伍
姫君が結婚した年は、都に疫病が
しかし青嵐にも、都を顧みる余裕はありませんでした。疫病神が寺社に入り込まぬよう目を光らせるほか、
その名のとおり、烏の嘴と羽を持つ烏天狗たちは、体も小柄で青嵐たちの敵ではありませんでしたが、叩き落しても蹴散らしても雲霞の如く湧いて出て、尽きるところを知りませんでした。
ようやく、住み慣れた森に戻ってきたとき、木々が妙にざわめいていることに青嵐は気づきました。
森の奥で大勢が騒いでいます。笛の
声のするほうに向かって、青嵐は木々の間を飛び抜けました。どんどん、森の奥深くへ入ってゆきます。御神木と崇められる、杉の巨木の祀られている方向です。嫌な予感がしました。
御神木の生える場所は、下生えに覆われた小さな空き地になっていました。空き地を囲む木の一本に、天狗たちが群がっています。彼が留守の間に残していった仲間たちでした。
「何をしている」
青嵐は狼のように吼えました。
天狗たちが一斉に振り向きました。手に手に
中心にあるものを目にして、青嵐は言葉を失いました。
天狗たちの真ん中には姫君が、蔦で幾重にも木に縛りつけられていたのです。
青嵐は姫君に駆け寄りました。彼の手が触れるや否や、蔦蔓はするするとほどけてゆきます。力なく倒れかかって来た姫の体を、青嵐はその腕に抱きとりました。
ひと目見たとき、姫君は血を流して事切れているように思えました。しかし、血と見えたのは緋の
「凪、お前の指図か」
凪は黙って首を横に振りました。
「その娘は、御神木に手をかけようとしたのだ」
羽に
「輿に乗り、供の者を大勢連れてやって来おった。女房どもや担ぎ手の奴ばらは、我らがちょっと風を起こせば蜘蛛の仔のようにすぐ逃げ去ったが、こやつは
姫君の瞼が動きました。斑の大声で気がついたようです。青嵐は血の気を失った姫の頬に、そっと、鉤爪の生えた手を添えました。
「……何故、ここに」
姫君は目を開けましたが、その目は焦点を結ばず、青嵐の閻魔顔も、夢か
「……妾の、
か細い声で言い終えると、姫君は再び目を瞑りました。汚れた頬に、涙がひと筋流れました。頭ががくんと後ろに傾いだ拍子に、
「……己が教えた」
その声は、ひび割れた鐘のように響きました。
「熊が人の気配を嫌うことも、御神木の近くに薬となる草の生えることも、己が教えた。賢い娘だったのだ。まさか禁忌を犯すとは思わず――」
天狗たちは困った様子で顔を見合わせました。頭目自らが災難を招いてしまったのでは、彼らは誰に裁きを委ねればよいのか、皆目わかりませんでした。
「――これだから人間は!」
沈黙を破ったのは斑でした。
「御神木に何事もなかったとしても、もとよりこの辺りは、人間風情がおいそれと足を踏み入れてはならぬ場所。本来ならばこのような恩知らず、谷底へ
「……姫を、都へ帰してやってくれ」
青嵐は地面に膝をつきました。大きく広がっていた黒い翼は、
「それは許されませぬ。御神木に仇なすつもりではなかったにせよ、禁を破ったことには変わりない」
「……したが己が教えねば、この娘は山に何があるか知りようもなかったのだ。山での身の処し方を己は教えた。決して立ち入ってはならぬ場所のあることも……」
「何を。頭目は我らのつとめを何と心得られるか――」
「わかっている。だがこの娘とて、我欲のためにやったわけではないのだ。頼む。己が代わりに松の木に吊るされてもよい……」
天狗たちはますます困って俯いてしまいました。隣とひそひそ話す者もいます。こんな頭目を見るのは初めてだったのです。
「……凪よ、どうしたらよい?」
斑も頭を掻きつつ、凪に助けを求めました。
「私の一存では決めかねます」
ここは大天狗様にお伺いを立てるのがよいでしょう、と凪は言いました。
大天狗、
ふだんは洞窟の奥で瞑想をしているという大天狗に、邪魔をする非礼を詫びるため、凪が
ほどなくして、松籟坊は小岩ほどの巨体ながら、木の葉をそよとも揺らさず、御神木の前にその姿を現わしました。
凪と斑、そして青嵐から話を聞き終わると、大天狗は口を開きました。
「なんとも剛毅な姫よ。それゆえに禁を破ったとしても、我らにも慈悲の心の無いわけではない……。こたびのことはその豪胆さに免じて許してやろう。しかし」
今後一切、姫には山に入ることまかりならぬ、と松籟坊は申し渡しました。そして、青嵐も、都に足を踏み入れてはならぬ、と。もし再び背いたときには姫の命はないと思え、とも。
斑は不服そうでしたが、大天狗の決定は絶対です。姫君の命が助かるのであれば、青嵐に否やのあろうはずもありません。
それから、松籟坊は青嵐に、姫君を山の麓まで連れてゆくよう命じました。
「ただしお主はそこから先にはゆけぬ」
松籟坊は
青嵐はうなずくことしかできませんでした。都まで、女の足では何日もかかります。輿もなく、随身もないでは、途中追剥に遭うやもしれません。天狗の羽ばたきならば、ひとっ飛びであるのに……。
凪ともうひとり年若い天狗が、ついてゆくと申し出ました。大天狗は承知したとひとつうなずくと、現われたときと同じように、忽然と姿を消しました。
青嵐は姫君の体を抱え上げました。泥に
地面をひと蹴りすると、三羽の天狗は木々の梢よりも高く舞い上がっていました。頭上には月が煌々と輝いています。
岩場から落ちかけた修験者を掬い上げて飛んだこともあるというのに、姫君の細い体はずっと重く感じられました。戦いではどこも傷つかなかったはずなのに。
三羽は人里に一番近い寺の境内に降りました。天を衝く巨体、人間とは思えぬぎょろりとした
僧の答えるのを待たず、三羽の天狗はつむじ風となって消えました。
都では、左大臣の姫が天狗に攫われたという噂が、野火のように広がっておりました。
僧侶たちの助けを借りて、姫君はなんとか都に辿り着きました。しかし、山に捕らえられていた間、人界では
山に戻った頭目を、仲間の天狗たちは何事もなかったように出迎えました。彼らにしてみれば、ことが過ぎてしまえばいつもと同じ。頭目が頭目であることに変わりはないのです。
青嵐も彼らに混じって、再び合戦や篳篥の輪に加わりました。
よく晴れた日や月の明るい晩、山の稜線に目を凝らすと。茶色や黒の竜巻が幾つも舞っているのが見えたといいます。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます