第2話 お菓子なダンジョン

 ----------プリプレイ----------


 GM:というわけでSW2.5オンラインセッション、第2回を始めたいと思います~。まずは今回予告を!

 リンデン:わくわく


 ◆今回予告◆

「次の宝探しなんだが、ちょっとやっかいな話がくっついてる」


 前回手に入れた新たな宝の地図。

 それを元に情報収集していたバレットが持ってきたのは、とある《奈落の領域》の話だった。

 

「宝が《奈落の領域》の中に飲み込まれているらしい」

「宝を手に入れるには《奈落の領域》を破壊しなきゃならない」

「街の冒険者ギルドに、その《奈落の領域》破壊の依頼が出ていた。未所属の冒険者でも受けられるらしい」

「さぁ、どうする?」

 ◆◆◆◆◆◆


 GM:というわけで前回発見した宝の地図にまつわるお話でございます。

 リンデン:バレットが胡散臭い儲け話を持ってきたんだね

 バレット:「信用が無い! まぁ、まだ出会って三日だからな。仕方ないと言えば仕方ない。信用はこれから積み上げるとするさ」

 アリシア:どうも怪しいお話にしか思えないですね

 バレット:「アヤシクナイヨー 金の亡者ウソツカナイ」

 リンデン:自称するカネの亡者ってなんか面白いよね

 シゲル:「なら怪しくないな!」

 バレット:「その真っ直ぐさは好きだが、信頼しすぎるのも良くはないぜシゲル! 俺みたいな金の亡者に騙されるからな! ……ん?」

 リンデン:自分で言う?

 シゲル:「ん?怪しいのか怪しくないのかわからなくなったぞ……」

 バレット:「金は大事だし、好きなのは事実だからなぁ……」

 GM:それはともかく。前回から三日経過しています。皆さんは何かしらの理由があって、タツタ村に滞在していたとしてください。理由が無かったら宝の地図に関して情報収集してた、とかで。

 リンデン:どうしよっかなぁ

 GM:というわけで。三日間何をしていたかとかも含めて、成長の報告をお願いします~


 ==========================


 GM:まずはアリシアさんから!お願いします

 アリシア:はーい。

 アリシア:この三日間はルーフェルに付き添って買い物をしたり、調べ物をしたりしながら村に滞在してたわ。村の子供におびえられることが多かったので、仮面を購入したの。

 GM:一般の人が見るとちょっとギョっとしてしまうかもしれないですからねー

 リンデン:ちょっと特異な見た目してるもんね

 アリシア:技能はプリーストが2→3に、戦闘特技は魔法誘導を覚えたわ。知力が成長したので指輪込みでボーナスも一つ上がったの

 GM:乱戦エリアにも飛ばせる!


[裏]リンデン:魔法誘導……?ここは2.0の世界か?

[裏]アリシア:つい昔の記憶が出ちゃう

[裏]リンデン:わかる


 アリシア:ターゲッティングでしたね。顔を隠すおしゃれなものが欲しくなったわねー。そのくらいよ

 GM:強い女性だ……!

 リンデン:そのうち仮面がラル=ヴェイネ製になるんだね

 GM:なんでもあるラル=ヴェイネ! シリーズ揃えたいですからね!

 リンデン:高級ブランド品だよー。ボクも欲しいなぁ


[裏]GM:ナイトメアとか、アルヴとか…… SW2.5世界で迫害されてるってどういう感じなんだろう。店でモノ売ってくれないみたいなレベルだと困るけど、うーむ……

[裏]リンデン:すれ違いざまに唾吐かれるとか、店で座ると周りの客が席を変えるとか、舌打ちされるとかってイメージしてる

[裏]シゲル:さすがに村助けたしこの村ではそこまでなのでは……?

[裏]GM:タツタ村ではそこまでではない感じで! 少なくとも表立っては!……裏ではどう思ってるかは、分からないですけどねー

[裏]リンデン:ナイトメアにアルヴにグラスランナーって、まあまあ嫌がられそうなPTだね、よく考えると

[裏]GM:確かに。個性的というか何と言うか

[裏]シゲル:人間が一番怖い

[裏]アリシア:アリシアは差別なんて幼少期以来受けてないので、ちょっと傷ついてはいます


 アリシア:生活費は三日で100Gにしておきますね

 GM:そこそこな暮らし(30G/日)よりちょっと豪華!了解です。ありがとうございますー


【アリシア】

 種族 : アルヴ

 能力 : 器用13 敏捷16 筋力20 生命16 知力23 精神14

 技能 : プリースト(ティダン)Lv3 セージLv1

 装備 : ハードレザー、ラウンドシールド、木製の仮面、聖印、知性の指輪

 特技 : 《魔法拡大/数》、《ターゲッティング》


 色々と過去を持つアルヴのプリースト。PT最年長。

 なんだかんだで面倒見が良い模様。


 ==========================


 GM:では次、シゲルさんお願いします~

 シゲル:あんなことがあったので自主的に村の警備をしていたぞ。その結果特に何もなかったが馬の扱いが上手くなった!これでまた一つ強い騎士になったな!

 GM:おお、さすが騎士志望! 頼もしい

 アリシア:流石ですね

 シゲル:具体的にはライダーがレベル3になりました。騎芸も戦闘特技もステータスアップなのでできることは変わらないです。

 リンデン:騎芸は騎獣強化かな?

 シゲル:です。あと戦闘特技は防具習熟Aですね

 GM:硬くなってる!

 リンデン:次は頑強かな

 シゲル:予定ではそうですね。目標は騎芸で人馬一体とって盾持ちたいですね。

 リンデン:いつファイター伸ばすのさ

 シゲル:これからはファイター優先にさすがにします。あくまで騎芸は中期目標位のイメージです(じゃないと本当に本体がホースになってしまいそうで……)

 GM:はーい。あと、三日間の生活費(ルルブI P323参照)をお願いします~

 シゲル:ホースの分含めて三日で150ガメルでお願いします

 リンデン:騎獣レンタル費用は?

 シゲル:レンタル代ってただじゃないんですか?

 GM:ちょっとお待ちをー!ルルブ確認してますー!


[裏]GM:あれ?ライダーの騎獣ってレンタル代以外に(生活費とか)コスト掛かりましたっけ?

[裏]リンデン:レンタルしっぱなしだとPCと同じ額の生活費がかかる。ⅢのP96

[裏]GM:ありがとう!

[裏]リンデン:セッション後にいったん返却しなきゃならないって書いてある気がするんだよね

[裏]シゲル:ほんとだ

[裏]アリシア:騎獣契約証があれば何度もタダで借りられる、騎獣契約証は購入する必要がある、だったような

[裏]リンデン:そんなかんじみたい。


 GM:契約証があればレンタルは無料なので、前回の冒険後にライダーギルドにリジチョウを返却→今回の冒険開始時にリジチョウを再び借りる、とすれば生活費を節約できますね

 リンデン:……この村ライダーギルドあるの……?

 シゲル:同じこと思いました

 GM:村ですし、今回は借りっぱなしということでお願いします。というわけで、生活費の方はリジチョウ分含めて三日で150G!了解しました


[裏]GM:ドタバタして申し訳ない……

[裏]リンデン:ライダーは色々ややこしいね

[裏]リンデン:レンタルするときは絶対騎獣契約証買わなきゃなんだね。把握してなかった

[裏]シゲル:こちらこそすみません……

[裏]GM:いえいえ、これで次からは大丈夫! のハズ!w

[裏]リンデン:2.0時代は毎回レンタル費用払ってたんだこれが……

[裏]GM:なんとまぁ……

[裏]シゲル:お金が飛んでいく……

[裏]アリシア:しかもライダー技能レベル=騎獣のレベルだったからねぇ

[裏]リンデン:前のライダーはとにかくお金がかかった。サーペンターズ(15C以上のパーティ)ですら満足に騎獣借りれなかったくらい。最後までペガサスで戦ってたよ

[裏]シゲル:ひぇぇ……


【シゲル】

 種族 : 人間

 能力 : 器用13 敏捷15 筋力17 生命21 知力14 精神10

 技能 : ライダーLv3 ファイターLv1 レンジャーLv1

 装備 : スピア、スプリントアーマー

 特技 : 《かばうⅠ》、《防具習熟A/金属鎧》

 騎芸 : 【HP強化】、【探索指令】、【騎獣強化】

 騎獣 : リジチョウ(ホース)


 騎士を目指す青年。PTのおもしれー男枠。

 本体は乗っている馬であるという噂がまことしやかに囁かれている。


 ==========================


 GM:では、次はリンデンさん!成長報告お願いします~

 リンデン:リンデンだよ。成長はバードがLv2になって【終律:春の強風】を取得したよ。効果は見てのお楽しみ。

 GM:一体何が起こるんだ……!

 リンデン:効果自体は敵一体に魔法ダメージなだけ。大体エネルギーボルトと同じくらいかな。発動に条件があるからね。連発できるわけじゃないんだ

 GM:バード独特のシステムですねー。呪歌と楽素と……

 リンデン:まあ、ちょっと変な動きするけど、基本的に背景と同化してることには変わりないよ

 GM:背景のBGMというには実際に効果がある……! 生活費の方はどうでしょう

 リンデン:3日間は楽しく歌って過ごしてたよ。3日で100G程度かかったかなぁ。

 GM:村だと新鮮な娯楽は歓迎されそうですね! 了解です!


[裏]リンデン:無印時代はバード技能で歌って路銀を稼ぐって判定あったけど、今回なくなってるんだよねー

[裏]GM:ありそうだけど無いんですねー

[裏]アリシア:エピックトレジャリーp66の「冒険の合間に」が、近いかなー

[裏]リンデン:そういやそんなのあったね

[裏]GM:アルバイトとかコンテストに参加した、辺りを引き語りに出来そうね

[裏]リンデン:まあ、データ的な有利が発生しちゃうので、採用はGMにお任せかな

[裏]GM:はーい


【リンデン・ランデン・ロンデン】

 種族 : グラスランナー

 能力 : 器用15 敏捷21 筋力4 生命17 知力17 精神28

 技能 : バードLv2 ウォーリーダーLv2 ジオマンサーLv1

 装備 : クロースアーマー、軍師徽章、知性の指輪、初心のジオグラフ

 特技 : 《相克の標的》

 呪歌/終律 : 【モラル】、【終律:春の強風】

 鼓砲/陣率 : 【怒涛の攻陣Ⅰ】、【陣率:軍師の知略】

 相域 : 【地相:地脈の吸収】


 グラスランナーの吟遊詩人兼軍師兼天地使い。PTの舞台装置。

 やってることはただのステージエフェクト


 ==========================


 GM:では次。ルーフェルさんお願いします~

 ルーフェル:おかわり!!あら?私のお肉は?

 GM:宿屋兼ダイナー店主「嬢ちゃん、まだ朝ご飯の時間だぜ。パンにしときなー」

 シゲル:「ルーフェルさん寝ぼけてますね……」

 ルーフェル:あんなにいっぱいあったのに夢だったのかしら

 リンデン:とりあえず成長報告しよう

 ルーフェル:ルーフェルよ。村で3日間お肉を買ったり狩ったりしていっぱい食べたわ。お金は150Gほどだったかしら。あと干し肉も買ったわ。

 GM:豪勢!店主もパン一個とかワインとかおまけしてくれる勢い

 ルーフェル:お肉を追いかけてたら気配とかも少しわかるようになったの。具体的に言うとスカウトレベルが1から2に上がったくらい。

 GM:狩猟で鍛えたスカウトレベル……! 凄い狩りだったに違いない……!

 ルーフェル:私からはそのくらいよ。

 GM:了解です!


【ルーフェル】

 種族 : リルドラケン

 能力 : 器用8 敏捷13 筋力20 生命26 知力11 精神15

 技能 : ファイターLv2 スカウトLv2 エンハンサーLv1

 装備 : バスタードソード、スプリントアーマー、金属製の仮面

 特技 : 《全力攻撃Ⅰ》、《防具習熟A/金属鎧》

 練技 : 【キャッツアイ】


 腹ペコリルドラケン。PTの主砲。

 多分本能だけで生きている。


 ==========================


 GM:ではラスト、バレットの成長報告行きます~

 バレット:マギテックを1→2に成長!クリティカルバレットが使えるようになった。今回は、とりあえず魔法を撃つフェローだ。砲台として活用してくれ。あと、シルバ・バレットって名前なんだが。シルバが性で、バレットが名前なんだ。そういうことになった。なのでこれからはバレットと呼んでくれ。

 リンデン:シルバと呼んでたけどバレットと呼べばいいんだね

 バレット:そういうことだ。銃弾を撃つからバレット、そう覚えて欲しい。生活費は遠出とかもしたんで、三日で150G使った。まぁ先行投資って奴だ。以上だ、よろしく頼む。


[裏]アリシア:フェローなんだけど、「ガン」を使った行動を入れる場合、弾込めを一枠使わないといけなかったとかあったはず

[裏]GM:おおっと!? 弾込めが無いと、今のままだと三発打ったら弾切れになっちゃいますね……

[裏]リンデン:弾込めもフェロー引かないとやってくれないのか。厄介だね。補助にクイックローダー入れておけば解決しそうだけど

[裏]アリシア:強すぎるフェロー行動に対するペナルティみたいなものかなーと

[裏]バレット:えーと、バレットの5を弾込めに修正しときます。今回はそれでお願いします~


【シルバ・バレット】

 種族 : ナイトメア(人間)

 能力 : 器用18 敏捷17 筋力12 生命12 知力22 精神18

 技能 : マギテックLv2 シューターLv2 セージLv1

 装備 : サーペンタインガン、クロースアーマー、ガンベルト×2、マギスフィア(小)

 特技 : 《ターゲッティング》


 お金好きナイトメアのマギテックシューター。PTを引っ張るお兄さん。でも最年少。

 自称金の亡者。あくまで自称。


 ---------オープニング---------


 GM:では、成長の報告も終わった所で。現在は午前中です。皆さんはとりあえず、タツタ村の宿屋兼酒場兼ダイナーみたいな所にいる……としてください。

 リンデン:実は楽器がフルートしかないので、適当に吹いてる

 GM:フルートの音色が響くダイナーの扉が開き、人影が入ってきます。それは、前日から姿が見えなかったバレットでした。

 リンデン:あれ?バレットじゃん。どこいってたの?

