクールバックを持って、靴を取ろうとしている未来が居た。
「おう。お前もか?」
「うん。一緒に帰る?」
「え? お前薫が好きなんじゃ」
「何言ってんのアンタ。別に友達と二人で帰るのなんて普通でしょ?」
「あ、ああ! そうだな!」
……やはり一年間高校生活をパーにしているためか、友達との距離感の把握が難しい。
「だから非モテの鉄人って言われるんだよ」
「うわあ! やめろやめろ! さっさと帰るぞ!」
「はいはい」
未来に苦笑いをされてしまった……。
こうして俺たちは校門に向かって歩き出した。
「最近やっと慣れたけど、ここの道ほんと狭いよね」
「そうだな。二人横並びになると、もう向かいから来る人とすれ違えないもんな」
校門から、仙川駅という高梨高校の最寄りまでの道のりは、商店街に入るまで狭い道を通らないといけない。
しかもすぐ隣には車道があって、さらにバスも通っている。
俺も高校二年になって、すぐにヤンキーと肩がぶつかっているし、事故やトラブルの話を聞かないのが不思議なくらいだ。
その後、未来と他愛もない話をしながら駅に着いた。
「えっと、お前どっち方向だ?」
「私は橋本方面だけど」
「なら多分一緒だな……って」
俺は、電車出発予定時刻を見る。
どうやらもう発射する直前らしい。
「やばやば、来てるぞ電車」
「マジ? 行こ行こ。ほらほら早く!」
俺たちは手早く階段を降りて、何とか電車に乗れた。
「座るか?」
「いや、座らなくていいや。部活終わりで汗かいちゃってるし、座ったら蒸れそう」
「そうか」
未来は、椅子の端の仕切りと、ドアの端が合わさって、直角になっているところに背を向けて立った。
俺はその正面に立ち、吊革を持つ。
そういえばこいつは、この前原付で登校してたよな……。
「未来、お前原付で登校してたよな?」
「ああ、うん。実はおばあちゃんの家が近くにあって、そこから学校行く日は原付使ってたんだけど……ね?」
「黛と軽く事故ったせい?」
「そういうこと。あれからなんか変な夢も見るようになったし……。あっ、そこそこ、あそこおばあちゃん家」
未来は、向かいの窓の外を指差す。
「いやわかんねえよ……住宅街だぞ。えーと、んで? 期末はどうだった?」
「うーん……去年よりかはマシだけど……全部平均点ぐらいだったよ。アンタは?」
「俺もそんくらい」
「へえー。そうそう、私アンタに聞きたいことあったんだ」
未来がそう言うと、電車は地下に入った。
地下特有の騒音で、会話が遮られる。
未来は、少しだけ声を張って話を続ける。
「なんで体育祭の時に弥生さんのためにそんなに頑張れたのー!」
「え?」
なんで弥生のために頑張ったのか……。
いや、俺はただ、
「弥生に絶対勝つわよって言われたから……かな」
「ふーん」
未来は少しニヤッとして、俺を見つめてくる。
「なんだよ」
「男らしいところはちゃーんとあるんだね」
「当たり前だ」
「まあ、黛くんと若葉ちゃんのコンビに負けてたけどね」
「仕方ないだろ! あの二人の運動能力を鑑みろ!」
「それもそうだね。凄かったよねあの二人。私の覚えてるところまでになるけど、それまで、ほぼぶっちぎりだったもん」
「そういやお前、薫に抱き抱えられた時に……」
「うわあ! やめてやめて!」
未来は体育祭の時に薫に抱き抱えられた時に、鼻血を出して気絶したらしい。
どうやら、本人も気にしているみたいだ。
「こほん、じゃあ中学の頃なんか部活やってた?」
「お前露骨に話をすり替えて……」
「え、えーと……」
「まあいい、バスケ部だ」
「あーね、わかるわかるバスケっぽいわ」
「たまにあるよな、サッカー顔みたいな顔で、そいつがなんのスポーツやってるかわかるやつ」
「あれほんと、なんでわかるんだろね」
「さあ? そんじゃお前は? 中学の頃部活なんだった?」
「……うーん」
「なんでそこでだんまりなんだ」
俺は部活について聞いているだけだし、何が言い出しにくいことの一つでもあるのか?
