このエピソードを読む
2023年8月11日 05:56
そのまま真っすぐ行くのかと思ったら、わざわざご丁寧に戻って来て…。おまけにゆっくりなんだから困ったもんですね。ひとまずはたいした被害もなかったようで何よりです。今度は7号。こちらがどうなるか今後心配ですが、これも温暖化の影響なんでしょうね。
作者からの返信
おはようございます。お気図解ありがとうございます。7号の動き心配ですね。台風は海水温が高いと水蒸気がたくさん上がって発達するそうです。ですから、元義母が「地が冷えたら台風は来ない」と言ってました。台風はあんなに強いのに、偏西風に流されるは、高気圧にぶつかると止まり、気圧の低い隙間を通るそうです。(山脈もあまり超えられず海の上を通ります)6号は頭を高気圧に押されて止まり、流す偏西風が弱く、気圧の隙間が空いたところを通った為あんな変なコースになったそうです。近頃今までにないコースを取る台風が増えています。温暖化の為か勢力も強くなる場合が多いです。十分にご注意くださいね。
そのまま真っすぐ行くのかと思ったら、わざわざご丁寧に戻って来て…。
おまけにゆっくりなんだから困ったもんですね。
ひとまずはたいした被害もなかったようで何よりです。
今度は7号。こちらがどうなるか今後心配ですが、
これも温暖化の影響なんでしょうね。
作者からの返信
おはようございます。お気図解ありがとうございます。7号の動き心配ですね。
台風は海水温が高いと水蒸気がたくさん上がって発達するそうです。ですから、元義母が「地が冷えたら台風は来ない」と言ってました。
台風はあんなに強いのに、偏西風に流されるは、高気圧にぶつかると止まり、気圧の低い隙間を通るそうです。(山脈もあまり超えられず海の上を通ります)
6号は頭を高気圧に押されて止まり、流す偏西風が弱く、気圧の隙間が空いたところを通った為あんな変なコースになったそうです。
近頃今までにないコースを取る台風が増えています。温暖化の為か勢力も強くなる場合が多いです。十分にご注意くださいね。