 バレット:「おうい、"宝探し"の連中、ちょっと集まってくれないか」

 シゲル:「僕は騎士なんだが……どうしたんだ?」

 アリシア:はいはい、なにかなー?

 リンデン:面白いことでもあったー?

 バレット:「例の"宝の地図"について調べに、昨日から王都の方に行ってたんだよ。で、ちょっと相談があるんだ」

 ルーフェル:なにかしら

 GM:バレットは次のような話をします。

 バレット:「地図の場所はモッツァレラ村。タツタ村の北にある小さな村だ。牛の酪農が盛んで、牛乳から作るチーズが有名だな。お宝の在処は、村の郊外の古い祠だ。もう長い事放置されてるらしい」

 バレット:「問題はここからでな。その祠の場所に、つい先日"奈落の領域"が現れた。"奈落の領域"は祠をまるごと飲み込む形で現れた」。"奈落の領域"からは、フッドやゴブリン出てきて、村の牛を盗んだりしている。王都の冒険者ギルドに、その"奈落の領域"の破壊依頼が出ていた」

 バレット:「俺達がお宝の在処に行こうとするなら、"奈落の領域"を破壊しなきゃならない。その冒険者ギルドの依頼を受ければ、依頼を解決して報奨金を貰う事も出来る。いい話だと思うが、どうする?」

 リンデン:そろそろどっかに行こうかとも思ってたし、いいかもね

 アリシア:悪くないわね、報奨金はおいくらなの?

 ルーフェル:お肉を盗むなんて許せないわね

 シゲル:「人が困っているだと!?すぐに行くぞ!支度だ!」

 GM:ノリがよくて助かる!


 ====○依頼内容====

 ・依頼主はモッツァレラ村の村長

 ・依頼内容は《奈落の領域》の破壊

 ・報酬額はひとり辺り1000G


 ◆補足説明◆

 ●未所属の冒険者に回される依頼なので、失敗してもギルドは助けてくれません

 ●その代わり、報奨金はちゃんと払ってくれるようです

 ==================


 GM:依頼内容はこんな感じです。

 バレット:「報奨金は一人1000G。あとはお宝次第ってトコだな」

 リンデン:ボクは別のとこのギルドに所属してるんだけど、王都のほうに登録してもいいかもね

 アリシア:まぁ妥当なところね、魔域のレベルはわかってるのかしら

 シゲル:「何をしている!早くいくぞ!」

 GM:魔域の脅威度は4になります。

 リンデン:結構難しいところだね

 バレット:「まぁ待ちなよシゲル。一人で突っ込んでも返り討ちだぜ? 行くなら全員で、だ。特に、脅威度が4となると…… 俺達みたいな新人にはちょいと荷が重い」

 アリシア:油断さえしなければ。このメンバーなら何とかなるとは思いますけどね


[裏]GM:バレットに脅威度4とか言わせたけど、この世界の人間的に脅威度とか冒険者レベルとかって自分で分かるのかな……?脅威度はともかく、冒険者レベルとは……? ギルドとかにそういう基準的なものがある、とかなのかな……?

[裏]リンデン:具体的な数字が出ると違和感だけど、ゲームなのでメタにいっても別にいいのでは、派。自分のときはメタよく使うし

[裏]GM:なるほど!


 リンデン:行くのならギルドに登録していった方が色々お得じゃない?

 シゲル:「ううむあまり基準はわからないが……とりあえず全員で行けば大丈夫そうという認識でいいのか?」

 バレット:「今回、俺が話をもらってきたのは「黄金の仔猫亭」って冒険者ギルドだ。色々ワケアリの冒険者でも所属できるって所でな。冒険の後に言おうと思ってたんだが……宝探しがどうなるか分からないが、どこか拠点があった方がいいと思うんだ。皆さえよければ、その「黄金の仔猫亭」に登録しないか?」

 リンデン:僕らは別に放浪者ってわけでもないんだし……違うよね? 公的なサポートは貰い得だよ

 アリシア:ワケありが問題ないなら私にとってもよさそうね。

 シゲル:「騎士になれるなら構わないが……」

 ルーフェル:みんなが行くなら私も行くわ


[裏]GM:黄金の仔猫亭。マスコットはきっと金ぴかのマネキネコ

[裏]リンデン:そういえばここって国的にはどこだっけ

[裏]GM:特に決められてなかったので、王都ハーヴェス近くと考えています。(ハーヴェスだと地図の画像とかもあるし……)

[裏]リンデン:りょ


 バレット:「みんなありがとう! 今から王都ハーヴェスの「黄金の仔猫亭」に行って、冒険者登録をして…… その後依頼を受けてモッツァレラ村の"奈落の魔域"に行こう」

 バレット:「"お宝"を探しに!」

 リンデン:じゃあ、出発だー!

 アリシア:おー!

 シゲル:「よし、いくぞ!」

 ルーフェル:おー?

 GM:では皆さん出発、です!出発すると、このまま"奈落の領域"の所まで行きます。その前に何かしら買い物とかありませんか?

 リンデン:ボクは特になしー

 ルーフェル:干し肉は持ったわ

 アリシア:このままで大丈夫

 シゲル:買い物は無いです。ホースには乗って移動します

 GM:はーいありがとうございます。

 リンデン:行き先は村だし食料調達は出来るよね?

 GM:出来ますよー

 リンデン:じゃあいいや

 GM:では、皆さんはタツタ村を出立しました。


 ------------ミドル------------


 GM:皆さんはそのまま王都ハーヴェスの「黄金の仔猫亭」に行き、冒険者登録を済ませました。そのままモッツァレラ村の"奈落の魔域"破壊の依頼を受けて、村まで向かいます。モッツァレラ村についた皆さんは、村の郊外にある"奈落の魔域"入口までやってきました。

 リンデン:話が早いね!