「えっと、実を言うとね進」
「うん」
未来は少しの沈黙の後、少し苦笑いを浮かべながら話を続けた。
「中学の頃の記憶……ぼんやりしてて……」
「は? なんでだよ。通ってたんだろ?」
中学の頃の記憶がぼんやりしてるなんて、そんな言い訳は通用するわけないだろう。
しかし、ここまで慎重に、申し訳なさそうに言うってことは、本当に記憶が無いのか?
「うん。中学にはちゃんと行ってたって記憶はあるの。でもなんていうのかな……例えばだけど、進は今覚えてる、一番最初の記憶って何?」
「え? それは赤ちゃんの時まで遡る感じか?」
「人によってはそうなるかも」
「うーん。めちゃくちゃ朧気に幼稚園の年少の時に、何となく緑っぽい景色をよく見てたような……」
「そう、それ」
「え?」
「私の中学の記憶。そんな感じ。誰がいたとか、何をしたとか、何があったとか、なんなら出身中学の名前にも全く覚えがないの。でも確実に中学に通ってたって記憶だけはあるの。なんというか中学の記憶にモザイクかけられてるみたいな感じ」
「なんじゃそりゃ。そんなのお前の中学と同じだったやつに聞けば、一発でわかるはずじゃ……」
「聞いたよ。でも私の事なんて知らなかった。でも、中学には通ってたってお母さんは言ってるし、通ってないわけないんだけど……」
いろいろおかしい。
中学に通ってた記憶だけある、でもどこの中学にいたのかとか、それはわからないって、そんなの普通じゃありえない。
じゃあ考えられる可能性は……一つ。
「……お前……」
「うん」
「飛び級?」
「んなわけないでしょ!」
「それしか考えらんないだろ! 中学三年間を飛び越したんだ! 記憶ごと! 詰まるところ、お前は今本当は十四歳ぐらいなはずだ!」
「ちゃんと十六歳ですー! アンタこそ自分の常識を疑いなおして!」
「いいや! 俺が間違ってるじゃなくて常識が間違ってるね!」
「ああ! もう! とにかく私は中学にはちゃんと通って……」
未来がそう言いかけると、電車は地上に出た。
すると沈もうとしている夕焼けが、俺たちの電車内を照らした。
俺は一瞬光が眩しくて驚いたが、すぐにその美しさに心を奪われた。
夕焼けは綺麗なみかんのようだった。
「綺麗だな、夕焼け」
「うん、そうだね」
「俺、去年は色々あってすぐに家に帰ってたからさ。こんなのを電車から見るのは初めてだ」
「そっか、部活やってるとしょっちゅう見るけどね」
その後、少ししてから、電車は多摩川に架かる橋の上を走り始めた。
水にオレンジが写って綺麗だ。
俺は中学の頃に早川咲という女の子と二人で、ここに花火を見に来たことを思い出した。
思い出をに浸り、うっとりしてしまう。
「ここからの景色綺麗だよね」
「ああ。お前が飛び級したかもしれないとか、もうどうでも良くなるくらいには綺麗だ」
「あっそ、なら良かった」
未来は、外から目を外さずに答えた。
その後、橋を過ぎた後も何となく、激しく移り変わる外の景色に目を奪われ、未来とは何も会話がなく、気がついたら、俺の最寄りの前の駅のアナウンスがされていた。
「あ、俺ここで降りるけど」
「ええ! 私も」
「ええ! 最寄り一緒かよ!」
未来と偶然、最寄りが一緒だということが判明した。
そのまま俺たちは、のんびりと俺の家の通りの川沿いを歩き、世間話をしながら帰った。
最近の流行りの曲とか、テレビの話をしたりした。
そんなどうでもいい話をしているとなんだか、こう誰かと一緒に帰るということが、懐かしく感じた。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます