応援コメント

第4話」への応援コメント

  • 今はそーゆー時代よね。昔は戦える力があるのに戦わないなんてサイテーという価値観の時代だったけど。今は戦いたい人は勝手に闘えの時代

  • 足が日本一速い人は必ず五輪選手になるべき?スタイルが良い人は必ずモデルになり、ピアノが超絶上手い人は必ず「その道」に進むべきでしょうか?

    自分の提案する人生ルート以外は認めないとばかりに、無自覚に他人を奴隷扱いする暴論を展開する身勝手な女に、主人公が言い返せないのはさすがに疑問

    どこが正論かさっぱりわからんバカ話なのに、「正論だから~」と字面だけ書いて黙って呑み込む主人公に至っては、魅力がマイナスへ振り切れました

    出会いでケンカふっかけさせてインパクトを出そうとしたら、(読者から見て)筋の通らない会話になったという感じかなぁ

    ・・・とまぁややツッコミ気味の感想を書いてしまいましたが、やろうとしていること自体はなんとなく伝わってきたので、これからも頑張ってくださいませ

  • これでこの暴論に感銘を受けて前線復帰します!とかなったら読むのやーめよっとって思える。


  • 編集済

    強い者は守るべきものであれって考えをただの力を持った人に強いるべきではないと思うの

  • 自分たちから来て勝手に去る
    社会人としてのマナーがなってない

  • 綺麗な部分しか知らない勘違い女……。