応援コメント

【はじめに】~【ライトノベルとなろう系をそれぞれ定義する】」への応援コメント

  • 私はなろう系や、悪役令嬢もの、追放ものも、カクヨムでは読んだことがありません。pixivで漫画化されたものが読めるから、活字に疎くなったから。いまさら何章も、ブギーポップは笑わない、やキノの旅、SAOみたいに追えないよ、とおもいながら若かりし頃のことを貴方の作品を読んで思い出しました。一番大事にしていたのは空の境界です。読みやすいようでいて緻密な所や設定は壮大、思春期向けでもライトノベルは立派な小説だと大人になった今なら、たとえ表紙がイラストでカラーページが挟まれていても思います。
    なろう系とは区別。
    これはまた、私の中の「読書界」に一石投じてくれる作品だ。
    そう感じました。

  • 無謀なチャレンジに期待します。
    でも、冒頭にある、あるコラムについての、
    「ライトノベルとウェブ小説の見分けがまったくついていない」
    との感想は、実態とは違うかも知れませんよ。

    本当ははっきり、または何となく、区別ついているけど、マウントやら何やら欲求を満たすため、あるいは外部からそう要求されて、わざと一緒くたにしている。

    という可能性が高いと思います。
    なぜなら、まったく区別できないヒトが、プロアマ問わずそういうコラムを書く現場に近づけるとは思えないからです。