応援コメント

第4話 寛容」への応援コメント

  • パパ将軍、カッコいい。
    戦に負ける、というのは大変なことですね。

    作者からの返信

    父上は武人として立派です。
    勝ち負けは世の習いと自覚してます。

  • 少年を使っての策は、一体いかなるものか。
    少年に国盗りをさせるのでしょうか……いや、違うか(笑)

    面白かったです。

    あと、校正です。

    開放→解放

    いくつかありました。

    ではではノシ

    作者からの返信

    少年をどうするのでしょうかねえ。
    実はショタ好きなのかも……。

    誤字報告ありがとうございます。
    この字はよく間違えてますね。
    修正しました。

  • >ままならないのが人生だ。その時まで壮健なれ。

     うわぁ、カッコ良いセリフですねぇ。こんなこと言われたら、勤め先を変えてしまうかもしれないです。

    作者からの返信

    パパ上は生粋の武人なので、こういうことを素で言えちゃいます。

  • おおっ! ほんと、破格の温情ですね……っ!(≧▽≦)

    作者からの返信

    ただの温情ではなく好意を得るという計算もはいっているんですけどね。

  • 緊迫感がある、開放の場面。
    戦いの勝敗は時の運って、本当にそうですね。常に勝てるわけじゃないことを知っている将はつよいでしょうね。

    作者からの返信

    勝敗は時の運です。
    百戦して百勝を狙うとここぞというときに息切れしそう。
    それを知るというのは重要です。