第13話 さあ↑↓Bだのぶちかまそうぜ!
前回のあらすじ。
シリアスの使い手がやってきた!
都市中心部、大通りの脇道にて。カフェは破壊され、周辺もほとんどが瓦礫と化している。野次馬や軍隊はまだ見えない。
「あんた……いったい何なんだ」
そう言いながら俺は歩く。ハイネを前にして脚が震えないのは意外と嬉しい。
距離にして9メートル。ハイネの右腕は気持ち悪いので地面に置き、短剣はしっかり持つ。
石畳の通路を縦に見据えると、ハイネは目線だけで追ってきた。
「魔王の信徒だ。私にとってはそれが運命。ただ親切心を持って言うなら、魔法武具を探しにきた……さっき魔女が言った通りの人間だ」
冒険者殺しのハイネ。冒険者を殺す意義はわからないが、わからないからこその怖さがある。表情はたまに
「そういう君は……魔王の信徒かね?」
「お
「……それもまた君だ。そのまま朽ちるだけのな」
悪魔崇拝者め。話の意味がいまいちわからん。それにルナを負かしたあの魔法はなんだ?もう一度使われたら勝ち目はないぞ。そもそもないか。ハイネはプロのサイコ野郎だ。俺なんてボコボコに違いない。死体も残らないほどにな。
そう、ハイネは強い。俺とは次元が違う。
「あ」
待て、気づいた。死体処理の仕方を一般人に尋ねるのはおかしくないか。普通、アングラのことはアングラのやつに尋ねるべきだろ。
閃いた。
「あんたに一つ聞きたいことがある」
俺は誠意の表情をつくり、足を揃える。
「別の世界に移る方法を教えてください!!!」
これが俺の
すると思った以上の早さでハイネは察したようで。
「そうか……貴様」
拳をゆるめ、俺の目を見た。
「それにしては奇妙な男だ。ただ死にたくないから抗っていると見受けるが……死んだら帰れるかもしれないぞ?どうだ、一度死ぬか?」
「知らないんなら知らないって答えりゃいい」
「……アテはある」
「教えてくれるのか?」
「ああ、タメになるぞ。『魔王年代記』に載っている。魔王の遺物、『完全魔法』……!」
こいつチョロいな。魔王の信者だからか、魔王のことを話したがるらしい。
「『完全魔法』とは、魔王自らが無限の魔力を使い、創造した魔法のことだ。そのほとんどは現在まで伝承されてきたが……『1つだけ』、意図的に消されたものがあるという。それは
いい噂が聞けた。魔王のことでハイネが嘘をつくとも思えないし、やはり帰還魔法の記録は抹消されているのか。
「さあ、答えたぞ。これで貴様は私と戦う理由が無くなった。転移者特有の能力でも使って、好きな場所へ行けばいい。私は魔女を運ばなければならないのでね」
ハイネは背を向け、マントを揺らした。殺すつもりはないらしく、俺をまったく見ようとしない。
このままハイネが去れば、俺は生き残れる。
「へいへい、ちょっと待てよ!…………」
反射的に飛び出した声だった。
どういう心境から言ったのか、俺が聞きたいほどだ。でも戦うと決めたのだから、いちいち考えるのはやめにしよう。
ハイネが足を止めて振り返る。先の見えない闇のような瞳がこちらを向き、俺は息を呑んだ。
「……そこまでの
「あぁ!?カスでも戦好きでもねぇわ!」
「ではなぜ立っている?」
「そ、そりゃあ…………」
言葉に詰まった。ハイネのほうから聞いてくるとは思わなかった。
なんで戦おうとしてるんだっけ?自分のため?
そういえば俺、ルナのこと全然心配してないな。そりゃ帰りたがってるんだ。なぜ見知らぬ土地で無責任な女を助けなきゃならないのか。そういう心情が働いてるんだろう。
でも、そうだな……今回ぐらいは悪くない。
俺はハイネから奪った短剣を握りしめた。恥ずかしさを誤魔化すために、ズバッとキメてやる。
「ルナのためだ」
以上。異世界なんだからカッコつけてもいいだろ。
ルナがいたら絶対笑われてるな。
ハイネは「そうか」とだけ呟き、俺の宣言を受け流した。自分から聞いといて無愛想だな。
「……君は右利きか?」
ハイネがいきなり質問を飛ばしてきた。
「……そうだけど」
「右腕はあるか?」
「見りゃわかるだろ」
「なら、そこの私の右腕を拾ってくれ。わずかだが、体のバランスが取れなくてな」
「繋げるのか?」
「そのつもりだ」
そういうつもりなら、仕方ない。
「いいぜ」
俺はハイネの右腕の上で短剣を寸止めした。すると刃が届いていないのに右腕に深い傷ができる。
見えない何かが刺さった。ここでネタばらしだ。この短剣の正体は一つ。
「これ、魔法武具だろ」
短剣に付与された魔法はいわば『不可視の刃』。実際の3倍近くまでリーチを伸ばす魔法だろう。ルナの頸動脈が切られていたのはこのせいだ。
初めて触ったときから違和感はあった。
俺は短剣を振り上げ、右腕をハイネのほうに投げ飛ばした。
くたびれた右腕がハイネの足元に滑り込み、静寂が広がる。ハイネは右腕を拾い上げない。俺をじっと睨んでくる。
やってやろうじゃないか。俺の晴れ舞台だ。
ハイネの眼差しは「終わらせてやろう」と言っているようだが、俺が返せるのは「望むところだ」というアイコンタクトのみ。ハイネを恐れる心はもう無い。半分は開き直り、半分はルナのためという戦いの動機があるから。
ルナのいない初めての戦闘。合図は不要。
先に脚の筋肉を
「宣戦布告と受け取ったッ!!」
ハイネは地面を
「
さらに左手をかざし、こちらへ向ける。
そうだ、あいつは魔法も使える。遠距離から一方的に俺を殺せる。散弾と聞こえたが、避けられるか?
左手から岩石の棘が顔を出した。それも大量に。
やっぱ無理そう!と覚悟した瞬間、横槍が入る。
「させるかぁぁぁあーーっ!!!」
ボーグがハイネに飛びかかり、魔法の弾道をそらした。あいつ逃げてなかったのか!
「テメーの首がリフォーム代だぁぁぁあ!!!」
ボーグはガッチリとハイネを拘束し、その巨体で力勝負に勝っている。岩石の棘は店の瓦礫にぶつかり、ハイネは無防備となった。
俺は嬉しくなり、「ボーグ!」と名前を呼ぶ。
「やっちまえ!ヒコイチ!!」
「おうよ!」
今度は俺の番だ。短剣を手に走った。
大チャンス到来かと思ったが、ハイネも黙ってはいない。
「浅はかだな!数を増やしたところでッ!」
ハイネは左肘をボーグの腹にブチ込み、拘束がゆるんだ一瞬で回し蹴りを食らわせる。
「ぐはぁっ!」
ボーグは大きく吹っ飛び、どこかへ消えた。
退場が早いな。だが最高の仕事をしてくれた。ボーグが作り出した好機を逃してなるものか。
回し蹴りの直後、ハイネの視線が外れた隙に、俺は頭上から短剣を振り下ろした。
しかしさすがは冒険者殺し。ハイネは俺の手を押さえ、首を曲げた。完全には刺さらず、不可視の刃が肩に触れているだけ。
俺は両手でグッと力を込める。ハイネは片腕だ。腕力はギリギリ勝っている。
刃がじわじわと沈み、首へとズレていく。
「ぐッ……!この小僧がァッ!」
「ルナを元に戻しゃあ引っ込めてやるよ!でなきゃこのまま決着だ!」
「貴様は魔女の罪を知らないだけだッ!私の話を聞けば私が正しいとわかるだろう!!」
「知るかバーカ!!」
あと少しで刺さる。これで勝てるのか?
