ショッピングセンターに買い物へ

娘が派遣の切り替えで、本当は今日から新しい会社に行くことになっていたのだが、先方の都合で、5日からになったので、ショッピングセンターに買い物に行った。


お目当ては国語辞書。実は娘も別のサイトで小説を書いていて、PCの検索では見つけにくい言葉遣いなどを調べたいと思ったから。

そのショッピングセンターには大きな本屋さんがあるしね。


バスはちょっと遠くにしか止まらないので、結構歩いてそのショッピングモールに行った。


一階で靴を見て、2階で服、ダイソーによって、4階の本屋へと向かった。


ところが広すぎて、なかなか目的のものが見つからない。小学生用は色々あるのだが・・・・。

最初に見つけたのは言語学のコーナー。そこで娘が手に取ったのは『感情表現新辞典』と言う結構分厚い本。感情をどのように表現されてきたかを参考の本を紹介しながら書いたもので、なかなか面白かった。

散々探してやっと国語辞典を見つけたのだが、どうもピンとこない。色々見てみたが買うならさっきの方がいいと、また元に戻った。

そしてさっきの本を娘は見ていたのだが、私は『日本の美しい言葉辞典』と言う本が気になり、見てみたら「欲しい!」と思ったので、2冊とも買うことにした。

そのあと少し見て回ったら、続けて買っている本の新刊が出ていたのでそれと合わせて3冊買った。


少し休んでお昼どうするかの話になって、「いつも行くところに行こうよ」と娘が言うので、歩いてそのファミリーレストランに向かった。行ってみると、『午前でオーダーストップです』と張り紙があったのだが、ウエーターに聞くと『まだ大丈夫ですよ』と言われたので少し待ったがそこで食事した。


そこの近くの野菜屋さんにタケノコがあったので、それとイチゴなどを買って帰った。


今日は晴れて暑かったし、大分歩いて疲れたがいい買い物が出来て満足した。


タケノコは皮つきで新ものだったので皮をむいて、塩水で湯がいた。一晩湯がいたままつけておいて、明日には引き上げて何か料理を作ろう。



  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る