 GM:★モッツァレラ村郊外・"奈落の魔域"入口――皆さんの前には、何やら黒い球体が蠢いています。これが"奈落の魔域"の入り口です。中に入ると、不思議なダンジョンが広がっているとかいないとか

 リンデン:これが魔域かな?

 シゲル:「初めて見るな……」

 バレット:だろうな。村人の話だと、本当なら祠があるハズの場所らしい。そこを魔域に飲み込まれた、って話だ

 アリシア:魔域ってこんな感じなのね

 ルーフェル:あの中にお肉泥棒が

 バレット:そのようだ。酪農で生計を立てているから、牛を盗まれるのは死活問題らしい

 リンデン:魔神って肉盗んで食べるのかな?

 シゲル:「なんと!よし、なら早速突撃だ!」

 バレット:魔神が肉を喰うかは分からないな。だが、蛮族も出てるらしいからな……

 GM:魔域は、皆さんが入ろうとすればすぐに入れるようです。入りますか?

 アリシア:はいりますー

 リンデン:入ろうー

 シゲル:入ります

 ルーフェル:入るわ

 GM:では皆さんが魔域に入ると、視界が暗転し――いつの間にか不思議な部屋にいます。

 リンデン:部屋?

 GM:壁はクッキー。テーブルはチョコレート。甘い匂いに満ちた不思議な不思議な部屋でございます。


[裏]ルーフェル:あ、ルーフェルに効果は抜群だ

[裏]シゲル:全部食べつくしたら解決……?


 アリシア:魔域とは変わったところだと聞いていたけど、これはまた想像を絶するわね

 リンデン:お菓子の……部屋?

 ルーフェル:美味しそう……

 シゲル:「……お菓子でいいんだよな……?」

 GM:★第一の部屋――

 ルーフェル:パクッ!

 GM:皆さんが入った部屋は全面がお菓子で出来た部屋でした。部屋にはおいしそうなケーキが……って食べちゃったー!?

 リンデン:ためらわず食べた!?

 ルーフェル:甘いわ!パクパク

 シゲル:さすが腹ペコリルドラケン

 GM:ルーフェルが食べるのも仕方ありません。とても甘く、とても美味です。クリームはなめらか、苺の甘酸っぱさもほどよい刺激となっており、思わず幾つも食べてしまいそうです


[裏]リンデン:ボクがGMなら間違いなく毒仕込んでるけど、どうかな?

[裏]GM:HAHAHA

[裏]シゲル:あっ

[裏]アリシア:間違いなく何か仕込んでそう


 GM:ケーキはどういうわけか、いくら食べても無くなりません。一つ食べたら、いつの間にかもうひとつがある。そんな感じです。

 リンデン:不思議空間にしても、度を越してるね

 ルーフェル:美味しいわ!パクパク

 GM:魔域はある種、超常的な不思議空間なので、そういうこともある…… 今回はそういうことにしておいてください

 シゲル:「チョコレートをホースが食べないように気を付けなければ……」

 GM:そう気をつけるのですが……

 リンデン:確かに、命に係わるね

 GM:ルーフェルがおいしそうにパクパク食べているのを見ていると、皆さんのお腹もなってきます。ケーキがとても美味しそうに、つい口に入れたくなってしまいます……!ケーキの甘い誘惑に討ち勝てるか!精神抵抗力で判定してください~!ルーフェルはもう食べちゃってるので、そのまま食べててください

 ルーフェル:パクパク

 アリシア:(ころころ) 11

 シゲル:(ころころ) 9

 リンデン:(ころころ) 1ゾロ。ふらふらー。ルーフェルは無事そうだしいいかーふらふらー


[裏]アリシア:これはまごうことなきグララン

[裏]リンデン:出目がすでにグラスランナー

[裏]GM:欲望によ、弱い……!まさかの1ゾロだった!

[裏]リンデン:精神抵抗は一番高いはずなのにな……

 ホース:(ころころ) 16

 美味しいケーキ:おいしいよー たべてよー

 バレット:(ころころ) 14

 GM:リンデン、シゲルもついケーキに手が伸びてしまいます。口に運ぶともう止まりません!

 リンデン:ふむ、美味しいね

 シゲル:「食べられないリジチョウの分も自分が食べねば!」

 GM:ぱくぱくぱくぱくと食べていると、美味しいのですが…………なんだか元気が抜けていきます。何も考えず、ただケーキだけを食べていたい……そんな気になってしまいます。

 アリシア:みんな正気に戻ってー

 GM:ルーフェル、リンデン、シゲルは元気が抜けて、HPに1d6のダメージを受けます!

 アリシア:その前にサニティかけられませんか?

 GM:お、いいですね。どうぞ!


[裏]リンデン:レジスタンス覚えておけばよかったかなって思ったけど、そもそも自分が1ゾロで失敗してるんだった

[裏]GM:いろいろ対抗手段があるなぁ……


 アリシア:接触なので3人分振りますね

 GM:はーいどうぞ!

 アリシア:(ころころ) 16、 15、 15

 GM:成功! 皆さんは正気に戻り、ケーキの悪さに気づきます!

 美味しいケーキ:「たべてよー」「たべてよー」「ぼくたちだけたべてればよくなーい?」

 アリシア:ふぅ、これで大丈夫なはずよ

 ルーフェル:あら、そろそろお肉も食べたいわ

 リンデン:はっ、ボクはなぜ拾い食いなんてことを

 シゲル:「ん?なんでこんな怪しいケーキをたべようとしたんだ?」

 アリシア:大丈夫そうね、みんな。それはそれとして、シゲルはMP使わないのよね。ちょっと吸っていいかしら

 シゲル:「どうやら助けられたみたいだし、恩は返すのが騎士だ。遠慮なくどうぞ」


[裏]GM:アルヴの吸精だー!

[裏]リンデン:1週間吸わないとペナルティだっけ

[裏]アリシア:そうそう、ちょうどいい機会だし

[裏]GM:シゲルくんは真っすぐだなぁ さすが騎士志望!


 アリシア:じゃあ2回分ちゅーちゅーしますね。MP3点を2回頂きます

 シゲル:はーい


 --------クライマックス--------


 GM:さて、部屋の奥にはチョコレートの扉があります。扉の向こうからは何やら話し声も聞こえてきます。話声は汎用蛮族語です。

 リンデン:聞き耳無くても聞き取れる?


[裏]リンデン:スカウトが一人しかいないのかこのPT

[裏]GM:そうなんですよねー

[裏]ルーフェル:そしてそのスカウト食べ物耐性0です

[裏]GM:食べ物系の罠はすぐにかかっちゃう!?

[裏]ルーフェル:腹ペコリルドラケンなので

[裏]リンデン:食べ物耐性はともかく、知力B1のスカウトしかいないのは不安が過ぎる


 GM:『うまい!』『うまい!』『うまい!!』と聞こえてきますねー

 リンデン:うーん? 同じように取り込まれた妖魔かな?