この時、俺は予感していた。素人の剣ではハイネは殺しきれない。反撃の余地を与えることになる。
だからもう一つ、作戦がある。
短剣を右手だけで持ち、左手を離す。
そして俺は左手をハイネの胸、魔法陣の
「貴様ッ!何をッ……!」
「お前のマネだよ!!」
左手に力を送るイメージだ。きっと成功するはず。
昨日からぼんやり考えていた。俺の能力、たしか『魔法強化』とか名付けたスキルは、もっと別の能力なんじゃないかと。俺が壊した魔力グローブは打撃を強化する魔法武具であり、魔力の衝撃波は出せない。だが昨日、橙色の衝撃波は暴発した。魔法強化だと
魔法強化とは例えるならば、車のタイヤの回転数を上げる力であり、ガソリンを過剰に燃焼させる力ではない。回転数が上がっただけでは車は爆発しない。
つまり俺のスキルはもっと根底から魔法を強化できる。そして暴走すらさせる能力、『魔力生成』だ。
『魔力生成』ならいける。魔法強化では発動のキッカケが他人や道具依存だったが、魔力そのものを送ってやれば、あれが起動できる。
ハイネの言葉を思い出せ!あの未知の魔法を!
「
俺は叫んだ。ハイネと同じ口上を。
すぐにハイネの魔法陣が発光し、赤黒い魔力が出てきた。どういう理屈か知らんが、けっこういけるもんだ。
「こいつッ!我が魔法陣を……!」
ハイネは後退しようとするも、俺の左手は1ミリも離れない。まるで一体化したように。
「な……凍っている!?」
ハイネの胸部と俺の左手のひらは凍りつき、ピッタリくっついていた。
モーザーの実だったか。それを使った。中に凍結させる成分を持ち、その効果は今朝の一件で実証済み。
魔法陣から赤黒い魔力がどんどんあふれ、ハイネの手足にまとわりつく。絶対に抗えない魔力が、ハイネの表情を怒りに染めた。
「このおおおおおおおおおおおおお!!!」
「あばよカス野郎!!!」
唱えろ!叫べ!魔法の名を!
「『
俺はバランスを崩した。不意に起きた支えの消失に声が途切れてしまった。
なぜか体が不安定だ。この感覚は、足をひっかけられたときのような、意識の外からの攻撃だろう。
世界の角度が変わっていく中、状況が見えてくる。
俺の左手が無い。切断されている。ハイネは短剣の攻撃を受け入れる代わりに自らの手を解放し、俺の左手を切ることで魔法を中断させたのだ。
今、ハイネの左手には新しい剣が握られている。さすがに武器は複数あったか。それと、ハイネの胸に俺の左手がくっついている。
なんてことだ。俺は負けるのか。意気揚々と立ち向かったわりには、あっさりとした終わりだ。
良かった、痛みはそこまで感じない。ギャーギャーと悲鳴を上げるのは情けないからな。
ハイネは肩に刺さった短剣を抜き、倒れゆく俺を見下ろしている。
「ぐっ……はぁ……はぁ……!」
ここまで追い詰めたんだ。十分か。
横顔が固い地面に触れ、冷たい血が顔を濡らす。気絶したわけじゃない。ピクリとも体を動かせないだけで、まだ世界は明るい。
「不敬な転移者めが……完全魔法を準備も無しで起動するとは……!」
ハイネが俺の左手をむしり取ると、皮膚がもっていかれた。フライパンに焦げ付いた牛肉みたいで気味が悪い。
頭がクラクラしてきた。貧血気味だな。
俺の上でハイネが短剣を構えている。トドメを刺そうというのだろう。刺されるよりも貧血で気絶したいけどなあ。
クラクラしているからか、血の感触や音が相対的に強くなってきた。
ハイネの荒い息以外にも、何か聞こえる。
パリン、パリン、と砕け散る音。
優しく、それでいて勢いよく、何かが割れている。ガラスのようで、よく聞くと、もっと厚い音をしている。その後にジュワっと蒸発する音もある。
次第に間隔が
「そんな…………バカな……!!」
ハイネのあんなに焦る顔は初めて見た。でも俺には音の正体が見えない。何が割れ、何が飛び出そうとしているのか。
けれども、それは俺のためなんだろう。そんな抽象的な感情が脳みその浅いところに浮上してきた。
パンッ!と、一気に割れた。水槽が割れるように中身があふれてくる。
赤黒い破片が頭上を通過し、もっと大きな力が破片を呑み込む。黒煙か。いや、真っ黒な魔力だ。それがどこまでも広がっている。
目をつぶってはいない。
視界が完璧な黒に変わった。
イカ墨みたいだ。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます