ここ数日と通院日

20日は月一回の通院日。例のごとくバスを乗り継いでいったのだが、病院に着くと待合室がいっぱい。嫌な予感。国保の特定検診の予約もあるし、これは時間がかかるなと思った。案の定、診察が1時間後、薬を貰えたのがさらに1時間後(院内薬局なので待っているしかない)やっと薬と、特定検診の用紙を貰えたのは12時近かった。(月曜日が休みだったせいらしい)

長い時間冷房に入っていたし、外に出ると日差しが強くて気分が悪い。ダイソーでパンなどを買って早々に家に帰った。

返ってから、例のごとく色々食べたり飲んだりして体を冷やしたのだがやはり調子が悪い。冷房に普段はいらないので、温度差にやられたらしい。体温が下がらなかったので、シャワーで済ませた。


18日、庭を見ていたら、タマスダレが咲いているのを見つけた。どうやら自生していたらしい。その場所は松の木とブロック塀の間で全然入れず手を付けていなかったところ。19日に草取り、そして今日がれきなどを撤去してみるとかなり群生しているのが解った。松の木を切って日が当たるようにして、草取りの際に少し抜けたものは別の所に植えてみた。白い花がかわいいので増えたらいいと思う。

20日にはリトルマーメイドが花壇から出てきそうに伸びたものを切ってトレイに入れた土に刺した。すると20日、そして今日花を咲かせた。本当に強い花だ。

もう一つ作っておいて冬越し出来たらと思う。


雨は多いし、寒暖の差が激しい。夜は雨が降ることが多く、今日は寒い。外25度、室温26℃。湿度が高く頭痛がする。血圧も不安定だ・・・。


午前中に庭を整理して、少しうとうとしていたら、雨音が。慌てて干していた洗濯物を取り込む。それからも小雨ながら降ったりやんだりでうっとうしい。


明日は秋分の日。納骨堂にお参りに行って娘と久しぶりに外出する予定。

天気も持ち直しそうだし、今から楽しみにしている。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る