 GM:扉には特に鍵もなく、罠もありません。すぐに開けるでしょう

 アリシア:こっそり様子を見て欲しいかなー

 GM:扉の窓(透明な飴細工)から中が見えます

 リンデン:結構な数いるみたいだね

 GM:羽の生えたトカゲ、毛深い蛮族がケーキを喰らっています

 シゲル:「どうやら夢中になっているようだな……ここが何かはよくわからないが、蛮族を放置はできないな」

 アリシア:蛮族はしっかりと倒さなきゃね。魔物知識判定は先にできますか?GM

 GM:どうぞー

 リンデン:(ころころ) ボルグ 7、フーグル 5

 アリシア:(ころころ)ボルグ 10、 フーグル 12

 ルーフェル:(ころころ)ボルグ 10、フーグル 6

 シゲル:(ころころ)ボルグ 8、フーグル 16

 バレット:(ころころ)ボルグ 7、 フーグル 14

 GM:両方知ってました! フーグルの方は弱点も抜けました! 風属性ダメージが+3されます

 GM:じっくり相手を観察できたので、このまま中に入って戦闘を仕掛ければ、先制判定が+2されます!

 リンデン:優しい!

 GM:さて、どうしましょう?

 リンデン:まあ、戦闘でいいよね

 シゲル:戦闘希望ですね

 アリシア:まぁ見逃すことはないでしょ

 ルーフェル:戦うわ

 GM:OK!では、皆さんは扉をあけ放ち――蛮族との戦闘に入りました!!


 GM:★第二の部屋、戦闘――

 フーグルマンサーA:誰だ誰だ誰だ!?ケーキ食べてたのに変な奴らが来たぞ!?

 GM:蛮族たちは面喰らっています。

 アリシア:フィールドプロテクション掛けたいから最初後方にいて欲しいなー

 シゲル:了解です


 ---------PreBattle Phase!---------


 GM:さて、戦闘開始です。魔物知識判定は終わっているので、戦闘準備をどうぞ。無ければ先制判定へ!

 リンデン:戦闘準備は特になし

 アリシア:2d6 戦闘準備無いので先制ー。(ころころ) 8

 リンデン:(ころころ) 16

 ルーフェル:(ころころ) 7

 シゲル:(ころころ) 1ゾロ


[裏]GM:1ゾロ―! 経験値おいしい!

[裏]シゲル:ここならセーフ……

[裏]リンデン:いいタイミング


 GM:蛮族側の先制値は11。PC側が先手です!蛮族はボルグが前線。フーグルマンサーが後方となります。PC側はまずは全員後方エリアですね? ではラウンド開始します。


 ---------Round1 Player's Turn!---------


 アリシア:自分を対象から外してフィールドプロテクション(ころころ) 11

 リンデン:ボクも要らないよりだけどねー

 アリシア:制御無いからねー。これで受けるダメージ-1です、頑張ってー


 リンデン:じゃあ次はボクで

 GM:どうぞ!

 リンデン:補助動作、鼓砲【怒涛の攻陣Ⅰ】を発動!PC全員の物理ダメージ+1! 主動作【モラル】演奏!「今こそ世界は~ただ君だけ~待ち続けて~♪」 戦場全体の命中+1!(ころころ) 14。巧奏値超えたので楽素が増えたよ

 ボルグA:「真紅の時代を~君が願う~愛に満ちた日々へ~!」ボルグもノリノリだ!

 リンデン:あ、あと補助動作でジオグラフ展開しておきます


 シゲル:じゃあシゲル行きます

 GM:どうぞ!

 シゲル:「お二人ともありがとうございます!」通常移動で前線エリアに移動。そしてボルグAにスピアで攻撃

 GM:かもーん!ボルグの回避は11だ!

 シゲル:(ころころ) 9

 GM:モラルの+1があっても10…… 残念、よけられてしまった!

 シゲル:あ、修正込みで9です。一応

 リンデン:Lv1だもんなぁ……


[裏]リンデン:Lv1で片手槍はもう当てる気ないんよ

[裏]シゲル:まぁ正直無いですね


 GM:了解!

 シゲル:けど次が本命です。ホースの蹄を同じくボルグAに!

 GM:かもーん!

 ホース:(ころころ) 18

 GM:大命中!ダメージどうぞ!

 ホース:(ころころ) 5

 リンデン:馬には鼓砲乗らないから注意してね

 シゲル:了解です。

 GM:ちょっと傷つきましたがまだまだ元気!

 シゲル:終わりです

 GM:了解!


 ルーフェル:次、ルーフェル行きます。通常移動で前線エリアに移動します。補助動作でキャッツアイ。からの全力攻撃でボルグCを攻撃

 GM:カモーン!回避は11です!

 ルーフェル:あたれー!(ころころ) 1ゾロ

 GM:空ぶってしまったー! 回避されてしまいました!


[裏]GM:おぉ……今宵もダイスがあらぶっている……!

[裏]リンデン:ボチボチの勢いで1ゾロが出るなぁ

[裏]シゲル:さすがにハイペースですね


 バレット:(ころころ)「ジャックポットだ!」対象は減ってるボルグAかな。

 GM:達成値13なので命中です。ダメージどうぞ!

 バレット:(ころころ) 10

 GM:半分減りました!


 ---------Round1 Enemy's Turn!---------


 GM:エネミー側のラウンド1ですが、ここで一つお知らせがあります。フーグルマンサーAさんですが、彼には剣のかけらが入っていました。彼がこの"奈落の魔域"のボスとなります。


[裏]GM:ぶっちゃけ時間が無いので今回は彼がボスです お願いします……

[裏]リンデン:端折られた気配


 GM:まずはボルグA、B、Cが前衛三人に攻撃! シゲル、リジチョウ、ルーフェルにそれぞれ命中11で攻撃します。回避をどうぞ!

 シゲル:(ころころ) 12

 ルーフェル:(ころころ) 11

 ホース:(ころころ) 10

 GM:リジチョウにだけ命中!(ころころ) 14点!

 リンデン:命中+1して11?

 GM:+1されて12でした。ルーフェルにもダメージが行きます(ころころ) 10点

 ホース:11点もらいました

 GM:ルーフェルは防護点6で4点ダメージですね 硬い……!

 アリシア:FPも忘れずにー

 GM:さらに1点減って3点ですねー

 ルーフェル:「チクッとしたわ」3点もらいました

 ホース:自分も10点でした


[裏]リンデン:UMAが喋ったぁぁぁぁぁ!

[裏]GM:UMAならシカタナイネ

[裏]ホース:オープニングでカウンターにいましたし喋る位わけないです

[裏]GM:そういえばカウンターに置いてましたね……

[裏]リンデン:バーボン飲む馬凛々しいな


 GM:了解!さらにフーグルマンサーの行動!「エネルギー・ボルト!!」魔法攻撃だ!(ころころ)リジチョウに11で魔法攻撃!抵抗どうぞー!

