ふたぼく 2巻発売記念SS お見舞い②への応援コメント
先が気になりながらも少しずつ読ませていただきました。終わるのが惜しく、最後の前に書籍版で再び最初から読んでしまいましたが(笑)
年が何倍も上の自分よりハジメ君凄い(笑)と思いながら、悲しいことから千夏ちゃんと一緒に回復していって、これからもみんなとやって行けるんだろうなと。ほんとに良いお話で、感動しました。
後日談もこれから楽しませていただきます!
作者からの返信
書籍版にWEBもと読んでいただけて感想も頂けて本当に嬉しく思います、ありがとうございました!
二人について好きになってもらえたら幸いです♪
実は後日談の方が文字数も多く、書き方も少し変えているのですが、もしもお好みに合って楽しんで頂けると良いなと思います!
ふたぼく 2巻発売記念SS お見舞い②への応援コメント
素晴らしい作品をありがとうございました。
ここまで読ませていただいてようやくコメントを書かせて頂きました。
まったく中だるみがない各章の起承転結、感動を覚える描写、主人公とヒロインはもちろん、まわりのキャラクター全てが頭の中で鮮明に動いていました。
作者様のあとがきにある通り、ハジメと千夏の未来や、友人たちも含めてこの物語が様々な形で広がり、ずっと続いて頂けると嬉しいです。
そして新刊が出るたびに私の本棚にコレクションが増えて行くのを楽しみにしていきたい。
なので2巻も書籍(紙)が出版される事を願っておりますし、3巻4巻と続いて欲しい。
スピンオフでも作品名が違くてもこの世界線と離れたくない気持ちです。
これからもご自愛頂き、また作者様の素晴らしい作品を是非とも世に出して頂きたいと願います。
作者からの返信
楽しんで頂けて幸いでした、とても励みになります、レビューに感想と、嬉しいお言葉をありがとうございました!
ふたぼく 2巻発売記念SS お見舞い②への応援コメント
二巻発売おめでとうございます!!
先程予約しました!文庫版も欲しいので気長に待ちます!
作者からの返信
ririaruさんいつもありがとうございます!
口コミなどのおかげか、おかげさまでまだ1巻も動いているようなので、いつか文庫版出せると良いなと思いつつ頑張ってまいります(僕もせっかくなら手元に物理でほしいなと思っております笑)
ふたぼく 2巻発売記念SS お見舞い②への応援コメント
二巻予約開始おめでとうございます
電子限定ですかぁ、電子版は場所取らないのが良いですよねぇ
まぁある意味場所(メモリ)は食いますが
作者からの返信
kokuryuさんありがとうございます!
ですね、僕も読む側としては置き場所問題的に電子も増えてきました笑
ふたぼく 2巻発売記念SS お見舞い②への応援コメント
いよいよ今月なんですね
早速予約したので後は発売日を待つのみです
作者からの返信
ダマテンさんいつもありがとうございます!
嬉しいです!お楽しみいただけるように願います♪
エピローグへの応援コメント
色んな小説を読んで心が荒んでくるとまたここに来て最初から読み返すのが自分のリフレッシュ方法になってるんですよ。
もう何回読んだかわかんないけど何回読んでも穏やかな気持ちに戻れるのがまるで麻薬みたいで(笑)
この作品くらい完成度の高い小説が増えると良いんですけど。とりあえず2巻を切実に希望したい所存。
作者からの返信
かるがもさんいつもありがとうございます!
そう言って頂けて本当に嬉しいですし、励みになります、僕にとって漫画ですけどハチミツとクローバーがそんな感じなので、ものすごくわかると同時に光栄過ぎてありがとうでは足りないくらいです笑
色々と、良き報告ができるように頑張っていきますので今しばらくお待ちくださいませ!
書籍化報告記念 もう一つのエピローグへの応援コメント
しっかりと最後まで読ませて頂きました。ありがとうございました<(_ _)>
妹の最後の時のシーンがどうしても記憶を刺激して涙が出てしまいましたがとても感動できる小説でした、
家族との別れは辛いですよね、
同姓同名って世の中にたくさん居るとは思うのですが実際に問題になったりとかは見たことないですけど、多分学校とかの場合はクラス決めで別れるようにはしてるんでしょうね・・・クラス内で呼び方困るでしょうしw
しかし・・・実は2番目と呼ばれてる方が総合スペック高いのが終盤で周囲に知らしめて終わってくれて気分爽快になりました!
これから後日譚の方も読ませて頂きたいと思いますが、この作品を書いていただきありがとぅございました<(_ _)>
作者からの返信
@chris-kofさん、読了に感想ととても嬉しいです、ありがとうございました!!
同姓同名、ネットで検索するといらっしゃるのですが、僕も実際にお会いしたことはないですが、でも実際にあると、間違いなく同じクラスにはならないでしょうね笑
終わり方についても、物語が終わった爽快感というか、読み終わったな、という感覚を得て頂けると嬉しいなと思いながら書きましたので、そう仰って頂けてありがたいです!
後日譚はまた違う描き方ともなっておりますが、お好みに合いましたら是非よろしくお願いします!
書籍化報告記念 もう一つのエピローグへの応援コメント
一日で読み切っちゃったよ。
全然買うので、また新しい作品を良かったら作ってください。
友達に布教します
作者からの返信
プクプクさん一気読みに嬉しい感想をありがとうございます!
後日譚も別作品で描いておりますので、良ければ御覧いただけて、合っていただけると嬉しいなと思います。今後ともよろしくお願いします!
書籍化報告記念 もう一つのエピローグへの応援コメント
私、WEB小説で読んで書店で購入って選択する時って、手元に置いておきたいっていうコレクター魂みたいなのが一点(これはイラストレーターの手腕にもよるかもだけど)、あとは作家さんたちへの応援って意味があるかな。銀の匙で14巻くらいだっけ?西川君が「応援するという意味で俺もたまに買ってる」と言ってた感覚に近いかもw
作者からの返信
ありがとうございます♪
おお、確かに銀の匙の西川君言ってましたね笑
ミュシャさんの絵だけでも作品の空気を描いてもらえていてかなり良いと思っているので、僕はそう言う意味でも運が良かったと思っております(*´꒳`*)
17話への応援コメント
ランキングから来ました。
ここまで一気読みしました。電車乗り過ごしてしまうくらい没頭してしまった笑
なんて神作品!見つけてよかった!
これはアニメ化、実写化待機です。
何より感情表現が素晴らしい。
そしてしっかりと溜めて重ねて想いが繋がる。これですよこれ!チョロイン展開はなんというか入ってこないんです。
クレープの間接キスでウジらないのも良いです!ベタなアオハルじゃないのがよいです!
おっと、まだ続いてますね。読んでまいります👍
シロちゃん出るかなぁ…?
作者からの返信
嬉しい感想ありがとうございます!
そう言って頂けて本当励みになります!
引き続きお口に合えば良いなと思いつつ、よろしくお願いします(*´꒳`*)
書籍化報告記念 もう一つのエピローグへの応援コメント
面白すぎて、とことん深い作品でした。最後まで星評価も忘れて一気読みさせていただきました。
ハジメと千夏の主人公2人が少しずつ関係を深めてゆく姿にほっこりします。2人ともほんとにいろいろとがんばりました。
多数の魅力的なキャラのなかでやはりハジメが一番すごいです。千夏が涼夏さんが色々と焦るだけのことはあります。
気になる他のキャラのその後も気になるので続編の方も楽しませていただきます。
素敵なお話をありがとうございました。
作者からの返信
一気読みしてくださりありがとうございました!!
感想もとても嬉しいです!!
また、キャラを好きになってくださり、ありがとうございます、後日譚もと楽しみ頂けたら嬉しいなと思います!
書籍化報告記念 もう一つのエピローグへの応援コメント
読みやすく惹き込まれるような作品をありがとうございました。
続きが気になって一気に読んでしまう程
この作品が好きになりました。
書籍の2巻が出たら買うのは当然として
Kindle版でも先生をフォローさせて貰ったので
他の作品が出る事があれば
少なくても試し読みはしようと思っています。
本当に心に残る作品をありがとうございました
作者からの返信
ダマテンさん一気に読んでいただき、嬉しい感想までありがとうございます!
二巻出せてここまで描けると嬉しいなと思っています♪
良ければ後日譚も別作品として、ハジメや千夏に加えて、他の面々の物語も書いていっておりますので、見ていただけると嬉しく思います(*´꒳`*)
14話への応援コメント
インスタント………