応援コメント

甘剣(あまけん)/暗黒星雲 への簡単な感想」への応援コメント

  • フィンディル様

    しっかりと読んでいただき、また、素晴らしい感想を書いていただきありがとうございます。フィン感と比べると簡単なのでしょうが、カクヨム内でここまで書いていただける方は珍しいと思います。

    先ず一つ。
    作品のURLが間違っているようなので、訂正をお願いします。

    とりあえず驚いた事。
    不条理ギャグは北西!

    言われてみて納得しました。
    天才バカボンをノベライズすると北西になるのか。

    後は、着地点をどうするかで方向性が変化すると。
    これも言われてみて気が付きました。

    私はそういう事をあまり考えていなかったですね。

    もう一つ。
    「緻密と稚拙の読ませ分け」についてもあまり考えていないですね。
    なるほど奥が深い。上手くやればきれいにひっくり返るのか。

    霜川のバイク知識についてはご指摘の通り「霜川がサイボーグである伏線の一環」でありまして、彼は諜報用モデルであるが故、交通、車両、運転などの情報があらかじめインストールされています。しかし、本人に自覚はないという設定です。「あれ?自分は何でこんな事を知っているのか?」みたいな描写が入っていればよかったのかな。

    とにかく貴重なご指摘に感謝いたします。
    どうもありがとうございました。

    作者からの返信

    あー! ごめんなさい! URL間違ってましたごめんなさいごめんなさい!
    たまにやっちゃうんですよね以前も指摘されたことがあります学習しない。変なサイトのURLでなくて良かった!

    「ボボボーボ・ボーボボ」などは特に綺麗な北西なんじゃないかなという想像を持っています。ちゃんと読んだことないんですけど。
    ちなみに作品の方角は漫画や映画などストーリー創作は問題なくカバーできますね。音楽になるとかなり怪しくなるんですけど。

    バイク知識はやはり伏線の一環でしたか。ただ「伏線ですか?」「伏線です」のやりとりを要しないのが真北では基本的に大事かなと思います。
    「あれ?自分は何でこんな事を知っているのか?」を入れてもいいのですが、さすがに登場人物に気にさせてしまうのは直接的すぎる気がします。
    ですのでたとえば霜川はバイクの経験もなければ興味もないということが窺える一文をさらっと入れておくと、「じゃあ何で基本知識はあるんだろう」と聡い読者が気になってくれると思います。
    そういう小さな矛盾を頭の片隅に置いてもらえると、事実を開示したときに「そういうことか」と綺麗に覆りやすくなるんじゃないかなあと期待します。

    ありがとうございました!