 ホース:(ころころ) 13

 GM:(ころころ) 3点ダメージ!

 ホース:FPで2点もらいます

 GM:エネミー側は以上です!


 ---------Round2 Player's Turn!---------


 GM:どうぞ!

 リンデン:ボクは最後に行動するよ。ボクの支援はボクの手番まで続くからね

 シゲル:では自分から行きます

 GM:かもーん!

 シゲル:補助動作でかばう宣言。対象はホースで

 GM:了解!

 シゲル:そして先にホースの蹄でボルグAに攻撃

 GM:回避は11!命中どうぞ!

 ホース:(ころころ) 13

 GM:命中!ダメージどうぞ!

 ホース:(ころころ) 11点

 GM:ボルグAはボロボロだ!

 シゲル:ボルグAにスピアで攻撃

 GM:かもーん!回避は11!

 シゲル:(ころころ) 12

 GM:命中!ダメージどうぞ!!

 シゲル:(ころころ) 5点!

 GM:…………ボルグAはボロボロだが、まだ倒れない!


[裏]GM:残りHP1! ぎりぎりで踏みとどまっています ケーキへの執念ですボルグA

[裏]シゲル:妖怪イチタリナイ

[裏]GM:TRPGやってるとついて回りますよね……妖怪イチタリナイ……!


 ルーフェル:次ルーフェル行きます

 GM:どうぞ!

 アリシア:がんばってー

 ルーフェル:まず飛びます

 GM:飛んだ!命中と回避に+1!!

 ルーフェル:ボルグCに全力攻撃

 GM:かもーん!回避は11!

 ルーフェル:「よけるなー」(ころころ) 9。スカッ

 GM:残念……! 外れてしまいました

 ルーフェル:以上です

 GM:はーい


 バレット:(ころころ)「ジャックポットだ!」 対象はボルグA

 GM:達成値15で命中!ダメージどうぞ!

 バレット:(ころころ) 4回転して42点

 GM:ボルグA、HP-41で跡形も残らず消し飛びました


[裏]GM:えぇ……!?

[裏]リンデン:ああ……

[裏]アリシア:大回転、もったいないw

[裏]リンデン:Aはボクが落とすって言おうとしたのに

[裏]アリシア:そうだったのか

[裏]リンデン:まあ、説明が難しいので仕方ないか

[裏]アリシア:終律があったね、そういえば

[裏]リンデン:そうなんだよね。このターンは終律予定なので丁度いいなと思ってたんだけど

[裏]シゲル:ダイスが荒ぶる日ですね……


[裏]アリシア:時間節約も込めてボルグBCにフォース!ってしようと思う

[裏]リンデン:いいと思う。馬もまだまだ大丈夫でしょ

[裏]シゲル:かばってますし大丈夫と思います


 アリシア:じゃ改めてボルグBCにフォース(ころころ) 17

 GM:抵抗は11なので両方失敗!ダメージどうぞ!

 アリシア:(ころころ) Bに 10点、Cに 8点。中々のダメージね

 GM:それぞれダメージを受けました!


 リンデン:次はボクかな?

 GM:ですねー どうぞ!

 リンデン:各命脈が増えて、補助動作、相域展開!【地相:地脈の吸収】!地の命脈点2点使用!ランダム対象でHP4点回復!

 GM:ランダムだって!?

 リンデン:(ころころ)ボクの手番終了時にルーフェルとバレットのHPが4点回復するよ!


[裏]シゲル:見事なガチャガチャですね

[裏]GM:敵も範囲内なのがまさにガチャ……!


 リンデン:主動作、【終律:春の強風】!より減ってるボルグBへ歌で攻撃だ!

 GM:かもーん!精神抵抗は11!

 リンデン:(ころころ) 14

 GM:抵抗失敗!ダメージどうぞ!!

 リンデン:(ころころ) 9点の魔法ダメージ

 GM:ボルグBはもうボロボロだ!

 リンデン:あ、補助動作で【怒涛の攻陣Ⅰ】は継続するよ。みんな物理ダメージ+1のまま。【モラル】は切れるので相手のターンの命中補正は無いよ。以上で!

 GM:なんてこった! うまいなぁ


[裏]リンデン:処理が、処理がややこしい!

[裏]GM:www

[裏]アリシア:どんどん処理が重くなるんだよね、ジオマンサー

[裏]リンデン:そうなんだよねぇ。でも今までにない使用感で楽しい


 ---------Round2 Enemy's Turn!---------


 GM:ボルグBの攻撃!(ころころ)リジチョウに向かって攻撃をしますが――

 シゲル:シゲルがかばいますね

 GM:シゲルに自動命中!(ころころ)痛恨撃:打撃点で2dが10以上だった時、さらに打撃点に+4なので、18点ダメージだ!

 シゲル:なんで11点も入るんですか!

 GM:防護点で耐えられたので半分にも届いてないー!


 GM:ボルグCの攻撃!!(ころころ)ルーフェルに攻撃!命中は11だ!回避どうぞ!

 ルーフェル:(ころころ) 8

 GM:(ころころ)10点の物理ダメージ!

 ルーフェル:3点もらいます

 GM:二人とも硬い!


 GM:フーグルマンサーの攻撃!エネルギー・ボルトだ!(ころころ)リジチョウに11で魔法攻撃! 抵抗どうぞ!

 ホース:(ころころ) 14

 GM:半減してるがダメージだ!(ころころ) 4点ダメージ!

 ホース:FPで3点もらいます

 GM:エネミー側は以上!


 ---------Round3 Player's Turn!---------


 リンデン:先に動くね

 アリシア:お願い―

 リンデン:補助動作、相域の維持!および鼓砲【怒涛の攻陣Ⅰ】を発動!PC全員の物理ダメージ+1(ころころ)アリシアとリジチョウは4点回復で


[裏]GM:ジオマンサーの回復、今の所半分?は仕事してるな……

[裏]リンデン:相域の真価はこんなもんじゃないんだけど、リンデンで真価を発揮するのはまだ先になりそう


 リンデン:主動作【モラル】演奏!「今こそ世界は~ただ君だけ~待ち続けて~♪」 戦場全体の命中+1!(ころころ) 12

 GM:成功!

 リンデン:ギリギリ成功!楽素が追加で溜まる。いじょ!


 アリシア:じゃあ回復いきますよー。シゲルとホースにキュアウーンズ(ころころ) 14

 GM:成功ー!

 ホース:ホース回復は本当にありがたいですね

 アリシア:(ころころ)シゲル9点、ホース8点回復ですー

 シゲル:ありがとうございます。両方ほぼ全快です!


 シゲル:ではシゲルが行きます

 GM:かもーん!

