応援コメント

第一話 もう「一人称」・「三人称」の呪縛から解き放たれないか?」への応援コメント

  •  すみません、読解力がなくて。新しい? 三人称にしましょう、かな?

     でもでも、恋愛・ラブコメには一人称ですよね? 書けないけど。

     読み進めれば分かるか……。

    作者からの返信

    人称に拘るのはやめましょう、という創作論です。

  • なるほどですね。
    一人称とか三人称とかまーったく考えてませんでした

    今連載(?)している
    【捨てれんが倉庫の猫】は

    ラジオやテレビのトーク番組みたいに
    ナレーターと話し手と聞き手と言う感覚で進めていくのをノベルにそのまんまやって書いたらスムーズに書き進めれたんです

    私の頭の中では
    背景があってナレーターが補助で説明して

    話し手は本編のMCや進行をして
    聞き手がちょくちょくと感想を語る

    こんなイメージで書いてました笑

    作者からの返信

    すごい!

  • はじめまして、三人称で執筆しております(汗)
     「「主人公=自分」と言う発想はもう辞めないか」
     う…ん、おもいっきり、なりきり作戦です。
     昔ある文芸誌に応募したら、視点が変と評価(汗)
     もちろん落選。
     今も角川キャラクター大賞に2作品エントリーしていますが、視点は読者側すると大事なようです

    作者からの返信

    もう、視点至上主義止めましょうよ。
    漫画脳なんだよね、この国

  • はじめまして。
    起源や流れ、分かりやすいですね。
    面白い。続きも読んでいきます。
    第3話タイトルまさに自分なので怖い怖い(笑)

    作者からの返信

    ありがとうございます!

  • 三人称の歴史は知りませんでした。
    勉強になりました。

    作者からの返信

    ありがとうございます!