 シゲル:ボルグBにホースが蹄で攻撃

 GM:回避は11です!命中どうぞ!

 ホース:(ころころ) 12

 GM:命中!ダメージどうぞ!

 ホース:(ころころ) 12点!

 GM:グワーッ! ボルグBは倒れました!


[裏]リンデン:馬強いなぁ

[裏]GM:ですねー


 シゲル:続いてボルグCにスピアで攻撃

 GM:かもーん!回避は11!命中どうぞ!

 シゲル:(ころころ) 9

 GM:残念!外れてしまいました

 シゲル:終了です


 バレット:(ころころ)「ジャックポットだ!」対象はボルグCしか狙えない。(ころころ) 8点

 GM:ボルグCはまだ立っています!


[裏]GM:3発打ったので、バレットくんは次から弾込めを引かないと魔法が打てません

[裏]リンデン:まあ、ここまでくれば見ててもいいレベルかもだけどね


 アリシア:ルーフェルさん、お願いしますー

 ルーフェル:3度目の全力攻撃をボルグCに

 GM:かもーん!回避は11!命中判定どうぞ!

 リンデン:三度目の正直!

 ルーフェル:(ころころ) 10。すかーん

 GM:ボルグCの死の物狂いの回避でよけられてしまいました……!


[裏]ルーフェル:1ずつダイス目が上がっていきます

[裏]リンデン:地味に出目がひどいね

[裏]シゲル:前衛プレイヤーの命中がひどい

[裏]リンデン:君はそもそもの命中が低すぎる。ルーフェルが当たらないのは出目が悪いね……


 ---------Round3 Enemy's Turn!---------


 GM:ボルグCの攻撃ー!!(ころころ)シゲルに対して命中12で攻撃だー!回避をどうぞ!

 シゲル:(ころころ) 11

 GM:命中! ダメージをくらえー!(ころころ) 13点の物理ダメージだ!

 シゲル:6点もらいます

 GM:半減してるー!? ボルグC終わり!


 GM:フーグルマンサーの攻撃!エネルギー・ボルトだー!(ころころ)シゲルへの追撃!11! 抵抗判定どうぞ!

 シゲル:(ころころ) 12

 GM:(ころころ) 3点の魔法ダメージ! 魔法ダメージがあんまり通らない……

 シゲル:2点もらいます

 GM:エネミー側終了!


 ---------Round4 Player's Turn!---------


 GM:ラウンド1でかけた練技は切れてるのでご注意を!

 リンデン:ボクは最後に行動します


 アリシア:MP少ないので待機でー


 バレット:(ころころ)弾込め失敗

 GM:バレットはサーペンタインガンを撃とうとした しかし 弾切れだった!

[裏]GM:残念!


 シゲル:シゲルから行きます

 GM:かもーん!ボルグCの回避は11です!

 シゲル:ホースの蹄を先に行います

 ホース:(ころころ) 15

 GM:命中!ダメージどうぞ!

 ホース:(ころころ) 6点!

 GM:まだボルグCは立っています!

 シゲル:スピアで追撃をボルグCに

 GM:かもーん!回避は11!

 シゲル:(ころころ) 13

 GM:命中!ダメージどうぞ!!

 シゲル:終了です

 シゲル:(ころころ)2,2の 6点!

 GM:ぐ、グワーッ!! ボルグCはもうボロボロだ! ……だがまだ倒れない!

 シゲル:運命変転宣言します!

 リンデン:おお!

 GM:ダメージが8+4=12になって……9点ダメージ!ボルグCは倒れた!グ、グワーッッッ!!!!

 シゲル:終了です


[裏]リンデン:クリティカルじゃない? まあ一緒だけど

[裏]GM:5と5で10、クリティカルでしたねー……

[裏]シゲル:どうせ倒せるので大丈夫では?

[裏]リンデン:まあね


 ルーフェル:次ルーフェル行きます

 GM:どうぞー!

 ルーフェル:通常移動でフーグルマンサーに接敵

 GM:「ヒッ!? ケーキは渡さない! く、来るなー!!」怯えるフーグルマンサー!

 ルーフェル:補助動作でキャッツアイ。全力攻撃でフーグルマンサーに攻撃。お願い、当たって!

 GM:かもーん!マンサーの回避は10!

 ルーフェル:(ころころ) 13

 GM:命中! ダメージどうぞ!!

 ルーフェル:(ころころ) 16点!

 GM:グワーッ!? 1/3ほど削れました!

 ルーフェル:以上です


 リンデン:じゃあボクだね

 GM:どうぞ!

 リンデン:補助動作、相域の維持! および鼓砲【怒涛の攻陣Ⅰ】を発動!PC全員の物理ダメージ+1(ころころ)相域はハズレ

 GM:HP減ってない二人でしたね

 リンデン:主動作、【終律:春の強風】!対象はフーグルマンサー!(ころころ) 15

 GM:抵抗は12なので抵抗失敗!ダメージどうぞ!

 リンデン:(ころころ) 8

 GM:グワーッ!半分以上削れました!

 リンデン:【モラル】が消えて命中補正がなくなっておわり!


[裏]リンデン:1人だけすごいガチャガチャ色々やってる気がする。楽しい

[裏]GM:管理するリソースが……リソースの種類が多い……!

[裏]リンデン:これでもまだ全部じゃないんだ……レベルが上がると楽素が2つ増える……

[裏]GM:Oh…… 大変だけど楽しそう

[裏]シゲル:本当に大変そう……


 GM:アリシアは行動無し?

 アリシア:なし!

 GM:OK!


 ---------Round4 Enemy's Turn!---------


 GM:フーグルマンサーの最後っ屁!「ケーキは渡さないィぃィぃィぃ!」ルーフェルに向かってリープ・スラッシュ!達成値11!抵抗どうぞ!!

 ルーフェル:(ころころ) 8

 GM:抵抗失敗!半減無しの風の刃をくらえー!!(ころころ)クリティカルして 18点の魔法ダメージだ!!

 リンデン:わお

 ルーフェル:残り11

 GM:「ぜぃぜぃ……どうだ…… ま、まだ立ってる‥!?」エネミー側終了!


 ---------Round5 Player's Turn!---------


 リンデン:先に動きます

 GM:どうぞー

 リンデン:補助動作、相域維持、および鼓砲【怒涛の攻陣Ⅰ】を発動!PC全員の物理ダメージ+1(ころころ)この手番終了時にリジチョウは4点回復してください

 シゲル:ありがとうございます。リジチョウ全快です


[裏]リンデン:相域【地相:地脈の吸収】、地味に働くな

[裏]GM:敵が減ると、味方側にかかる確率が上がりますねー

[裏]リンデン:当初は敵に当てたらうれしい系で組もうと思ったけど、味方が多いので考えを改めたんだよ

[裏]GM:なるほど

[裏]リンデン:相域、対象ランダムって書いてないと許されない効果が多すぎる


 リンデン:主動作【モラル】演奏!「今こそ世界は~ただ君だけ~待ち続けて~♪」 戦場全体の命中+1!(ころころ) 12

 GM:成功ーー!

 リンデン:楽素追加。以上。


 アリシア:前に出ます。おしまい。


 ルーフェル:次ルーフェル殴ります

 GM:カモーン!

 ルーフェル:フーグルマンサーに全力攻撃

 GM:回避は10!命中どうぞ!

 ルーフェル:(ころころ) 9。すこーん

 GM:瀕死のマンサーは必死に回避した!

 リンデン:まだ半分じゃん。瀕死ってほどでもないじゃん

 ルーフェル:以上です


 シゲル:次行きます

 GM:どうぞ!

 シゲル:敵軍後方エリアに移動してホースの蹄で攻撃

 リンデン:おしこめー

 GM:かもーん!フーグルの回避は10!

 ホース:(ころころ) 12

 GM:命中!ダメージどうぞ!

 ホース:(ころころ) 9点!

 GM:グワーッ! マンサーにダメージ!

 シゲル:続いてスピアで攻撃

 GM:回避は10!命中どうぞ!

 シゲル:(ころころ) 7

 GM:マンサーはなんとか避けた!

 シゲル:終わりです


 バレット:(ころころ)弾は込められなかった

 GM:バレットはガンを撃とうとした!しかし弾切れだった!


[裏]GM:1/6で弾込めは確率が低すぎましたね……



 ---------Round5 Enemy's Turn!---------


 GM:MP切れのマンサーにはもう殴る事しか出来ない!(ころころ)シゲルに向かって命中11で攻撃ー!

 シゲル:(ころころ) 13

 GM:マンサーの悪あがきをシゲルは華麗に回避した!


 ---------Round6 Player's Turn!---------


 GM:どうぞ!

 リンデン:このターンは最後に動くよ!

 シゲル:じゃあ先にいきます

 GM:どうぞ!

 シゲル:念のため補助動作でかばうを宣言。対象はルーフェルで

 GM:OK!

 シゲル:ホースの蹄で攻撃

 GM:かもーん! 回避は10!

 ホース:(ころころ) 16

 GM:命中ー!! ダメージどうぞ!

 ホース:(ころころ) 9点!

 GM:マンサーはなんとか立っている!ボロボロだけど!

 シゲル:続いてスピアで攻撃

 GM:かもーん! 回避は10!

 シゲル:(ころころ) 8

 GM:ボロボロのマンサーはなんとか回避した……!

 シゲル:終了です


 ルーフェル:ルーフェル殴ります

 GM:どうぞ!

 ルーフェル:フーグルマンサーに全力攻撃(ころころ) 15

 GM:回避は10なので命中!ダメージどうぞ!

 ルーフェル:(ころころ) 16点!

 GM:防護点3点なので13点ダメージ!「グ、グ、グワーッ!!!」フーグルマンサーは倒れた!!

 GM:敵は全滅した!!

 リンデン:ぴろぴろぴー

 アリシア:やりましたね!

 シゲル:よし、やったぞ!

 ルーフェル:や、やったわ


 ---------戦利品---------


 GM:お疲れさまでした。剥ぎ取りをどうぞ。


 ・武器[30G/黒白B]x2

 ・意匠を凝らした武器[150G/黒白A]

 ・琥珀色の鱗[90G/赤B]


 GM:さらにフーグルマンサーの手元から、一枚の古い地図が落ちます。古いお宝の地図[???G]を手に入れた!

 リンデン:ん? これは?

 アリシア:これは、前の地図と同じような感じかしら

 リンデン:それじゃあボクが預かるね

 シゲル:「まだあるのか。いったいどれだけあるんだろうな?」


 ---------エンディング---------


 GM:ゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴッゴと、魔域全体から崩れるような音が響いたかと思うと――皆さんは魔域の外に吐き出されていました

 リンデン:脱出脱出ー

 GM:魔域の入り口はきれいさっぱり消えてしまっています。

 リンデン:なんだったんだろうね、アレ

 シゲル:「なんとも不思議な空間だったな」

 アリシア:うーん、よくわかりませんでしたね

 GM:入り口付近には、細切れになった古いおかしのレシピ本がありました。

 アリシア:なるほど、そういうことですか

 GM:奈落の魔域は、中心となったもの影響されることがあります。古いお菓子のレシピ本が、あのような魔域の原因になったのかも……しれません。

 ルーフェル:おかし、いくつか持って帰ってきたらよかったわ。残念

 シゲル:「あんな目にあってもまだ食べようとするとは……」

 アリシア:流石にそれは、持って出た瞬間に消えちゃうと思うわよ

 美味しいケーキ:「食べてくれただけで満足だよ」だよ だよ…………

 リンデン:残ってたの!?

 GM:ルーフェルの耳に、そんな声が聞こえた気がしました。それは、忘れられたケーキの、ひとかけらの感謝の言葉だったのかもしれません

 GM:SW2.5第2話「お菓子なダンジョン」 ――完


 --------アフタープレイ--------


 GM:というわけで終わりでございます!長丁場お疲れさまでしたー!

 リンデン:おつかれさまでしたー

 GM:だいぶ長引いてしまって申し訳ない……

 シゲル:お疲れ様でしたー

 GM:リザルトをサクッと行きますねー

 ルーフェル:お疲れ様でした

 アリシア:はーい

 GM:報奨金:1000G

 経験点:1270

 になります。剣のかけらは4つ。(ころころ)合計13!

 GM:あとは成長を振ってくださいな!

 リンデン:戦利品は?

 GM:すいません忘れてました

 リンデン:ま、全部売りでいいよね

 シゲル:いいですよ

 GM:全部売るとちょうど300Gですね

 アリシア:ぴったりでいいね

 GM:5人で割ると60Gずつになります


 報奨金:1060G

 経験点:1270

 名誉点:13点


 アリシア:あとは成長かな?

 GM:はーい 皆さんお願いします!

 リンデン:(ころころ)生命力 or 精神力。いいね。精神力で

 アリシア:(ころころ)生命力 or 器用度。生命かなー

 シゲル:(ころころ)筋力 or 知力。うーん筋力で

 バレット:(ころころ)精神力 or 知力。バレットは知力で。

 ルーフェル:(ころころ)知力 or 生命力。違うけど知力で

 GM:ちょうどボーナスが増えますね

 リンデン:他にスカウトいないから助かる

 GM:では、これで終了になります。長丁場お疲れさまでした……!!

 リンデン:お疲れ様でしたー

 アリシア:お疲れ様でしたー!

 シゲル:お疲れさまでした

 ルーフェル:お疲れ様でした~

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る